地震保険 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 地震保険
「 地震保険 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

不動産の確定申告に、地震保険は、控除されますか。
yubin9999yubinさん >不動産の確定申告に、地震保険は、控除されますか。 そうですね。地震保険だけでなく火災保険も含めて「損害保険料」として経費になります。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/19 09:05:55   解決日時:2017/02/20 06:41:59   
源泉微収税額0円 医療費控除について教えて下さい。 詳細は以下の通りです。 確定申告をした方が良いか? 役所で住民税での控除を受けた方が良いか? どうしたら良いかご教授下さい。 宜しくお願い致します。 給与支払い総額 5,517,157 給与所得控除後の金額 3,872,800 所得控除の額の合計額 1,592,407 源泉微収税額 0 社会保険 748,782 生命保険料の控除 73,815 地震保険料の控除 9,810 住宅借入金特別控除の額 130,500 新生命保険料の金額 203,543 介護医療保険の金額 55,259 住宅借入金等特別控除可能額 363,000
住宅ローン控除は、所得税(130,500円)から引き切れない分があれば、今年度の住民税からも引きます。(平成21年以後に居住を開始した場合) 住宅ローン控除が、あと23万円ほど余ってますが、住民税の減額には上限があり、あなたの場合、97,500円か136,500円のいずれかです。 上限は、 消費税8%以外であれば、「所得税の課税所得」の5%(最高97,500円) 消費税8%であれば、「所得税の課税所得」の7%(最高136,500円) 「所得税の課税所得」=3,872,800ー 1,592,407 =2,280,000円(千円未満切り捨て) 医療費控除(所得控除)を確定申告をすると、所得税(130,500円)が少なく計算されて、所得税に対する住宅ローン控除額も下がり、下がった分は住民税の減額に回ります。 しかし、あなたの場合、上限値(97,500円か136,500円)に達してますので、それ以上増えることはありません。 しかも、医療費控除額が33万円を超える(「所得税の課税所得」が195万円未満になる)と、この上限値も下がります。 医療費控除額=医療費ー10万円ー医療保険金等の補填金 いずれにしろ、確定申告をしても、所得税分の減税は無いので、役所で住民税の申告をしましょう。 そうすれば、住民税に対する医療費控除は受けられます。 ちなみに、上限に達しない場合は、確定申告することによって、所得税の減税分は住民税の減税という形で反映され、それに加えて、住民税の医療費控除も受けられます。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/19 02:53:54   解決日時:2017/02/24 21:51:07   
アイリッシュドレスデンの陶製の置物があります。 繊細なドレスを纏った婦人や子供たちがおばあ様の誕生日をお祝いしている様子の物ですけど 透かしレースのドレスや細かい指一本一本まで本当に綺麗で宝物です。 が、最近周りから「地震とかで壊れる前に売った方がいい」と強く言われています……(T-T) 売るか否かはさておき、その際にふと疑問に思ったのですが、こういった繊細な物の郵送はどうやるのでしょうか? よく『天地無用』『壊れ物注意』などと書いても、実際の配達は適当などと聞きます。 特別な配送や梱包のコツ、保険などがあるのでしょうか?
郵便局員が回答します。 宅配便はやめておいたほうがいいでしょうね
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 郵便、宅配
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/19 01:36:12   解決日時:2017/03/05 03:05:49   
地震で家屋が焼ければ火災保険はおりますか・・?
おりませんよ。地震保険加入が必要です
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/18 13:19:44   解決日時:2017/03/05 03:08:09   
確定申告の控除について。 28年の9月に法人成りをし、8月までの個人事業の分の確定申告をするのですが、昨年末に年末調整の書類を税理士さんが作成にあたり、28年の1年間に払った生命保険料、社会保険料、地震保険料の金額を書類に書くように言われ記入して税理士さんに提出しました。 ということは、8月までの個人事業の確定申告の生命保険料、社会保険料、地震保険料の控除の欄は、重複してしまうので無記入ということでいいのでしょうか?
あなたは「8月までの個人事業」と法人からの「年末調整された給与」を合算して確定申告しなければいけません。 「年末調整された給与」に税理士に提出した生命保険料、社会保険料、地震保険料が含まれているので無記入です。 税理士から法人からの給与の「源泉徴収票」を受け取っていないのですか?
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/18 01:33:19   解決日時:2017/02/24 08:17:47   
火災保険、地震保険について 現在2社で検討しており、迷っています。 オススメはどちらでしょうか。大手は細かい違いはあれど大きな差はないと思っていましたが、あまりに違ったので質問させていただきます。 ありきたりな質問だとは思いますが、保険会社の特徴や自分だったらこっち選ぶなど参考に教えてほしいです。 新築建売、T構造省令準耐火、耐震等級3級、一括払い(火災10年、地震5年) 【損害保険ジャパン日本興亜】 ろうきんからの紹介で電話申込み ・基本保険金額:1720万円(免責金額0円) ・地震保険金額:850万円 ・家財基本保険金額:300万円 ・家財地震保険金額:150万円 基本プラン(火災、落雷、破裂・爆発、風災、雹災、雪災、水災、水濡れ、盗難、外部からの物体の落下・飛来) 合計158230円 【三井住友海上】 不動産からの紹介。直接申込み(代理店) ・基本保険金額:1700万円(免責金額...
保障内容は類似で朝日火災 未来住まいる あたりにすればもっと安いと思いますが。 あと破損汚損もつけた方がいいですよ。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/17 11:47:43   解決日時:2017/02/20 22:38:04   
年金の税金についての質問です。 今年65歳になり年金も約159万くらいになりますが、65歳以上の控除額が120万なので39万が雑所得金額になると思います。 年金が158万なら所得税は0円になりますが、1万を超えても所得税は掛かるのでしょうか? 住民税も掛かるのでしょうか? 60歳から年金を貰っており、確定申告時に医療・地震保険などがあり控除を受けています。 よろしくお願いします。
macoron_ojisanさん >年金が158万なら所得税は0円になりますが、1万を超えても所得税は掛かるのでしょうか? 基礎控除(38万)だけならその通りですが、社会保険料控除(国民健康保険料など)は1万以上あるでしょうから、通常は所得税ゼロですね。 >住民税も掛かるのでしょうか? 扶養親族がいなければ住民税はかかりますね。 一人いれば住民税もゼロです。非課税者です。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/16 16:23:53   解決日時:2017/02/22 06:56:16   
アパートの契約書を書いております。 火災保険払込書に、地震保険承諾日時を記載とありますが、この日付と時間帯はいつのを記入すればよいのでしょうか? また、火災保険払込票コピーとは、 保険料のコンビニで払込票をコピーしたのをおくればよいのでしょうか? よろしくおねがいします!
一般に契約というのは、書類を書いて、相手がそれを了解すれば、契約は成立しますが、保険契約上は、代金を支払って本契約となることが順当です。 従って、厳密に言えば、火災保険払込書の地震保険承諾日時の記載は、なるべく早い日付を記入して、すばやく払い込みをするというのが、基本ですね。地震保険承諾日時記入以降に、支払いがない場合、大災害が起きると保険が解除となる場合があります。 いくら地震なんて、起きないよといってみたところで、あと1分後に大災害が起きれば、代金の支払わない地震保険は保険会社に効力がなくなったといわれても、弁解が難しいです。 火災保険払込票コピーとは、保険料のコンビニで払込票をコピーしたもので、大丈夫です。確実に保険の効力が生まれるのは、コンビニで支払った、日時です。 (参考)311の地震、津波から、基準が厳しくなりました。 内閣総理大臣が警戒宣言を発した時から、警戒解除宣言を発した日(実際に大地震が発生した場合は財務大臣が認定する日)までの間は、地震防災対策強化地域に指定された地域のうち宣言の対象地域内にある保険の目的については、新規、増額更新、中途増額契約の引受けはできない。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/16 16:04:21   解決日時:2017/03/03 03:09:54   
アパートの契約書を書いております。 火災保険払込書に、地震保険承諾日時を記載とありますが、この日付と時間帯はいつのを記入すればよいのでしょうか? また、火災保険払込票コピーとは、 保険料のコンビニで払込票をコピーしたのをおくればよいのでしょうか? よろしくおねがいします!
火災保険はどこで加入しようと自由です。 特定の保険を強制するのは違法らしいですよ。 そんな説明もせずに保険料だけ払わせるような ところで契約すると後悔するのでは、 http://direct.nisshinfire.co.jp/oheya/?a1=280172&a2= わたしこのサイトから入りました。 4000円で借家人賠償2000万円 個人賠償1億円ついてて示談交渉もサービスだから 安くて便利で安心で満足してます。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/16 16:03:01   解決日時:2017/03/03 03:07:57   
源泉徴収票の誤りについて 昨年職場を退職したため、確定申告(還付申告)をしようと源泉徴収票と給与明細を確認していたところ、源泉徴収税額と年間の所得税の合計が合わないことが分かりました。 具体的には、源泉徴収税額は年間の所得税の合計の4分の1ほどの金額になっています。 源泉徴収票の支払金額、社会保険料等の金額は給与明細の年間の合計と一致しています。 会社には退職時に、年末調整はしていないため、自分で手続きするように言われました。 ちなみに扶養家族なし、生命保険料、地震保険料、住宅借入金などの控除もなしです。勤務していたのは一箇所のみで、給与所得のみです。 元勤務先が源泉徴収票を再発行してくれない場合は、還付は受けられないのでしょうか?給与明細は全て保存しています。 どなたか、御教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
年末調整でもされた源泉徴収票でもだされたのでしょうか? 源泉徴収票がなくても給与明細が揃っていれば確定申告は可能です。 給与明細のコピーも添付すればまず問題ないと思います。
カテゴリ:職業とキャリア > 労働問題、働き方 > 労働条件、給与、残業
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/15 18:26:33   解決日時:2017/02/18 01:11:26   
1月の地震保険料値上げで四国地方の愛媛だけ増加が低いのは何故ですか?
自身の頻度が少ないのでは?北海道は下がってますよ
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/15 11:08:42   解決日時:2017/03/02 03:09:53   
南海トラフ地震の周期は90~200年と言われていますが前回の昭和南海地震は1946年で今年まで71年しか経っていませんがテレビとかではもういつ来てもおかしくないと言っています。これっていつ来ても良いように保険を かけての発言ですか? 中には昭和の南海地震が威力が弱かったから次の南海地震は周期が早くなるとも聞きましたが実際どうなんでしょうか?
"テレビとか"は予測が当たらなかったからと言って何十年も前の報道について責任を取ることはありません。でも、医者がどんな健康な人間でも具合が悪いところは一切ありませんと断言できないのと似ているかもしれません。 >昭和の南海地震が威力が弱かったから次の南海地震は周期が早くなる これは、時間予測モデルという仮説です。 http://sc1.cc.kochi-u.ac.jp/~mako-ok/nankaia/time/time.html このモデルが成り立っているのか、宝永と安政のたった二つの事例をもって、室津の隆起量と次の地震までの期間が比例している(ように見える)からと言って、それが普遍的に成り立つと言えるのでしょうか?その室津の隆起量も実は疑わしい。 このモデルには地震学者でさえ疑義を唱える人も少なくなく、unpredictable model(予測できないモデル)だと皮肉る人もいます。しかし地震調査研究推進本部の評価の文面でも言っているようにだからと言って他に発生時期が予測できるモデルも存在していないのです。立場上、発生時期の評価を行わなければならない地震調査研究推進本部は本当は疑わしいモデルでも使用せざるを得ないのです。その辺の説明責任を十分に果たしているようには思えませんが。 それから先の回答にある「東海地震が150年経っても発生していない事」これはいかにも一般の方を不安に陥れるようなフレーズだが、いわゆる東海地震の震源域とされる駿河トラフのプレート間収束速度は年間約2㎝と、遠州灘以西の南海トラフの収束速度の1/3程度です。富士川付近では13800年前の富士山の溶岩が100mのギャップ(断層)を生じていて、これは東海地震が繰り返されてきた証拠だとされますが、安政東海地震では富士川付近で3m以上の断層が生じたといわれます。単純計算ですが13800年間に30回の東海地震が起こったことになり、その平均間隔は500年程度になります。 人は何かと地震の発生の仕方に規則性を求める傾向がありますが、地震学の定番の教科書、宇津先生の書籍の表紙カバーにはこんな解説があります。 「このランダムな図形に何らかの規則性があると思う人は、でたらめに発生している地震にも何らかの規則性があるように思ってしまう恐れがある」
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/15 10:26:53   解決日時:2017/02/18 19:56:27   
医療費控除についてなんですが、サラリーマンなので、年末調整は済んでます、住宅、保険料等 申告書Aに生命保険や地震保険、住宅借入の欄がありますが、源泉に記載されている金額を記入する んでしょうか?
直接用紙に記入しようとすると難しいので (慣れてない人は間違います) 会社員さんで源泉徴収が済んでいる人は 国税庁のe-TAXのホームページに行き https://www.keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm#bsctrl 「作成開始」をクリックします。 次に「書面提出」というぼたんをクリックして ください。 すると所得税→給与・年金の方というところをクリックし 進んでいくと、源泉徴収票を見ながら入力できるので 間違いがありません。 会社員の人で医療費控除だけしたい人向けの画面が きちんと用意されているので、そこから作成しましょう。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険 > 生命保険
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/14 23:14:27   解決日時:2017/02/15 23:00:22   
医療費控除についてなんですが、サラリーマンなので、年末調整は済んでます、住宅、保険料等 申告書Aに生命保険や地震保険、住宅借入の欄がありますが、源泉に記載されている金額を記入する んでしょうか?
記入方法わからなければ、病院、薬局領収書と源泉徴収票を持って確定申告会場に行けば、税務署職員が書き方を教えてくれます。 あと、マイナンバーカード、運転免許証、印鑑、銀行通帳が必要です。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/14 22:58:25   解決日時:2017/03/01 03:10:01   
還付申告のための確定申告で、確定申告書Bに生命保険料や地震保険料の証明書の添付を提出しました。再交付のものを一通だけ入れておきました。 これは、無くしたと思って再交付させたのですが、後で妻の源泉徴収票を見たら妻が申告してありました。額は、微々たるものでこれによってどうということはありませんが、そのままにしていても大丈夫でしょうか。修正した方が良いでしょうか。繰り返しますが、再交付させた証明額は計算上、還付金額に影響を及ぼすものではありません。よろしくお願いします。
間違っているのであれば当然訂正すべきことは言うまでもない
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 税金、年金 > 税金
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/14 22:11:04   解決日時:2017/03/01 03:08:01   
データのバックアップについて 質問です。 家が、30年以内に80%以上の確率で発生する南海トラフ地震によって、最も被害を受ける地域です。10メートルくらいの津波が直撃し、数メートル浸水する予想。(砂地の埋め立て地のため液状化地盤沈下により、さらに被害が出ると思われます) 家は跡形もなくなるのですが、30万円ほどかけてパソコンを買う予定なのですが、データのバックアップをどうしようか悩んでいます。(パソコンそのものも、家の保険を確認しないといけない) 8TBのハードディスク(WDred)にしているので、動画編集などたくさんのデータを入れる可能性があります。 このデータを外付けHDDに普段からコピーするように心がけて、バックアップしていても、出かけるときにいつも持って出歩くのは現実的では無いですし、持ち歩くと壊れやすいですよね。 オンラインストレージなどは、容量や信頼性(個人情報の含ま...
1G程度のデータですが、大切な写真データの 保管に悩んでいた者です。 他の質問サイトで質問していたのですが、現状、 ①震災で一番強いのは現状はオンラインストレージ。 ②バックアップは分散して保管。 が良いみたいです。現状では。 ①ですが→ パソコンやハードディスクできちんと保存しても、 津波、火災、家倒壊などで 家が丸ごとダメージを受けたらデータは消えます。 その点オンラインストレージは、企業のサーバーに保管 なのでリスクが軽減します。 外付けHDD持ち歩きは、勿論故障しやすくなります。 光学メディアで保存して(ブルーレイ、DVD)持ち歩くのも、 傷がついて読み込めなくなります。 MDISCという超堅牢な長期保存媒体(理論上100年保存) に保存する事も迷いましたが..... 高価すぎて普及していない・普及していない分、実質どのぐらい 堅牢なメディアか分からない、 普及していないので間も無く衰退するメディアだろう、と予想して止めました。 オンラインストレージの爆発的普及で 記録媒体(DVD、ブルーレイ)などが衰退しています。 太陽誘電が、光学メディアの国内生産終了したのも そのせいです。 ②ですが→ 例えば質問者さんの実家が東京で、 現在お住まいのところが高知なら.... データを記録したHDDを東京の実家に一個置いておいて リスクを分散します。 現在の住まいと実家が同じ地域なら、 遠く離れた地域に貸金庫・屋内型トランクルーム等 を借りてそこに入れるのも手です。 私は関東に在住ですが、 リスク分散を考えて 関西に宅配型トランクルームを利用しています。 (データを記録したDVDを専用ボックスに入れて、関西の物流倉庫に保管 :阪急グループのrisoc●を使用) ①と②で、 データを分散して保存してれば 日本全国、震度7に襲われない限り大丈夫かなぁと...
カテゴリ:スマートデバイス、PC、家電 > パソコン
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/13 22:14:16   解決日時:2017/02/14 20:03:20   
損保会社などに勤めている方、詳しい方に質問です。 火災保険更改申込書の署名欄に代筆してしまいました。 損保代理店の募集人をしています。 地震保険確認欄に署名をもらい忘れてしまい、始 期もせまっていたため、つい、横の申込人署名に似せて、代筆してしまいました。。 そのまま保険会社に提出してしまいました。 バレますでしょうか?損保会社には、筆跡鑑定人とかいますか?? バレたらクビですよね。。。 なんてバカなことしちゃったんだろうと後悔と反省しています。。。。
後日例えば地震事故があっても、地震未付帯なので保険金おりませんとなり、入ったつもりだ!とか、サインなんてしてない!などとあとからその客に言われるとします。 そうなると筆跡を調べたり・・とかはあるかもしれませんが、契約時にはいちいち調べたりしません。 何年契約か知りませんが、その間何事も無いといいですね。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/13 18:27:15   解決日時:2017/02/15 09:03:21   
賃貸マンションの総合保険について詳しい方教えて下さい。 賃貸の契約時に必ず入って下さいと言われるままに、エース損害保険のリビングプロテクト総合保険(地震保険付き)に加入しました。 保険料は月払で850円。 年末調整の控除に提出する書類も届かず管理会社に問い合わせたところ、 『月払の保険は証書も発行しませんし、控除の対象外です』 といわれました。 ちょっとモヤモヤした気持ちが残り、 保険に関する書類として唯一貰っているパンフレットをよく見ると 『問い合わせ・連絡先』欄に『保険契約者 ◯✖️株式会社(管理会社の名前)』と印刷されていました。 管理会社がマンションを一棟丸ごと保険に加入しているから、入居中は自分の部屋分を負担するという事なのでしょうか? こういうケースがあるのかネットで調べたけど出てこなかったのでわかる方教えて下さい。
貸主は建物について火災保険に加入します。 借主は自己の家財について、家財保険に加入 します。 そして、その管理会社は、その家財保険の代理店 なのです。問い合わせは、その代理店ではなく エース損害保険に直接連絡すればよいです。 控除はないと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/13 10:24:04   解決日時:2017/02/13 13:41:27   
マンション(区分所有)での地震保険について 住戸内部分(占有部分)で、地震保険に入るメリットはありますか? 住戸間の壁や窓やサッシや外壁等、被害を受けた場合に大きな金額になりそうな箇所は、管理組合が所有しており、改修費用は管理組合の負担(管理組合の地震保険)で、住戸内の改修ではさほど改修費用はかからないのではと思っています。
そう思うなら入らなくていいと思います 管理組合が入ってるのは共有部分なので入居者の居室は全く関係ありませんが 地震保険を理解してないようですが、地震保険は修理費が出る火災保険のような保険とは全く違います、簡単に言うとお見舞金程度しか出ません(詳しくは金融庁のHPを)、改修費用が出ることはないです なので心配なら自身の居室にもかけるべきでしょう プラス家財にも
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/13 01:37:53   解決日時:2017/02/27 03:10:29   
鋼統一パでの事です。 鋼統一パーティ診断お願いします。 ギルガルド ゴーストZ 努力値 控えめ HCあまりB 技 シャドボ ラスカノ キンシ 影うち パーティの嫁枠です。 受け出しに来たガブマンダを狩るために採用します。 弱点保険は嫌いです(キリッ) ヤバコイrゲフンゲフン ジバコイル 控えめHC残りB 気合いの襷 アナライズ ラスカノ 100000v ボルチェン めざ氷 初手対面で、たすきで耐えて一撃入れるマン。あとガブマンダ対策 頑丈眼鏡ではなく、襷アナライズなのは、メガギャラのかたやぶりで頑丈無視だから、襷で耐え、コロス 選出率TOP ドリュウズ スカーフ かたやぶり いじっぱりAS余りH スマホ(7世代産だからアイへ無い) 地震 岩雪崩 つのドリル 対ミミッキュ用、それ以外に終盤の一掃役、常に3割の勝ち筋があるから安心して使える イチドモツノドリルアテタコトナイ… ボスゴ...
シャドボ搭載ポリ2が増えているし(搭載率は20%超え)、ガルドのBはDに移したほうがいいかもしれませんね 一応のダウンロード対策です 影うち入れるのにAに下降をかけるのは何故でしょう… ナットレイが何故穏やかなのか…技構成的に生意気か勇敢の方がいいですよね ルカリオ、陽気の個体のでよろしいのでは?無邪気である利点が薄いです、ただでさえ薄い特殊が酷いことに\(^o^)/ ドランは過去作品でGTS厳選したゴミ個体はたくさんあるのですが…わんぱくとか、さみしがりとかばかりで到底鋼統一に入るような個体は一匹もいません(´・ω・`) メガギャラの対策は親の敵か!?と思うほどされていますが、他への対策が頑丈メタバなど不安です、ドラン入手はよってことですね(身代わり搭載リザYとか辛すぎませんかね) あとは地面の一貫切りのために妥当にテッカグヤ、エアームドを入れたほうがいいとおもうのですが…(わりと風船ギルガおすすめ)
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > ゲーム > ポケットモンスター
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/12 16:36:23   解決日時:2017/02/12 18:04:43   

検索結果ページ




「 地震保険 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA