新築物件 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 新築物件
「 新築物件 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

マイホームが欲しいと思うのはダメなことですか…? マイホームを巡って主人と喧嘩になりました。※普段使ってるIDから投稿したらバレてしまうかもしれないので別に作ったこのIDで投稿させていただきます。 主人は8年近く前に実の母親に騙されて自己破産しています。 長くなるので詳細は省きますが、身内ということで母親を訴えることが難しいので諦めるしかなかったのと、言えることは主人には非がなかったということです。そんな母親はもちろん行方不明… この時から私達は社内恋愛で交際していましたが、抜け殻のような主人の姿が今でも忘れられません。 その後結婚しまして、二人の子供にも恵まれて社宅で暮らしています。 社宅は築30年で2LDKで(台所兼居間六畳、他四畳半の部屋が二つ)、言うまでもなく四人で暮らすには狭いです。これから子供が大きくなるのを考えたらますます手狭になりますし、まわりは二人目が生まれて間もなく引...
自分は働けないくせに そんなん煽ったら怒られるわな。自己破産も承知の上で結婚したんでしょ? 賃貸でいいやん。身の丈に合った生活をしましょう。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:177   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/08/30 17:04:53   解決日時:2012/09/14 07:38:01   
『マンション購入』に関して、夫婦の考え方に差異があります。 客観的ご意見を聞かせて下さい。 家族構成は、夫(私)35、妻30、長男5、長女2です。 妻は長男が生まれてから専業主婦になりましたが、1、2年のうちに仕事を再開したいと言っています。 頭金も貯まったので、新築マンションを購入することにし、数カ月間、夫婦で様々な物件を見て回りました。 保育園やスーパーなども入っていて、私の勤務先へのアクセスも良い、大規模マンションを夫婦ともに気に入りました。 南向きの3LDK、約80平米のタイプが良いというところまでは一致したのですが、ここに来て夫婦間で考え方に違いが生じて、議論を重ねるも平行線です。 【私】 折角のタワーマンションなので3百万強高くなるが高層階の眺望の良い部屋を希望。 【妻】 同じ間取りで3百万の違いは馬鹿らしい。その分のお金を新しい家具や贅沢なカーテン等に回したい。 ...
これは奥様の意見を尊重するのがいいと思います。 今後の人生旦那様より奥様の方がお家にいる時間が長いですよね。 だったら奥様が気持ちよく過ごせる、子育て出来る事を考えてあげたらいかがですか?? お家を買う時、場所(土地)は旦那様優先で建物、内装は奥様優先がうまく行くといいますよ。 またこのまま旦那様の意見を通してしまうと、今後喧嘩するたびに「私はあの時・・・」って言うかもしれませんよ? 女っつうのは結構しつこいんす。 ちなみに私は12階マンションの1階です。 すぐに外に出られるし、ゴミ捨ても簡単だし、超気に入ってます!! お二人のご両親を呼ぶとして、接待するのも奥様。 お家にお友達を呼ぶ確率が高いのも奥様。 それなのに奥様が納得出来ないインテリアだったら可哀相かも。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築マンション
回答数:42   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/12/12 15:10:32   解決日時:2010/12/14 20:41:19   
住宅ローンについて教えてください。 自分が住むつもりで住宅ローンを組んで買った物件でも、賃貸にだすことは可能なのでしょうか? その場合は、銀行側に相談が必要ですよね? 実は先日、超人気の新築物件を購入できることになりました。 当選し、頭金を支払った旨を告げると妻は大激怒し、修羅場になりました。 でも妻も、 「いいマンションだね」 と言っていたから購入に賛成かと思って申し込んだのに、 「どうして黙って買ったの?○○区にはもう住めないよ」 と今さら吐き捨てたのです。 ○○区に住むのは絶対に嫌だそうです。 ○○区とは、そのマンションのある区で、私の両親が住んでいる区のことです。 両親と妻はうまくいっておらず、もう軽く数週間は顔を合わせていません。 結婚以来、親の近くに住んでいましたが、 子供が生まれてから隣区に引っ越しを余儀なくされ、 今では親と気軽に行き来できる距離ではなくなり...
炎上してるみたいですがまっとうに答えを。 答えはダメです。 資金の使途の違反となりますので、即刻期限の利益を失います。つまり全額返済です。 頭金を払ったとは契約をしたという意味ですから、マンションを購入するのをやめるとなると、頭金を放棄する事が必要です。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:28   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/09/22 19:59:52   解決日時:2010/09/28 19:19:45   
彼と家賃・お金のことで話がまとまりません;私が間違っているのでしょうか? 彼との結婚が決まり、先に一緒に住むことになりました。(両家の両親にも了承済です) 私は実家暮らし、彼が一人暮らしで私は初めて実家を出て暮らすことになります。 彼が手取り20万、私が手取り16万で2人ともボーナスはありません(あっても寸志程度) 結婚しても働くつもりではいますが、ずっと働けるものでもないですし、出産や急な事故など何があるか分かりません>< なので私としては、家賃は共益費を入れても7万前後で探し、多少古くても、最寄駅まで徒歩20分ぐらいでも許容範囲だと、収納が多い物件がいいねと話をしました。 ですが、彼には納得してもらえず、築15年以内、最寄駅まで徒歩10分以内、敷地内ごみ置き場有、家賃は10万ぐらいまでで一人5万ずつでどう?とのことです。 インテリアが趣味の彼にしてみると住まいは譲れないらしく、新築マ...
結婚はお互いの価値観や考え方を擦り合わせてやっていくものです。 一方の意見を尊重する・遠慮して、一方の意見を無視して物事を決定していくと、数年後には不満だらけになってしまいますよ。 家賃を折半するのが疑問なら、まず先に彼に言うべきです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:22   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/04/28 13:30:59   解決日時:2016/05/13 03:15:09   
6月からこの2ヶ月…ずっと知恵袋に頼って参りました。 本当に本当に感謝致しておりますm(__)m 私は今、悩んでます どうしたらよいかわからない事があります 昨夜夫は私からのメールを読み、機嫌を直した様子で、残業した後、電話がありました。 帰宅後はPCで新築物件を1人で検索しておりました。 私は皆様の回答を受けて、彼に謝罪と反省等のメールをし、そのメールとは矛盾した態度でよそよそしいそぶりになってしまいました… それは、娘達は家に居て、彼の帰宅前「やっぱヤダ」発言の直後だっただけに、私の心中は知恵袋の通りでした… しかし、 私が今心に抱えてるのは ①私の彼に対する行いに、皆様の言う事が物凄く理解出来るから、何とかしたい自分と… ②娘達の気持ちを受容しなければいけないから何とかしなきゃと思う自分と… ③度重なる彼との痴話喧嘩や彼の気質に先々不安な自分… がいます… ...
極端で突拍子な例えですが、娘さんと旦那さんが川で遊んでいて流されてしまいました。貴女も流され体力がなくなり、どちらかしか助けられる余裕がないとします。 貴女はどちらを助けますか? よーく考えて答を出して下さい。 選んだ方が貴女がほんとに大切としている人です。 世間の常識とか見栄とか棄てて、自分のしたいように考えた時に浮かんだ相手が、貴女がもっとも愛する人のはずです。 それが仮に子供達という答でなくても、良いと思います。 その場合は娘さんたちは貴女にとってはニの次の人ですから、貴女が育てなくても、娘さんたちを一番に考えてくれるであろう、娘さんの実父か、貴女が嫌いなお母さんに預けて立派な大人に育ててもらう方が娘さんたちは、幸せなんじゃないかな?と感じます。 自問自答して娘さんたちがニの次にくるようなら、実父さんに預けてあげて下さい、 貴女の幸せのためにも。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:22   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/08/18 13:38:21   解決日時:2011/08/21 06:05:13   
新築マンションの購入を考えています。 物件価格が5250万円で、 頭金700万円 主人 31歳 正社員三年目、年収400万円 副業で年間収入源100万円 妻 33歳 アルバイト年収200万円 生 活費は月々 食費 35000円 光熱費 15000円 外食10000円 日用品10000円 娯楽費15000円 携帯代10000円 ネット代3000円 親からは、返すだけの生活になり、いつかは返済していけなくなると言われました。 皆さんは、返済に関してどう思いますか? 意見宜しくお願い致します。
親も苦労すると言っている割に、 優しいのか甘いのか700万も援助してどうするの?って感じですが… 親も子供をたしなめるならともかく、 後押ししたいのか不思議です。 審査が仮に通っていても、 借りられるのと返せる額は違います。 さらにマンションの場合は固定資産税が割高です。 修繕費や管理費なども必要です。 それは、仮にローンが終わっても一生続く費用です。 さらに、マンションといえども水まわりなどの内装のリフォームも必要になります。 それも積み立てておかないといけません。 奥さんも200万の収入がるとはいえ、たかだかアルバイトです。 あなたの副業も増えるかもしれないけれど、 あくまでも副業です。 お子さんのことも書かれていませんが、 すでにいるのか、 作る気があるのかないのかでも変わります。 子供がいれば教育費も必要になります。 今の年収だと子供の教育費も頭を痛めそうです。 今後の計画もわからないし、 あなた方が子供もいらない、 車もいらない、 新築のマンションに暮らせればあとは何もいらない、 家のためだけに一生働き続けます。 っていうなら好きにすれば? って感じですが… マンションは大きなコミュニティです。 似たような世代が近くにいると、 つい競争意識が働きます。 ご近所は旅行に行ったとか、 車を買ったとか、 嫌でも目につきます。 人の支出は見えても収入は見えません。 その物件を購入する人は、多くがあなた方よりも収入があるとおもいます。 その人たちの生活を常に目にすることになります。 結構背伸びした生活をすることになって、 さらに首を締めることになりそうですが… 特に若いので、周りに左右されやすいと思います。 親が注意してもきかないのに、 ネットの注意を聞くとは思えませんが、 家だけのために生きるのなら好きにすればいいですが、 そうではないならもう少し身の丈にあったローンを組むことを勧めます。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金 > 家計、節約
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/06/12 19:56:35   解決日時:2016/06/27 03:38:10   
年収1000万、頭金200万で5300万の住宅の購入は無謀ですか? 初めまして。夫 40歳 妻 27歳 子供 2歳、0歳 の4人家族です。 夫の年収 700万円 妻の年収 300万円です。 近々マイホームを購入しようと思っていますが、先々のことがとても不安なので質問させてください。 地方で50坪2300万円の土地にヘーベルハウス又は積水ハウスで建てようと検討していましたが、延べ面積33坪で土地合わせてだいたい5300万円と言われました。 恥ずかしながら、諸経費等を考えると頭金は200万ほどしか用意できそうにありません。 土地は探せばもっと安いところがたくさんありますが、ここは夫婦の仕事関係と夫の強い要望で変更できません。 それであれば、その場所で中古物件を…と私は思っていますが、人気の土地で中古も4000万台からしかなく、夫はもう少し頑張れば新築が買えるじゃないか。と同意してくれません。 ...
家族の為に余裕のあるローンを組むことをお勧めします。 あなたが心配しているということが事実、 不安であるなら改めるべきかもしれませんよ。 これからの生活イメージを良く考えて! お二人の覚悟次第です! 奥様の収入がずっと続くのでしょうか? ご主人の収入は順調に上がりますか? お子様は3人目は? 車の買い替えは?ペットは? リフォーム数百万2次投資ありますよ。 維持費は?税金、庭のメンテ代etc 家族で気軽に旅行だって行きたい。 子供の学校はどうしますか?私立? 塾や習い事は? もしものことがあった時にでも 何とかなるようにしましょう! それが家族の為です。 どんな家に住んだ?→住めば都! いくら支払った?→支払い終えればいいだけ! これは結果論です。 大切なのはこれから家族が過ごしていく 例えば35年の過程ですよ。 家族生活に制限をかけるなんてバカバカしい。 ちなみに金利は? 私は底とも言える低金利なので固定です。 変動金利だと子供に一番お金がかかるころ、 月額の支払いが上がっている可能性が高いですよね? 一番お金がいるころにたくさん支払う。 ここを考えないといけないです。 ほとんどの人が支払い総額を考えますが、 支払い済の金額なんて過去の話です。 大事なのはその時その時だと思いませんか? まあ、私の考えです。 (一応ファイナンシャルプランナー資格保有) 繰り返し言いますが、 家族の生活を第一に! 最後は覚悟次第ですよ! よくお二人で話し合いましょう!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/04/11 15:20:44   解決日時:2017/04/18 09:02:23   
子供の同級生のママが無視してきます 4月から子供が小学1年生で 4月末にあった授業参観で初めて会った人なのですが その時隣に立っていたので声をかけたのが初めてなのですが 何か失礼なことでも言ったかな?とも考えましたが ごく一般的な会話をしただけです 会話の中で家が意外と近い(150メートル位)という事がわかり 「お互い子供が男の子どうしなので仲良くしてくださいね」とか その程度です その時から顔見知りになって会えば挨拶をするのですが 彼女は返事もせずに目も合わせずに行ってしまうかんじです 家が近くて生活圏も同じなので学校行事以外でも道で会ったりスーパーで 会ったり 無視される様なことは全く思い当たる節は無いのですが しいて言うならば彼女の家と私の家に経済的な差があることでしょうか うちは会社経営をしていて裕福とは言えないまでもそこそこの暮らしはしていて 彼女は35坪程度の敷地に...
ていうか、上下ジャージ姿で授業参観くる母親と本気で仲良くしたいと思いますか?笑 思ってもないことを言うから相手に嫌われたんですよ。
カテゴリ:子育てと学校 > 小・中学校、高校 > 小学校
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/06/11 23:35:26   解決日時:2014/06/15 00:00:24   
新築マンションを契約しましたが、支払ができるか不安になってきました。 来年3月に引き渡し予定のマンションを契約し、先日カラーセレクトもしてきました。 が、とても支払っていけるのか・・・・不安になってきました。 みなさんのように、こつこつ貯金をしていればよかったのですが、 今まで夫婦別会計で、お恥ずかしいのですが貯蓄ゼロ。 好きなだけ遊び、旅行へ行き、エンジョイしてしまいました。 自分でも主婦として恥ずかしく情けないのですが、 学生気分が抜けず、今まできてしまいました。 が、子どもが生まれ、今までのようにはいかないな~と 2人で話し、生活を見直し、お小遣い制にし、合算で生活をはじめました。 今家計を見直しています。 【夫 38歳】 会社員 手取り17万~20万 (ボーナス10万) 【妻 34歳】 会社員 手取り17万~18万 (ボーナス30万) 定年まで働く予定 【子ども 0...
私もやめておいた方がいいのではないかと思います。 昔からうちの母が、奥さんの稼ぎを当てにして住宅ローンを組むもんじゃないとよく言っていました。 女の人は妊娠、出産、子育てと家事の両立(今の時代は特に介護)などもあるしいつ働けなくなるかわかりません。そうなったら家のローンはもう払えなくなってしまいますよ。 実際、うちの実家のお隣りさんも奥さんが急病で働けなくなってローンが払えず、結果家を売却されて引っ越されました。 トピ主さんのご家族が今は何も無くてもいつ何があるかわかりません。 ご主人の収入のみで払っていける家が見つかるまで節約の勉強を色々されて貯金力を上げておかれた方がいいと思います。 勿論、ボーナス払いはしない事が鉄則です。 いつボーナスが出なくなるか分かりませんからね。 ご主人とは言い争いになるかもしれませんし前金やオプション代もほとんど返って来ないと思いますが今後の事を考えると仕方ないと思います。 もっと早く契約する前にきちんと考えなかったツケがまわってきたと思うしかないです。 でもこの先ずっと苦労していくよりはまだずっと良かったと思いますよ。 頑張って下さい!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/06/20 00:23:31   解決日時:2013/06/26 22:16:06   
助けてくださいっ!!!!! 私には婚約している彼氏がいます。 彼氏とは3年同棲しました。 付き合った当初は同棲生活が3年続いたら結婚しよう と彼氏から言われていました。(個人的には1~2年でよかった) 私はその言葉を信 じて3年待ちました。が。3年経ったので 結婚に向けて彼氏と話をしていました。そしたら。 なんと、彼氏は結婚に向けて貯金をしていませんでした。 彼氏は11歳年上の35歳。貯金ゼロ。しかも。 『3年経ったら結婚しようって行ったのは事実だけど 心の準備もしてないし、いきなり言われても…貯金もないし』と…。あきれて言葉も出ませんでした。 3年同棲生活が続いたら結婚しようって言った本人が 結婚の事を何にも考えてなかったことにショックでした。 それに彼氏とは築33年の1kの部屋に3年住んでました。私的には新婚生活を新しい部屋で(責めて1LDk)と思い 色々と部屋を探していました。その事...
はっきり言って、ただのヒモです。彼は。 あなたも給料15万だったら付き合ってないと思います。 でもきっとあなたは彼のことが好きなんでしょうね。ただあなたもまだ若いし、いくらでもやり直しがきくから言いますが はっきり言って、 信頼できない人と家族になるな! です。 結婚って、家族です。 子供を産んだら、パパです。 そんな人が、信頼できない、わけのわからない人で良いの? 私も昔は夢中だったけど、わけのわからない男と結婚しました。でも失敗した。 やっぱり、こんな男の子供は産んでやるわけにはいかない!と思った。 こんな男がパパじゃあ子供が泣く、私も泣く!だから離婚しましたよ。 今じゃ素敵な人に出会えて、本当に幸せになってます。 今だから言えるけど、 男って責任です。 男って女を安心させてなんぼです。 それができない男なんて、ダメ男ですよ。 良い男と結婚してください。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/09/05 16:55:43   解決日時:2016/09/11 20:53:13   
妻が不動産屋に騙されました。 先週、私の代わりに妻が代理人になって新築分譲住宅を契約しました。 妻を代理人にする不動産屋に渡させた委任状を書いて契約しました。 私は仕事が忙しくて家を買っても寝に帰るだけなので家への拘りが全くないでけど、妻は実家が仙台で被災したせいで地震に敏感になり耐震や地震対策に拘って家を選びしてました。 契約した物件は都内の割に値段が安かったですが制振装置が付いている分譲地という広告の新築分譲住宅だったので、妻は耐震が安心という理由で契約しました。 しかし、現地で内見した時にオープンハウスの営業は「制振装置がついている現場」だと説明したにも関わらず、重要事項説明書、契約書、建物仕様書には、制振装置についての記述がない事を疑問に思い、私が不動産屋に制振装置について聞いたら「契約した区画には制振装置は付いてません」と回答がありました。 同じ現場で制振装置が付いている建物と付...
不動産会社に騙されたというよりも『不動産会社の説明不足』と『ご質問者様の確認不足』が重なったことにより、今回の問題になったのだと思います。 > 同じ現場で制振装置が付いている建物と付いてない建物があるって、これって詐欺じゃないですか? 例えば『全棟に制振装置を装備』などを広告に記載していたり、制振装置が付いていない区画を『制振装置がついている』と説明して契約した場合は『騙された』となりますが、今回の場合『騙された』や『詐欺じゃないですか?』という文章表現は、少々不適切かもしれませんね。 ※不動産の契約、耐震や建物診断については以下でも解説してますのでご参照ください。 http://www.limited30.com/juutakulorn1.html しかし、もし、仲介の不動産会社や売主(アーネストワン)が『全棟に制振装置が装備している』と誤認させるような説明をしていた場合には、業者側にも過失があります。 その場合、買主側としては、売買契約書に記載の『契約の解除』ではなく『契約の無効』又は『契約の取り消し』を主張することになります。 契約を辞めることを法的に『契約の解消』という言葉で表現します。 『契約の解消』には以下の3つの種類が御座います。 1.契約の『解除』 2.契約の『無効』 3.契約の『取り消し』 1.契約の解除とは? 『契約の解除』は、既に交わした不動産売買契約書に記載されています。 契約時に重要事項説書で説明される事項ですので、『契約の解除』は、一般的によく知られている契約解消の手段です。 <契約の解除の種類> 1.手付解除 2.引渡前の滅失・毀損の場合の解除 3.契約違反による解除 4.反社会的勢力の排除条項に基づく解除 5.融資利用の特約による解除 6.瑕疵担保責任による解除 これについては、ご質問者様の売買契約書と重要事項説明書を熟読すると理解できると思いますが、この『契約の解除』に関する事項だけでは、今回のご質問者様の事由では、解約できません。 2.契約の無効とは? この『契約の無効』については、不動産売買契約書に記載されていません。 しかし、一般的に信義誠実の原則に反して消費者の利益を一方的に害する契約については、契約の無効を主張できます。 1.意思能力がない場合 2.契約が公序良俗・強行法規に反する場合 3.心裡留保の場合 4.通謀虚偽表示の場合 5.錯誤の場合 3.契約の取り消しとは? この『契約の取り消し』についても不動産売買契約書に記載されていません。 しかし、以下の状況で契約してしまった場合は、契約の取り消しを主張できます。 1.不実告知 重要な項目について事実と違うことを説明された。 2.断定的判断の提供 将来の変動が不確実なことを断定的な説明された。 3.不利益事実の不告知 利益になることだけ言って重要な項目について不利益になることを故意に言わない 4.不退去 帰ってほしいと言ったのに帰らない 5.監禁 帰りたいと言ったのに帰してくれない 以上の3種類の方法で『契約を解消』を主張できる場合があります。 この『契約の解消』という言葉は、一般的な不動産会社の宅建士や営業マンでも知らない人も多いかもしれませんが、一般的に不動産売買契約書に記載されている『契約の解除』の方法以外にも、このように『契約の取り消し』や『契約の無効』という方法で『手付金の返還』して『契約をやめる』ことができる場合があります。 ただ、いきなり弁護士に相談するのでなく、まずは、契約した仲介業者に相談することをお奨めします。 それで、話合いが不調に終わったり、話合いが進まない場合は、県庁や都庁に相談することをお奨め致します。 都道府県庁には、宅地建物取引業法に基づいた宅建免許業者の指導・処分等を所管している部署があります。 東京都庁であれば『不動産業課』 神奈川県庁であれば『建設業課』 埼玉県庁であれば『建築安全課』 ご質問者様は、一度、売買契約書と重要事項説明書を持参して県庁や都庁に相談してみるといいでしょう。 > 解約して手付金を返金してもらえますか? 一般的に、宅建業者(プロ)と一般消費者(アマチュア)の不動産取引のトラブル場合、行政(県庁や都庁)は、アマチュアである一般消費者の味方になります。 宅建業者(今回の場合は、仲介業者と売主のアーネストワン)は、一般的に県庁や都庁からの行政指導を受ける事は、望みません。 今回の場合、本当に解約を望むのであれば、『契約の取り消し』又は『契約の無効』を主張することにより、手付金は返ってくる可能性が高いと私個人的には考えます。 > 制振装置がないと耐震性能が落ちますか? まず『制振』と『耐震』は、別物だとお考えください。 それと『制振装置』が装備されていないから『耐震性能』が落ちるということは御座いません。 『耐震性能』の『耐震』とは、建物の骨格を強くして地震に耐える性能のことです。 車で例えると『ボディ剛性』です。 建物が『地震に踏ん張る力』のことを『耐震』といいます。 『制振装置』の『制振』とは、地震の揺れをダンパーやゴムのような素材により、地震の横揺れ減衰する(低減する)ことを言います。 車で例えるとサスペンションのショックアブソーバーのようなものです。 『制振』と『耐震』は、似て非なる物で別物です。 『制振』とは『耐震性能』があってこそ意味をもつものです。 従って『耐震性能』がしっかりしていれば『制振装置』がなくても『耐震性能』が落ちるということはありません。 私どもでは、契約前に一級建築士による耐震診断を必ず実施しています。 その『耐震診断』では、『制振装置』がある建物でも『耐震評点』のアップにはつながりません。 耐震診断での数値計算での『制振装置』は、単なる補強材(筋交いなどの一種)としてしか考慮しません。 確かにアーネストワンの複数棟現場では、理由は解りませんが制振装置がついてる区画と付いていない区画がある場合がありますので、営業マンは、注意深く販売図面を見て買主に説明しなければ、今回のようなミスに陥る場合がありますので注意が必要です。 しかし、実際にアーネストワンの制振装置を拝見すると、とても簡素な装置に見受けられます。 確かに『制振装置』は、無いより有った方が良いかもしれませんが、建物の『耐震』の基本性能が確かであれば『制振装置』が無くても地震に対する性能には、全く支障ないので心配の必要は御座いません。 従って、住宅を購入する際の判断基準としては『耐震性能』さえ重要視すれば『制振装置』の有無について、それほど重視する必要はないと言えます。 しかし、買主側で『制振装置』の有無が今回の売買契約で最も重視する事項であれば、本契約の解消に向けて行動するしか御座いません。 もし、どうしても耐震が心配であれば、第三者に耐震診断を依頼して耐震評点として耐震性能を数値して確認してみると良いと思います。 アーネストワンに限らず新築の建売住宅は、個々の職人さんの技術力とモラル次第で『出来の良いアタリの建物』と『出来の悪いハズレの建物』の差が大きいのも事実ですが、アーネストワンの建物は、在来工法に加えてダイライトという構造用パネルを使用しているので、私どもで耐震診断を実施すると、意外に!?良い数値が出る物件も少なくありません。 最後に、私個人的の意見ですが、このような簡素な制振装置の有無だけを理由に、精神的もの労力的にも大変な思いをして、既に締結してしまった『契約の無効』や『取り消し』を求めるのでなく、前向きに契約履行に向けて、このままお話を進めても良いのでは・・・と思えてしまいます。 もう少し前向きに考えても大丈夫ですので、責任を感じて寝こんでいる奥様に説明して励ましてあげてください。 少々長文になりましたがお役に立てましたでしょうか?
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築マンション
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/09/25 00:52:44   解決日時:2015/09/27 00:48:57   
あるリフォーム掲示板にこのような文章が書かれていました。 「芸能人の○△×さんもつかっています。 そのような怪しげな広告を見たことがあるでしょうか? 小さな所の場合、ほとんどが本人の了解も取らない嘘の広告です。 これは詐欺ですが本当に許せませんね。 リフォーム業界でも似たようなことがあります。 例えばこのようなものです。 ””現在も新築工事着工棟数年間約300棟、改装工事年間約40棟。(ハウスメーカー、パワービルダーと言われる物件は手掛けておりません。)新築住宅においては、数々の著名人宅等も手掛けさせて頂いており、宮崎駿邸(トトロの家)も、その中のひとつです。持つことの出来た、より多くの「ご縁」に感謝しております。 ”” これはある会社の会社案内の内容の一部です。 著名人の”宮崎駿氏”の名を騙り、あたかも他にも数々の著名人宅の工事を手がけたような広告になっております。 実...
昔からリフォーム業者なんてのは詐欺まがいのところが多いんです。 爺さん婆さんを騙しては不要な工事をするってのは定石。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/03/08 15:20:50   解決日時:2012/03/23 03:39:11   
智恵コイン500枚!節約家の妻に限界を感じています。 どうしたらよいのでしょうか? 2人目の妊娠が分かってから、妻の節約が異常になりました。 妻いわく、子ども一人頭月々20万円の貯金が必要らしいです。 一人目までは頑張っていましたが、2人目となると合計40万なので本当に生活が苦しいです。 現在、私の給料、ボーナスは全額貯金、お小遣いは食費含め3万円、貯金に足りないお金、生活費は妻持ちです。 お小遣いも食費を払っていたら微々たるものしか残りません。煙草も辞めました。 資格や、勉強代の費用、仕事に必要なもの、接待代は出してくれ、接待に行くお店にも理解があるのでそこはありがたいですが・・・ どうしても周りの家庭がうらやましく見えてしまいます。 自分の給料以下の同級生に専業主婦の妻が居て、毎日温かい夜ご飯が待っている家庭。 土日は家族水入らずでどこかに出かけている家庭。 自分と言えば、毎...
私は年収1200万ですが給料を全額妻に渡し、家賃も会社(小さな会社を経営してます)で負担し、小遣いは妻への稟議制で、必要なときに貰えるだけです。 貴殿と同じようにキツい状況かなと思います。 さらに私の場合、結婚前は湯水のようにお金を使い、宵越しの金を持たないタイプだったんで、結婚直後は結婚前とのギャップに頭を痛めてました。 結婚して10年ですが、結論としては、妻の枠組みの中で自分を活かす方法にシフトしていけば、人生を楽しめるようになってきます。妻の枠組みを壊す必要は無いし、また貴方も私もそれはできないタイプだと思います。 私の場合は、飲み代がかつては酷かったのですが、それは完全に断捨離され、殆ど人付き合いがなくなりました。最初の頃は本当にキツかったですねぇ。自分が自分でなくなるくらいの感覚がありました。 これについては、最初は地獄でしたが、数年で慣れました。 でも、なんか苦しいです。辛いです。心にぽっかり穴が空いたような。 そこで次に、スポーツに狂いました。自転車は申請したら買ってくれたので、自転車と水泳を頑張りました。 これは、数年頑張って、レースでそれなりの成績をおさめるところまでいって、そして、飽きたので止めました。 スポーツも飽きてしまい、やることがなくなったので、次に仕事を頑張りました。仕事を頑張るのは妻は大歓迎ですからね(笑) そしたら、収入がぐんぐん増えました。収入が増えて節約上手な妻が全部管理してますから、貯金もがんがん増えました。 そして、仕事もだんだん飽きてきました。とは言え手抜きをするわけではなく、そこそこ流しててもきちんと成立するようになり、なんかまた自分を持て余すようになってきました。 さて、あるときふと、妻に貯金額を聞いたらすんごい事になっている事に気づきました。 そして、なんかもったいなくない? そんな大きな額を寝かしてるだけなんて、という話になり、自分はもともと判断力には自信があるので、分野的には完全に素人ですが(本業はITです)、投資をはじめてみました。 そしたら、これにかなりのめり込みまして、実は自分はお金にはまったく興味無いんですが、ゲームとかが超好きなんですね。まぁIT業もゲームみたいなものなんですけれども。そして、投資をゲーム感覚で狂いまして、今度は貯金というか資産がごんごん増えるようになりました。 この投資に関しては、今でも全然飽きてません。毎日集中して楽しんでます。 投資のペースを掴んできたので、エネルギーに余裕ができてきたので、今度は子育てにのめり込むようになりました。といいましても、家事とかの家のほうじゃなくて、外で冒険するとか、そういう男っぽい子育てです。何でもやりたいことをやらせたり、キャンプに行ったりとか、子供と親子っていうより兄弟のように遊びまくってます。 長々と個人的なストーリーを書きましたが、それは、私と貴方は、似ている部分が多々ありまして、そして貴方はちょっと苦しさを感じている、そして私は、ずっと苦しさを感じていたが、そのなかで楽しむ方法を見出してきた、という事から、参考になるかなと思いまして長々と書きました。具体例といいますより、妻の厳しい枠組みを守る中でどうやって見出していくのか、というメタファー的な意味合いとして。 普通よりずっと稼いでいて、妻が節約上手で、それに合わせる事が大変で、すごく辛い。 しかし、それに合わせる中で、あくまで妻が許す枠組みの中で、自分がのめり込めるもの、自分が楽しめるものを、手探りしながら進んでいくうちに、なんかこう、うちの例でいうと仕事は調子いいは、収入は増えるは、貯金は増えるは、投資にのめり込んでみたら資産は増えるは、子育てにのめり込んでみたら子供が伸び伸び育つし家庭円満度がさらにアップするは、と、良いことづくめです。 もちろん、良いことづくめなんですけど、制限がキツいなー、と思うことは、いまだに、ありますよ。でも、自分が楽しさを見出していくようにしていますから、きちんとバランスできるようになってきます。 貴方も、自分と同じように、人に合わせる能力が高いというか得意なタイプなんでしょうね。つまり可変型。でふと気づくと、堅いタイプの妻側に合わせまくってしまっている自分に気づき、なんかこう自分ってなんなんだろ、って思い辛くなったりする。じゃぁ、自分側に妻を合わせてもらおうとしても、やっぱりできない。 なぜかというと当たり前なんです。可変型の人間は、堅牢型の人間とチームを組むと、可変型が変化し続けるしか無いんです。それでいいんです。その中で、楽しみを見出していけばいいんです。 奥様の厳しい枠組みを守りつつ、貴方が貴方として伸び伸びできる事を、少しずつ、増やしていきましょう!
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/11/17 17:50:23   解決日時:2015/11/24 01:35:13   
無謀な住宅ローンを組もうとしている夫を止める方法。 東京都内に新築戸建てを購入希望の者です。周辺環境・立地・間取りなどは申し分のない気に入った物件を見つけました。価格は5480万、頭金もないので諸経費を含め約6000万ほど(互いに3000万ずつ)のローンを、変動金利・35年で組む計画です。 しかし、現在の収入的にも、今後生活が困窮してしまうのではないかと心配で心配でたまりません。夫に言っても、現在の手取りから計算して大丈夫なんだから平気だ。金利が低いうちに買うべき。(夫の)年齢的にも早くローンを組みたい。今後、頭金をためるために賃貸生活を続け家賃を払うのはもったいない。などと言って購入する気まんまんです。 本当に生活していけるのかご意見をお聞かせください。 私(妻)26歳 公務員 年収445万(月手取り22万、ボーナス2回で80万) 夫 33歳 公務員 年収425万(月手取り20万、...
夫1人では絶対組めない金額ですね。 したがって、あなたが夫婦合算収入でのローン審査を断固拒否することですね。 あなたの心配通り、この借入は完全な住宅ローン破綻まっしぐらですから。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/02/04 22:35:45   解決日時:2014/02/19 10:48:38   
年収850万で住宅ローン6300万はやはり無謀なのでしょうか?35才会社員。妻は専業、子供は2才。 あまり深く考えず、 7000万の新築戸建ての売買契約を結び、 いざ現実や将来を考え始めると だんだんと不安になってきました 車は持っていませんが、 今回の住宅購入で我が家の貯蓄はほぼなくなります。 住宅ローンについて調べると やはり借り過ぎのようで このまま進めていいものなのか もしくは手付と仲介料の200万をあきらめて 5000万以下の物件を探し直した方がいいのか 今更迷ってしまっています。 やはり年収850万で住宅ローン6300万は無謀なのでしょうか?
年収700で3200万円できついです。家族外食は年1回しかしなくなりました。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/01/28 11:59:09   解決日時:2010/02/12 06:53:20   
マイホーム購入に関して驚いたことがあったので、知識がある方、ぜひ教えてください。 先日こんなやりとりを見かけました。 【質問者】 子どもが小学生になる前にと、3年前にマイホーム購入。 建売でしたがとてもキレイだし、安いし、子どもの学校にも近いので満足していました。 しかし、今年小学生になった子どもの新しいお友達の家が、アパートなのにとてもきれいで驚きました。 メゾネットでうちよりも築浅、アパートなのに浴室乾燥機やウォークインクローゼットが付いてます。 学校にもうちより近いです。 うちは共働きで毎月ローンを払ってるのに、それと同額程度でこんなにきれいなアパートに住めるなんてと、ショックを受けてます。 せっかくのマイホームも、子どもがいれば汚れるし、だったらうちもこういうアパートに住んでいればよかったと後悔。この建売に2000万以上払ったのがばかばかしい。 そんな質問の回答に、 ...
勉強不足と思うなら、勉強すればいいだけですよ。勉強することまで誰かに止められたりしているわけじゃないのでしょう? それほど難しい勉強を必要としているわけじゃないし、自分でも計算できることはたくさんあります。 知恵袋で聞いて納得したとしても、やはりそれも受け売り知識に過ぎませんので、「先日みかけたやりとり」と同様に、やっぱり「本当だろうか」という疑問が残って、一歩も前には進めませんよ。 たとえば、その「先日みかけたやりとり」にある回答の「その金額かちょっと足した位の安い賃貸でしっかり貯め、50代以降で新築または築浅物件を一括で買った方がトータルコストは全然低いです。」という部分について、漠然と読み流していないで、ちゃんと計算してみることです。 あなたが探したQ&Aの質問者はいま子供が小3くらいのようですから、30歳で結婚したとして翌年子供が出来たなら今は40歳くらいです。その3年前ですから37歳で家を買ったことになります。 回答者は50歳まで「固定資産税や修繕費、利子」くらいの賃貸住宅に住むそうですから、たとえば固定資産税が年税で10万円で、修繕費がたとえば5年ごとに外壁の塗り替えに100万円で、2000万円35年ローンの利子がトータルで600万円だったとします。 これを一ヶ月に換算すると約4万円になります。今時4万円の家賃で家族でくらせる戸建てかマンションなんて見つかるでしょうか。 私はよっぽどのド田舎の朽ち果てそうな家でもないかぎり無理じゃないかと思います。そんな田舎じゃ仕事がありませんから、仕事のある地域でアパートを探した場合、そのほかに新築の家を買った場合の返済元金同額の貯蓄なんて絶対に無理でしょう。 少なくとも2000万円の家と同等程度の賃貸を探すのであれば、ローン月額6万円相当以上の家賃が必要なはずです。それを8万円と仮に設定したとすれば、月々4万円の持ち出しになりますから、その持ち出し分は、新築の家を買った場合のローン月額から4万円を差し引いて計算しなければならなくなりますので、貯蓄に回せるのは2万円ということになります。 毎月2万円を37歳から50歳まで貯蓄するとして、利息なんてとても望めませんから、元金だけ貯まったとして13年間で312万円しか貯まりません。 312万円で「50代か定年で、夫婦にちょうどいい大きさ、場所で、最新の設備の家を建てれば」って、そんなことが土地付きの家で可能でしょうか。 こうやって具体的に計算すれば、回答者の回答が現実を考えていないトンデモ回答なのではないかという疑問にたどり着きます。 もっとも上に書いたのは、計算する場合のただの例示にすぎず実体としてあげた数字ではありません。ですから実体とはかなり乖離があると思いますし、この回答者はそれなりの別の素敵な計算方法を使っているのかもしれませんので、回答者を揶揄しているわけではありません。少なくとも私のかなり乱暴なおおざっぱな計算ではそうなるというだけの話です。 あなたが独自に計算すれば、また別の結果になると思います。でもなにも調べずに、漠然と不安がるよりは、試しに計算してみるのは何倍も正しいことだと思います。 そして、では自分ではどんな計算が出来るのかは、あなたが独自に調べて、建売住宅に実際に住んだ場合のランニングコストや、賃貸に住んだ場合の建売では発生しないはずのコストや、住宅ローンの金利などを勉強して求め計算し、建売と賃貸では生涯トータルどちらが得かを判断するよりありません。 そうやって損得計算ができたら、次に、旦那さんが長男として実家に家を建てる場合のメリット(土地代がタダ)や、デメリットになるかどうかは考え方次第ですがたとえば「義理の親と同居して老後は介護する」というのがデメリットと感じるなら、それも検討に入れて、すべてをトータルで考えて、あなたや家族にとって何が望ましいのかを判断して、よそに新築の家を購入するのがいいのか、生涯賃貸に住むのがいいのか、実家に注文住宅を建てるのがいいのか、といったことにあなたなりの結論を出せばいいと思います。 その結論が旦那さんと違っていたら、あとはじっくり話し合って、夫婦の問題として解決していくという手順でしょうね。 何事も漠然と、どうすればいいのだろうと思って不安がっているだけでは、なにも解決しないし、どんな結論になっても、ただ不満が残るだけです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:19   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/11/14 16:07:39   解決日時:2016/11/21 15:06:28   
マイホームを買う意味について 現在、会社契約アパートに13年住んでいます。家賃7万(うち会社が4万補助)ですが、さすがに手狭になり、最近、一戸建てマイホームを建てようと、いろいろなハウスメーカ等を見て回ったり、いろいろな本で勉強したりし始めました。その中で、日本の住宅は購入時、高いにも関わらす20~30年しかもたないとのこと。購入時が一番高くそれ以降、査定額はいくらリフォームしてもは下降の一途ということらしいです。一方、アメリカやヨ-ロッパでは、耐用年数が80年とか、100年以上の物件も。使いやすい住宅にリフォームされた中古住宅はそれなりに評価され、時には新築より高いとか。こんな現実を考えると、つらい思いをしてローンを組んで完済後にはほとんど評価されない建物になるなんて、非常に悲しい気がします。せっかく、いままで貯めてきたお金(※1)を、住宅購入に充てることによって貯金の大幅目減り、将来の...
下記で保険とおっしゃっている回答者が居ますが、私も保険的な意味合いを含ませています。 自分が死んだら、ローン残債がチャラになりますから、月々家賃無しに取り敢えずは妻と子供が住む所が確保出来ます。 嫌になれば土地と建物を売れば資産価値は低かろうが、手銭にしてくれれば良いのです。 私は仕事柄、独居の公団住まいの老人を数多く見ます。 賃貸で若い頃に過ごし旦那や妻に先立たれた人の末路は悲惨です。 公団も古びたボロアパートが非常に多くスラム化して、言葉悪くて申し訳ないですが生活保護支給率が高い如何にも低所得者の巣窟です。 先立たれた人々は皆さん、そこで孤独にヘルパーの手を借りて最期を迎える訳です。 私は妻が死んだら独り身でそれでも構いませんが、妻が老後に独り身になった時に上記のような思いをさせない為に戸建てを購入しました。 全ては家族の為です。 質問者さんが住宅を購入するプランとしては、70歳までとか75歳までとか住宅ローンは組めますが、せいぜい60歳を限度にした方が得策です。従って、15年ローンが限界。 そうなると頭金900万円+600万円の1500万円の資金があっても3500万円はキツいですね。 理由としては2000万円を15年で返済すると月返済はいくらになると思いますか? 例えば金利先行きが分かりませんので大きく見積もって15年変動平均2%とします。 2000万円借りたら毎月返済額は13万円ですね。 現在住まわれている家よりも6万円もの住宅にかかる月固定額がアップします。 尚且つ戸建てを所有すると賃貸とは異なり、固定資産税・都市計画税が上乗せされます。 月に振り当てると14万円。更に更に所有する住宅ですと住宅の修繕積み立ては自分で行わなければなりませんね。 すると月々5千円積み立てて14.5万円。 そして、家が広くなれば光熱費もアップします。 従って、2000万円の借り入れ後の返済は厳しいのではないでしょうか? もしも借り入れをするのであれば1000万円を借りて自己資金1500万円と併せて2500万円の戸建てを購入すれば 上記の仮定金利で毎月返済額は6.5万円になりますので十分返済は可能かと思います。 2500万円ですと東京を例にすると都下西部で30坪~45坪(西部地域に行くに従い、坪単価は安いですね)で新築戸建てが買えます。戸建ての中古物件はお勧めしません。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:18   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/01/15 10:04:48   解決日時:2011/01/19 05:47:31   
義両親からの援助で住宅購入予定です。新築一戸建て費用の半額分もの金額を『貸す』という形で実質いただけるような話になっています。 夫の両親(70)、夫(39)、私(26)、娘(1)でモデルハウス等を見に行くようになり、最近全員気に入った物件があり(義実家から車15分我が家から10分)、話が現実味をおびてきています。 義両親からは2000万の援助をして頂けるとのことで、貯金の少ない私たちは、一生頭が上がらないね…なんて話をしながら、新築への夢で盛り上がっていました。とそこで夫が私に言いました。 『両親は今の実家(築30年程)に住み、住み替えできる財産を持ちながらも、それを俺達(一人っ子長男)に援助してくれる、もちろんペースはゆっくりになるが、親に返していくつもりだ。けど現在親の援助なしで購入は無理。だから、いつでも両親には新しい家でゆっくりさせてやってくれ、気持ちとしては、親の第2の...
周囲の友人達でも、義両親に資金援助してもらった場合は それが負い目になり、義両親がたびたび訪問しても間取りや家具に いちいち口を出してきたりしても言い返せず、結局は義両親を立てて ほとんどすべてを許容している感じです。 何かことあるごとに「助けてあげたのに」「恩知らず」と言われそうで 絶対に言い返せないし、悶々としてしまっています。 うちは、それを見てきたので新築する際は資金援助を断りました。 「せめて頭金だけでも」と、申し出てくれたのですが、 やっぱり友人や知人達の苦労を見てきているので・・・ ほぼ別宅、別邸感覚で来るし、全部洋間にしたかったのを「和室は必要」と、 口出しされたり・・を聞いていたので、ありがたいより不安が先立ちました。 変な話、貯金はいずれ遺産として私達が相続するわけですし 今資金援助してもらうのも、将来遺産相続するのも結局は同じことかな、と。 もちろん税金面やローン面では資金援助と言う形で生前贈与のほうが 得とは解っていますがね。 それよりも、資金援助に伴う義両親の強気な振る舞いや、 自分達の立場が弱くなることがあってはいけないと思い、まず現実の生活を 優先させました。 断る際には、「自分達の家なので自分達で返済していくようにする」と、 夫から言ってもらいました。 そう示すことで「自分達の家」というのを強調したつもりです。 確かにローン返済は大変だけど、世間には貯蓄ゼロでも建てる夫婦は多く、 家賃を払うのも返済も金額的負担はあまり変わらないので あと15年残ってますが、なんとか返済できそうです。 やっぱり、自分達で建てた、自分達の力で建てたっていう気概は大きいです。 負い目もないし、義両親に遠慮する必要もない。 これは、お金には代えられないもので、今でも援助を断ってよかったなと つくづく思っています。 うちは夫婦とも20代後半で家を買いました(夫と私と同い年です) 質問者さん夫婦が20代であれば、もう少し賃貸で様子を見ても大丈夫と思いますが 質問者さんの旦那さんの年齢を考えると、建てるなら今がチャンスかなとも思うし 難しいですね。ローンを組むにしても、60歳までには完済したいですし。 質問者さんご夫婦の貯蓄次第ですね。 それと、お子さんのためには今建てたほうがいいと思います。 大好きなジイジとバアバが遊びに来てくれて、旦那さんも大満足、お子さんも幸せ。 そう割り切ってしまったほうが賢いかな?と思います。 資金援助してもらえば、お子さんの学費にそれだけお金を回せるし、 早めに完済したほうが老後が安心ですしね。 かといって、義両親の過干渉で夫婦仲や家庭にヒビが入ってまで 家を建てるのは本末転倒という気もします。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:18   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/11/11 11:30:30   解決日時:2011/11/15 00:14:25   
あなたが思う大阪と首都圏(神奈川)の違い(メリット、デメリット、具体的な雰囲気など)を思いつくままに教えて下さい。 今、大阪か神奈川どちらに引っ越すか迷っています。 現在は東京に住んでいるのですが実家は関西圏(大阪ではありませんが)です。 学生時代から住んでいる住みなれた関東(神奈川)にいるか 比較的に家賃が安くてもいいマンションに住めて交通の便もいい大阪に住むか 今とても悩んでいます。 そこであなたが思う大阪と神奈川の決定的な違いなど住みやすい、住みにくい点、 メリット、デメリットなどなんでもいいので書いてください。 もちろん独断と偏見でもかまいません。 例えば私が調べたりなんとなく独断と偏見で思いついたのは 【神奈川の長所】 ・神奈川の方が人がおだやか、静か、雰囲気がやわらかそう。 ・住みなれているしディズニーなど日帰りで行ける。 ・首都が近いので就職先の選択肢が多い。 ・...
よくそんな失礼なことを長々と書けますね。 民度を問いますよ。 そんな気持ちを持ったヤツは大阪に来ないでください。 私は東京都出身ですが、大阪はホントに住みよくて気にいっております。 快適な大阪ライフをアナタごときに邪魔されたくありません。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築マンション
回答数:18   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/08/14 01:13:25   解決日時:2011/08/28 13:11:21   
マイホーム購入したのに、後悔したばかりです。 30代夫婦 2歳と0歳の子どもがいます。今のアパートでは手狭のため家探しをはじめ 間取り、設備など気に入って購入しました。 新築の建売住宅です。 共働きなので、私の実家に近いところにしようと思っていたのですが、希望の物件がなく 結局実家から3キロほど、自転車など15分くらいかかるところに決めました。 今となればもっと実家の近くで探すべきだったと毎日後悔しています。 毎日胸がモヤモヤして苦しく、あのときに戻れたらと仕方のないことを考えてしまっています。 未入居なので、売却するなら今かと思ってみたり・・・。 未入居の状態で売却されたかた、よかったこと悪かったことお聞かせください。 主人は反対しており、説得するにはどうしたらよいかお知恵もお貸しください。
同じく30代主婦、4歳と1歳の子供の母です。 質問者様のお気持ち、わからないでもないです。 親離れできていないと言われれば、私もそうかもしれませんが、実家に近いに越した事はないですもんね。 私は今は車で20分ほどのハイツに住んでますが、来年、実家敷地内に新築を建てることになりました。 実家近くに家を購入しようと、かれこれ数年以上探しましたが、結局良い物件が見つからず・・・ 娘の幼稚園の件もあって実家の隣に建てる予定です。 客観的にみて3キロって近くに思いますけど、きっと質問者様には微妙な距離なんでしょうね。 子供とお散歩がてらにいけるくらいの距離感がよかったのかな?って思います。 車で行くほどの距離でもないし、私一人なら歩けない距離でもないけど・・・子供2人いるし・・・無理言われて抱っこだとつらいし・・・みたいな(^^; 私も歩いていける距離で家を探しててましたから、そりゃ、なかなか物件数も少なかったと思います。。苦笑 まだ未入居との事なんで、なにかと不安の方が大きいのかもしれません。 おそらく住んでしまえば、「何考えてたんだろ?」って思えると思いますょ☆ 私も色々家をみてきまして、なかなか間取りや設備が気に入るような家がなかったので、 いいことだと思いますょ☆(しかも新築だし~) 生活リズムをつかむまでの辛抱です!! がんばって!!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:18   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/07/31 22:45:13   解決日時:2012/08/03 13:48:08   

検索結果ページ




「 新築物件 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA