輸入住宅 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 輸入住宅
「 輸入住宅 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

近所の低所得層のママ友達とどうお付き合いすればいいのか…困ってます(-_-メ) 3歳の息子がいる専業主婦です。 夫は高学歴高収入の部類で、都心のタワーマンションに住んでいます^^ 部屋は低層階だし、義両親の援助を受けなかったら買えませんでしたが…。 月々ローン返済とか管理・積立金の支払いとかしながらも、それなりの暮らしができてます。 人気のある私立幼稚園(受験は無しで抽選だけ)が徒歩圏内にあったので入園を決めました。 お受験とかは柄じゃないと思ったのですが、ちょっと後悔なんです。 週に2日間、プレクラス(慣らし保育で親も一緒)に通ってるんですが、仲良くなったママ友の多くはウチより断然低所得みたいで、どうお付き合いしていいのか悩んでいるのです。 プレクラスのない日は、一緒に公園で遊ばせたり、天候によってはお互いの家に招きっこしたりしてるんですけど、親戚の古家に間借りしている人や、貧相な古い...
なんだか、残念だな。貴女は本当はそんなにひどい人ではないはず…ただ少し正直に物を言い過ぎかな。だって、いろいろ思っても、その方達と付き合っているし、義父母にも反撃しないのでしょう。本当にひどい人はその人達に、貧乏くさい!付き合いたくないと言うし、義父母にも来るなて言います。だから、少し力を抜いてみては。私は子供がいわゆる坊ちゃん学校に行っていますが(うちは同居でローンがないだけ)、半端なお金持ちはたしかに自慢げですけど…本当にお金持ちの人は逆に普通です。安いランチに付き合ってくれるし、子供の野球の試合の後、寒かったので二人で豚汁とおにぎりを、小さいお店で、美味しいねと食べました。お手伝いさんはもちろん子供にもお世話係がいる、六本木ヒルズの上のほうに住んでいる…そんな方がけっこういますが、本当にお付き合いは自然です。息子さんが遊びに来た時も、うちがよく食べていて美味しいからと佃煮(もちろんいい物)を少し持ってきてくれました。お家と比べて狭いでしょ?と聞いたら、近くで野球ができるから楽しいです。と答えてくれましたよ。せっかく素敵なお家に住んで、お子さんもいて幸せなんだから、余裕を持って接したら。300円で素敵な物みつけて、趣味のいい人はさすがだね!と思わせたらいいです。みかんでもおいもでも、少しアレンジしてみせて、こんなに美味しくなるよと教えてあげたら。お友達が来るのだって、私はお金で人の価値は決めないわと見えて、あなたの人間性が上がります。義父母には私も同じような気持ちありますよ。家は私がもらうわけでもないし…でも、子供のためにいい嫁してます。ありがたがってたくさんもらいましょう。子供なんて、ちゃっかりしてるから、なんか買ってくれたりする人好きですけど、それも小さいうち。義妹の子供なんてお年玉もらう時しか来ません。あくまでも貴女のお子さんですから。余裕で笑っててください。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:92   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/12/18 09:48:27   解決日時:2010/12/21 10:58:50   
夫が軽自動車で、奥さんが外車ってアリ?2 先日、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456061914と質問し、たくさんの回答をいただきました。私に対する厳しい意見が多いですが、真剣に時間を割いて下さっているものも多く、全てに目を通しています。 ただ、どうも、私の書き方が悪いのかタイトルのせいか、真意が伝わってない方が多いので改めて質問をあげさせていただくことにしました。 まず、軽自動車をバカにしていません。我が家も1台はライフですし、今の軽がどれだけ大きくて快適になったかは知っているつもりです。 ただ、私も車関係のところに勤めていますし、同僚も軽の安全性は以前の軽と比べると高くなったけれど、事故ったらぺっしゃんこだし、乗り心地はコンパクトカーにも劣る、といいます。 父も長いこと車に乗る仕事でしたので、さ...
「普通車にしたら?」と聞くのではなく、 「長距離を軽自動車じゃ疲れない?」 「事故した時が心配だわ~!」 なんて、普通に会話できないかな? 会話の中から、弟さんがどうして軽自動車に乗っているのかわかると思うよ! 価値観は人それぞれなので、弟さんが肩身の狭い思いをしているかは本人に聞かないとわからない事なんですよね? こうしたらと意見を言うのと、心配するのとでは、相手のとらえ方も違ってくると思います。 お金の事や世間体は質問者様が心配することではないと思いますが、「疲れない?」などの心配は逆にやさしい姉に見えますが・・・!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 害虫、ねずみ
回答数:85   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/02/27 23:58:52   解決日時:2011/03/05 14:07:18   
実家が競売にかけられ、今日家を出ます。私に一言お願いします。 お母さんの趣味でかわいいカナダスタイルの輸入住宅を建ててから十数年、 いろんな事がありました。 友達をよんで誕生会をしたり、 庭でバーベキューを楽しんだり、 学生時代、夜中に2階のベランダから静かに抜け出した事、 センサーライトが反応しないように、ほふく前進で玄関を出た事、 いつも使ってたクローゼットや寝そべった時に見てた天井の模様、 歌うと近所に丸聞こえのお風呂場、 いつも閉め忘れる階段の窓、 全てが今日限りなんだと思ったら、なんだかセンチな気持ちになってしまいました。 期限は2週間、そう言われてから必死で荷物をまとめました。 大量に出てきた写真、奥にしまってあったぬいぐるみ、 懐かしくて、何度も手が止まってしまいました。 訳あってこれから家族はそれぞれバラバラに暮らします。 父も母も別々、兄...
前の質問を読ませてもらいました。 私の実家も同じような状況です。 両親は年金と多少の仕事でローンを払っていましたが、毎月支払いきれず母の兄弟からお金を借りてローンを少し減らし今も銀行への返済を続けています。 誰もが手放す事を考える様に提案しましたが、家で仕事をしている事や、将来長男が実家を継ぐなど色々と理由を付けて手放しませんでした。 私達子供も実家がなくなる寂しさがあって、両親に家を手放す事を強く言えませんでした。 でも親戚への借金はいずれ私達が引き継ぐだろうとか、私達も家族やローンがある事、給料がなかなか上がらない事を考えると手放してしまった方が良いのかもと思い始めました。 しかい まだ言い出す勇気がありません。 amika_n_nさん 今は寂しいですが、家を出る事は子供や孫への事を考えると最善の選択をされたと思います。 借金まみれで家だけ残っているより、家族でたまに旅行に行ったり外食したりと余裕のある生活を出来る方が幸せなのではないでしょうか? 形は変わりますが、みんなが元気に集まればまた楽しい思い出はたくさん出来ます。頑張って下さい! 私も考えます。ありがとうございました。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/07/06 16:15:11   解決日時:2012/07/21 03:39:14   
珍しい物ばかり購入する人は見栄っ張りでしょうか? 知り合いでこだわりの強い人がいます。 ・注文住宅を建て、家の中も見たことがないような物ばかり。 ・たまにそれがドラマとかに出て来て「あっ!」ってなって調べると必ず輸入品でレアなもの。 ・車も外車、値段もわからないような輸入車でこの辺ではまず見かけない(国内に数台しかない) ・子供も誰とも被らないような服や靴、持ち物を持っている。 ・学校で一括購入するような文具や辞典などは申し込まず、コンパスや定規でさえデザイナーが手掛けたような見たことのないものを使っている。 ・近所のスーパーに行くのは月一回程度らしく食材もネットで買っている。 ・地元のお祭り、イベントにはほぼ行かない。 ・たぶんお金持ちだと推測されるが、ご主人も何をしているか不明な専業主婦。 これってウチは庶民じゃないのよアピールでしょうか? 自慢するわけでもなく買ったものについて一...
学校で使う物はみんなと違う物を持って行くのはかなり勇気がいると思います。 いじめられたりするので。 でも学校と付き合いのあるご近所文具店では値段の割には?と思うものもありましたよね? 私はみんなと同じが安心なので仕方なく注文書を親に渡し買っていましたが、特に気に入って使っていたわけではなかったです。 あれって選択肢が少ないけどみんな他に手段を知らないから、何も考えず封筒にお金入れて持って行くんですよね? そんな珍しいアイテム探すのも一苦労だと思うし、輸入品だとお高いでしょうね。 大人になってから東急ハンズなんかに行くと、こんなお洒落なハサミあったんだとかこんな便利なグッズ初めて見たとかようやくそういう商品があることに気付いた感じです。 今時何でもネットで手に入るので、学校でお仕着せの品を全員使うっていうのが時代遅れのような気もします。 学校指定の物以外なら規則違反でもないですよね? 親が買い与えてもイヤだと(男の子なら特に)絶対拒否します。 親子で、いえ、家族全員で珍品が好きなのでは? 洋服は新品じゃなくてリサイクル品の輸入かもしれないです。 家や車、家具も…となると「単純に見栄っ張り」だけでは銀行の審査もだんなさんの許可も下りないと思います。 その主婦の人の実家がお金持ちか、或いはだんなさんの稼ぎが良いのでしょうね。 借金してまでブランド物を買い漁る人は見栄っ張りですがそれとは少し違うのでは?
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > ご近所の悩み
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/01/28 11:29:17   解決日時:2016/02/01 10:41:50   
1階の間取り診断お願いします。 ①広いキッチンは夢だったのですが、狭くしてリビングを広げた方が住みやすいでしょうか? ②輸入住宅なので、カッコ悪くなるから靴箱は無しで土間収納に私の 靴。主人と男児の靴はベンチを置いてその下にと提案されました。 しかしやはり靴箱はあった方が無難ですか? その他にも気になる点があれば教えてください。 ・北玄関 ・70坪 ・和室の板間にPCスペースと仏壇(将来) ・和室の押し入れに布団一組と主人の私服と子供服とおもちゃを入れる ・ダイニングテーブルと作り付けのベンチを組み合わせて省スペース化 ・ダイニングのクローゼットには主人のスーツ ・洗面所にタオルとパジャマと下着類 ・私の服は2階に収納
色々言われている様だが、貴方と貴方の家族が生活する家なんだから、思い描いていた夢があるならそれを実現すれば、多少の不便には眼をつぶれると思うよ。実際不便を感じるかどうかも貴方の主観に大きく左右されることなんだから、今の段階で第三者がどうこう言ってもそれが正しいとは限らん。 とは言え、客観的な意見は客観的意見として聞いて、自分達の計画において本当に問題を及ぼさないかどうかを冷静に考えてみた方がいいとは思う。さっき言ったことと矛盾してる様に聞こえるかもしれないが、端的に言えば「他人の意見に振り回されず、自分の考えにしっかりとした合理性を持たせるべきだ」ってことね。 以下、俺の私見を順繰りに述べさせていただく。 ■キッチン 回遊できる動線自体は悪くないと思うが、いかんせん作業スペースが少な過ぎる。現状アイランド型のバックカウンターの、何処か1辺でも壁付にして(回遊性は損なわれるが対面使用は可能)、せめて倍くらいの面積は確保しないと大した料理は作れない。この回遊動線には、ダイニングと玄関ホールを接続する2WAY動線という意味もあるのだろうから、そこさえ確保できればリング形状にしなくても良い筈だ。実際そういう変更を加えるとなればキッチン部分は大手術になるので、決断としては重い部類だろうね。ついでに言うと、キッチン収納として建具が折れ戸ってのは如何なもんかね。たぶんトールキャビネットの床から天井までが同じ建具で一気に開く形なんだろうが、色々なものを出したりしまったりするキッチン内の作業においてはかなり不便を感じる筈だよ。腰のラインで上下に分けて、上は引戸・下は引出しとするのが近年の主流だと思う。引戸は見た目が野暮ったくなりがちだが、機能優先して選択する主婦は多い様だ。あと、細かいことを言う様だがシンクの右脇のクリアランスは最低でも天板の有効幅で300㎜ぐらいはあった方がいいよ。今の割付だと冷蔵庫との間の壁はいつもビショビショ、水切りカゴ等を置くこともできない。 ■玄関周り 下足入れの代わり土間収納、というアイデアを俺は否定しない。SIC内部の棚の造作をしっかりやれば、同じ面積の中で確保できる収納力に、独立した下足入れの有無はそんなに影響しない筈だ。今のプランで下足入れを設けるとなれば、SICはもっと縮小して玄関側のスペースを広くしなければならない。俺がこのパターンを採用するとなったら、玄関とSICの間の建具は幅がもっと狭い吊引戸にして南側に移動、棚は北面と東面の途中までのL型にする。そうすれば、SICをキッチン側から使うことも検討できそうだ。 ■浴室・洗面 ユニットバスでかいね。1.5坪タイプだな。それは別にいいとして、ここでも何故か折れ戸のクローゼットがある(^^;) 建具の開閉時の軌跡をコンパクトにできるという利点を評価してるのかも知れないが、折れ戸ってのはあんまり良いものではないと思うよ。見た目チープだし操作もしにくい。洗濯機の近く、入浴した後ですぐに使える様に、下着やタオルを脱衣所内に収納できる様にするというアイデアには賛成だが、それにしちゃあこの収納のサイズは不釣り合いだ。奥行が750㎜ぐらいありそうだが、布団でもしまう訳じゃあるまいし、奥の方にしまったものはそのまましまいっ放しになってしまうんじゃないかな。湿気が多い脱衣所内で、カビが生えるリスクを考えた方がいいよ。衣類やリネン品を収納するなら、ちゃんと日々の生活の中で回転する程度の量にとどめた方がいい。ユニットバスのサイズと階段の位置の都合で脱衣所周りがどうしてもダブついてしまうというのが実態だと思うが、そこは和室や階段下収納との兼ね合いで調整すれば、よりムダの少ないプランになる気がする。 ■ダイニング ベンチシートはいいけれど、残りの空間で計6人掛けのダイニングテーブルは多分きつい。図面ではリビングとの間に敷居が描かれているけれど、建具は吊引戸にして敷居を消さないと、ベンチと対面側に椅子で座る人は非常に居心地が悪くなる。あと、ダイニング南側の1畳弱のタイル敷き(?)の空間は何か意味があるのかな? クローゼットにご主人のスーツをしまうそうだが、流石にそれはナシだと思うよ。誰かがテーブルで何か食べている時にご主人はそこで着替えるのかね。ホコリはたつし、見たくもない親父のパンツを見ながら女房子供が食事をしてる光景は非常に切ないぞ。 長くなりそうだから「補足」に続くw
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:19   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/06/09 23:28:36   解決日時:2015/06/13 10:21:03   
介護職の種類について教えて下さい。 現在義理の弟が介護職で働きたいと言っておりますが、 私自身、介護業界には疎くアドバイスが出来ません。 ネットや介護職経験のある友人からも情報収集をしておりますが、 実際に介護職にて働いてる方からのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 1.特別養護老人ホーム 2.デイサービス 3.介護老人保健施設 4.グループホーム 5.訪問ヘルパー 6.サービス付高齢者住宅 上記での就労経験がある方、メリットデメリットなどを 教えて下さい。 義理の弟は現在38歳、 既婚者で子供は2人(4歳と1歳)です。 6月頃に勤めていた会社が業績悪化で整理解雇となり、 失業手当を受給中です。 経歴はアミューズメント系のサービス職、 飲食店自営、販売職(国内・輸入仕入含む管理職経験あり)などです。 真面目なのですが、少し不運に感じます。 現在仕事と家庭の事、将来の事などで ...
福祉職18年、今は相談員です。 私は女性で新卒から介護職なので、 中途組とはちょっと違いますが、 いろいろな介護・福祉をしてきた立場で 現在、副業で非常勤の介護初任者研修の講師をしています。 男性には男性にふさわしい介護職、というのがあるのです。 訪問介護は多分、まず、採用にならないと思います。 というのが、高齢者介護の場合、 利用者の圧倒的多数が女性で男性を敬遠する傾向があるからです。 この仕事は、同性介護の視点より、 男女雇用機会均等法の除外を受けている場合があります。 受けていなくても、採用の確率的には、 男性のニーズ、女性のニーズがあり、 訪問介護の場合、ニーズが高いのは女性です。 たまたま、その法人で、『男性を求めていた』というのは ありますが、確率としては訪問介護は低くなります。 ディサービスは日勤しかない分、収入が低いです。 特養や老健は夜勤手当もあり、また、前職の年収も 失礼かも知れませんが、それほど高くないため、 介護職だとむしろアップしたように感じるかも知れませんが、 心身ともにハードワークです。 採用率は最近はどこも男性をほしがっているので、 結構高くなってきたと思いますが、 それでも、その施設に既に男性がそろっていれば、 それ以上は必要ありません。 私の授業では男性には『障害支援分野』をオススメします。 特にお子さんがいらっしゃるなら、 児童が多い知的障害児・者支援分野はオススメです。 知的障害児童は利用者が圧倒的多数で男子のため、 男性介護職員のニーズも高く、採用率は高めです。 障害者支援は高齢者介護より幅が広くて、 収入高めなのは 入所更生施設と、精神科病棟です。 精神科病棟の看護助手は患者に男性も多く、 暴れる方も多いため、ニーズは高いです。 夜勤もあり、収入も高めです。 ただし、自身のメンタルが強い(柔軟性がある)方じゃないと、 自分のメンタルが壊れます。 知的障害者の入所更生施設も同様の理由で、収入高めです。 ニーズも高いです。 ただし、入所更生施設のないようなところで、 知的障害者支援を幅広く実践している法人、 就労支援事業所・ショートスティ・居宅介護・グループホーム なんかを全部やっている事業所なんかだと 配属先次第で給料が大きく違う場合もありますが、 いろいろやれて、楽しいです。 障害者の就労支援事業所はいわゆる介護っぽい介護はなくなります。 利用者が働ける方が対象なので、腰痛等は無縁です。 しかしB型ですと、日勤しかないですし、 収入も少なめになります。 介護は高齢者介護だけではありません。 男性のニーズは障害者支援の方が高めです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 福祉、介護
回答数:16   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/09/25 13:43:39   解決日時:2016/10/11 04:15:10   
こんな私に合う転職先はどんな所ですかね(履歴書有) まだ辞めるつもりもないんですけど先を読んで少しは考えとかないといけませんよね 逃げるわけじゃないんですけど自分の事は自分で責任持たないといけませんのでね 業種にこだわりは無いんですけど風俗とか以外で教えて下さいよ 真剣に考えてみますから 以下、履歴書に書く予定(個人情報は割愛) 25歳 女 身長163cm 体重45kg B83(C60) W55 H82 IQ=115 パスポートサイズの写真 「蛯原友里ちゃんと蛯原友里ちゃんの妹を足して2で割った顔」の写真 ・経歴 某大学(人に言っても恥ずかしくない所)中退 現在の会社(海外製品関係)に就職 一身上の都合で退社 ・職務経歴 一般事務 輸入手続全般 販促サブリーダー ・特技 水泳 ピアノ・サックス 英語 ビールジョッキの一気飲み 食べても飲んでも太らない事 ・取得資格 英...
コミニケーション能力に長けているのなら営業職がいいと思います。 営業職だと分野も広く選べます。なにより実力主義です。 もしくは想像力豊な方なので企画関係はどうでしょうか 旅行代理店等は如何ですか? 語学力も生かせますし、業種も営業・企画とも選べます。 社員旅行も海外の所もあるかもしれませんし、確実に女性社員の比率も多いです。 大手だと福利厚生もしっかりしています。
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/06/06 11:20:41   解決日時:2009/06/11 12:16:07   
200万円で買えるスポーティーな車 込み込み200万円で買える中古のスポーティーな車(スポーツカー、クーペ、スポーツセダンなど)で お勧めはありますか? 新車は高いですし、住宅購入の予定もあありますので、車への予算は一括200万円が限度です。 希望は国産・輸入車問わず、わがままかも知れないですが、 数年経ってもあまり古さを感じないようなモデルがいいのですが・・。 独身なので2シーターでも問題なしです。 かっこよさ、新しさ=高い、というのは良く分かっているのですが。。 Zとかいいなと思うのですが、200万円では状態いいの無理ですよね・・。 200万円で難しければ、予算100万円くらいに落として適当なファミリーカーで数年我慢しようかと思います(^^; アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m
屋根無しでもよければ「トヨタMR-S」で、どうでしょうか。オンリーワン的な存在なので、古さは感じにくいと思いますよ。 屋根付きならば、わたしもセリカ最終型を推します。 お節介かとは思いますが、10~20万位余力残しておくと無用のトラブルの時に気が楽でした。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 中古車
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/01/18 06:44:04   解決日時:2013/02/02 03:06:52   
仮設住宅68,000戸を韓国に発注? 【理由は韓国が震災発生当時、最も積極的に支援してくれたから】 最も積極的に支援?韓国は、援助隊5人と犬2匹。アメリカは数万人規模の救助隊。また、韓国の義援金は、台湾の160億円や米国の100億円超に対してたった16億円で、8割は教科書問題の報復で竹島不法占拠の資金にされた。これが積極的な支援なのか? 政府は震災直後からプレハブ建築協会に約7万戸の仮設住宅の供給を要請していたため、日本の住宅メーカーは資材、人材共に用意していた。にもかかわらず韓国に発注となると在庫山積み、倒産、失業にも直結する。 割高な輸送費、時間の浪費を考えてもほぼ同額、同質の住宅建設及び資材輸入を韓国に発注する理由は無いと思いませんか?
嘘のようですね 新藤 衆議院議員のHPに書かれておりますので、参考に… <新藤義孝公式ウェブサイト> http://www.shindo.gr.jp/2011/06/68000.php 2011年6月20日 18:31 6月18日付のNHK BSが海外ニュースとして放映した韓国・KBSニュースによる「日本の自治体が必要とする仮設住宅10万戸のうち6万8000戸を韓国から輸入することになりました」との報道について、私のところにもたくさんお問い合わせがありました。 事実であれば大きな問題であると考え、本件について所管する国土交通省に問い合わせした結果、報道は全くの誤報であるとの回答を得ました。 まず、仮設住宅の必要戸数は5万1千戸であり、43,379戸が発注済みです。(政府として10万戸必要と決定したことは、これまでありません。) 岩手県は、建設決定事業者21社(2494戸予定)は全て日本企業であり、内1社が中国より50戸分輸入する予定です。 福島県も12社(4000戸予定)全て日本企業であり、内2社が中国350戸分、タイ150戸分を輸入する予定となっています。 プレハブ仮設住宅の発注権限は県(一部市町村へ委任)であり、平時より災害協定を結んである各県のプレハブ建設協会へ原則発注する仕組みになっています。 これらは県のホームページに公表されています。宮城県についても、資料公表はありませんが、プレハブ建設協会以外に発注予定はないとの方針が決定されています。 国 交省が公表している資料、並びに、各県のHPのリンクをご紹介しますので、ご確認ください。国交省の担当者はKBSがどういう理由で全くの誤報を流すこと になったのか見当がつかないとのことですが、ネット上を賑わしていることでもあり、現状での調査結果をご報告します。今後もこの問題については注意を払っ てまいります。 衆議院議員 新藤義孝 KBSは、よく平気でウソの報道が出来るものと感心します と、言うより、殆どウソで塗り固められた国ですので仕方ありません 【追 記】 国土交通省のHP http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr4_000020.html 日本の被災地における仮設住宅の資材の輸入について 国土交通省では、一部海外の報道において、東日本大震災の被災地における仮設住宅の資材の供給について、当該国の事業者に対し大量の契約を申し出る日本の事業者がいるとの報道がなされたとの情報を把握しております。 現在、被災地においては、必要戸数のおよそ85%の仮設住宅がすでに完成済み又は建設着手済みであり、残り15%の住宅も含め、資材については、国内においてすでに概ね準備済みとなっています。 把握された報道の内容は、こうした現状、事実とまったく異なっている旨、お知らせします。 (参考)6月20日時点 ・仮設住宅の必要戸数 50,860戸 ・仮設住宅の発注済み戸数 43,379戸 (完成戸数 31,236戸) ※ 未発注分(約7,500戸)は、主として建設用地の調整中(資材は建設業者において概ね準備済み。)。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/06/19 16:22:29   解決日時:2011/06/21 16:25:40   
最近はアホな底辺が輸入車に乗りやすくなってる? 愛知のド田舎住み(信長にゆかりがあって、造りモノの城がある元郡部)ですが、全く住んでいるところに似合わない地域不相応な輸入車がやたらと走っています。 住宅街の道をスピード出して走ったり、ウィンカー右左折でまともにウィンカーを出すこともできないアホが、JEEPを運転してます。ていうかやたらと最近ジープを見かけるのですが何なんでしょう? このご時世に車に金をつぎ込む田舎者なんて所詮貧乏見栄っ張りバカだとは容易に想像が付きますが、最近は底辺にも輸入車に乗りやすくなるローンでもあるのでしょうか?不思議です。
差別的な表現が多くて、あまり共感できないな。。 しかもID非公開って、卑怯というか卑劣というか。。 今は低金利でローン組めるし、残クレで乗ることもできるし、中古なら輸入車は安い。どんな方法で所有してるにしろ、車に金を掛けるかどうかは人の価値観であって他人がどうこう言うことじゃないやん。 他人に干渉して影で悪口言ってる方がよっぽどバカでアホだと思うな、俺は。 Jeep(特にラングラーのアンリミテッド)はアメ車不人気時代にして、今一番人気のある輸入車といっても過言でないしね。ペンスターエンジンになってから昔に比べると随分乗りやすくなったし、リセールの割合もドイツ車と比べ物にならないくらい良い。何より不変的なデザインがウケてる。ラングラーが売れる理由は分かるよ。 とは言ってもコミコミで450〜500万程。国産車でもっと高い車いっぱいあるやん。街に溢れてるアルファードとかさ。(俺はアレに袴はかして粋がってる方が下品だと思うけど。。) 田んぼ道をフェラーリやランボが走ってたら「似合わないなぁ」と思うけど、国産なら良くて輸入車はアホって発想、どうよ? 輸入車=高級車って考えも古いでしょ。 何もない、娯楽が少ない田舎だからこそ、車に金掛けてるって考え方が無難だと思うよ。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 新車
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/27 23:58:16   解決日時:2017/04/02 23:15:05   
アベノミクスや安倍政権について<たくさんのご回答・ご意見をお待ちしております> 以下、アベノミクスが始まって以降の出来事 ・法人税減税 ・解雇特区 ・実質賃金低下(安倍首相は予算委員会にて「賃金は上がった」と平気で嘘をつく) ・倒産件数増加 ・経常黒字過去最小 ・経常赤字過去最大 ・鉱工業生産マイナス ・生活保護過去最多 ・完全失業率増加 ・住宅着工件数減少 ・国富600兆円消失 ・非正規の割合増加(安倍首相は「派遣労働者は増やさない」とこれまた平気で嘘をつく) ・国の借金過去最大 ・休業や廃業をした企業、過去最多 ・物価高騰&増税ラッシュ(消費落ち込みもバラ撒きでカバーするつもりなのが見え見え) ・外国人労働者大量輸入 ・安倍「移民受け入れ」 ・GDP低下 ・年金支給額低下 ・年金保険料の増額 などなど。 増税したのに社会福祉が悪化するなんてね...
安倍政権の考えている諸政策は、格差社会を醸成し、庶民の社会地位を落として国家に従順にさせる方針で徹底しています。移民なんか受けれれば国民の生活水準が悲惨なまでに低下するだけです。安倍政権のやっていることはTPPで農業を犠牲にしたり移民を受け入れたり労働力を過剰にして人件費を押し下げるという経済界の利益のためにその他多くの国民を踏みつけにするという事実だけです。 安倍政権は国民の家の家計を滅茶苦茶にする可能性があることをしっかり認識すべきです。 貿易赤字は年間11兆円。燃料は4兆円です。 原発再稼働したら貿易赤字が解消されるわけではありません。 貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。 ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。 まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。 また円安になれば外国人は日本国債を不良債権とみなし購入することはなくなります。 理由は明快。外国人は基本ドルの世界で生きていますので、日本国債を購入後円安になれば大損をしてしまいます。 金利くらいでは損を補えません。 ですので円安政策をすればするほど国債を外国人が買わなくなるどころか、今までの保有分も逆に売りに出ます。また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と理由がついて消費税が増税されます。 国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやっているという三重苦になるだけの話です。 誰が得をするのでしょうか? それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。 彼らが自民党に提言していることは ・法人税を減税して消費税増税 (庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです) ・従業員を解雇しやすくする政策の提言 (企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ) ・移民受け入れ (海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます) 全部実現したら 消費税増税されて企業に巻き上げられ給料も下がるだけのお話です。 じゃあ国は何で得をするの? インフレでお金の価値が下がると言いましたよね? 借金の目減りができるのです。 一方 国民の預金の値打ちも下がるので 国民の預金で国の借金の踏み倒しが行われるのと同じことです。 (円安では外国人は国債を買わないと書きましたよね?だから借金踏み倒しと増税で対応するのです) 何かメリットがありますか? 貿易黒字になるわけでもないのに原発を再稼働しなけばいけない? 本当の貿易赤字の理由をごまかし、その隙に増税までガンガンやってしまおうという目論みにすぎません。 もちろん 原発再稼働は あなたの家庭から税金を巻き上げ、給与を減らす予定でいる大企業にお得になります。 今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です みなさん騙されているわけですね。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/02/22 10:00:49   解決日時:2014/03/01 12:41:26   
原発の代替として火力発電に頼るのは愚の骨頂で 日本のエネルギー源の50%以上は国産自然エネルギー化 すべきです 枯渇リスク、温暖化リスク、紛争による輸入途絶リスク 等化石燃料に頼るのは危険です 中東の王様国家に日本人の生命線握られる のは倒壊寸前のビルに住んでいるようなものです インドネシア、マレーシア等新興国は経済発展に欠かせない 石油、LNGは今後自国消費優先で今後先細りは必至です ロシアは伝統的強権恫喝外交の道具にLNGを利用するでしょう 北方領土放棄を要求されるかも知れません 米国からの輸入は日本不利のFTA押し付けられるだけです アフリカ中東は政治的不安定で戦争により、いつ輸入が途絶するか分かりません シェールガスの恩恵で化石燃料脱中東に成功した米国は イスラエルのイラン攻撃を黙認するかもしれません ペルシャ湾が半年封鎖されれば物流は途絶、スーパーから食料品はなくなります...
>原発の代替として火力発電に頼るのは愚の骨頂で日本のエネルギー源の50%以上は国産自然エネルギー化すべきです >脱化石燃料日本になりませんか? 賛成です。50%と言わず、100%自然エネルギーを目指しましょう。数十年後のビジョンとして。その間は原発を再稼働して使いましょう。 当面の数十年間は原発を再稼働して従来どおり原発に頼っていいと思います。 原発事故のリスクはありますが、産業・経済の発展、豊かで便利で快適な生活の維持、夢と可能性に満ちた子供たちの青春という大きなメリットと引き換えに出来る「合理的なリスク」として受け入れられると思います。毎年毎年、日本各地の原発に、千年に一度の巨大地震と巨大津波が襲い掛かるわけではありません。 とはいえ、未来永劫原発に頼るわけにはいきません。 「今すぐ原発全部廃止」ではなく「少しずつ、原子力を減らして」いくのは可能です。が、数十年かかるでしょう。 代替エネルギー(自然エネルギー+電力レベルの蓄電システム)の開発・実用化、スマートグリッド・スマートコミュニティーの普及による電力需給の分散化(電力の地産地消)の促進、合理的な範囲での節電の啓蒙、家電に限らず産業設備や社会インフラを含めた省エネ化の取り組み。これらを同時進行で加速して推進していけば「少しずつ原発を減らして」いくのは可能と考えられます。政治主導で、社会全体の取り組みが必要です。 「とにかく今すぐ原発を全部廃止しろ!話はそれからだ!」みたいな乱暴な考え方は、非現実的です。 将来のビジョンとして、地下資源に恵まれない日本の「エネルギー安全保障」を磐石なものにするためにも、100%自然エネルギー発電にシフトすべきと考えます。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > エネルギー、資源 > 原子力
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/06/23 19:47:41   解決日時:2012/06/29 11:00:10   
ハウスメーカーの家は文化としてどうなのでしょう?柱と土台が安い輸入材やベニヤでは35年ローンがやっと終わる頃、家の寿命も終わりです。 地震に強いというのも低寿命の柱が元気な内でしょう。日本で家を腐らせず長持ちさせるための1000年以上も続いてきた知恵や工夫等まるで無視です。もちろん昔の家をそのまま現代に持ってきても住みにくいだけですが、それは設備、間取り等の問題で骨組みや屋根の軒の出し方等は伝統を守る事が最善のはずです。建築基準法が邪魔してなかなかそうもいきませんが、伝統技術は現代の科学でも到底かなわないようなすごい知恵です。設備や間取りなど時代に合わなければ好きなように替えられます。実際にセンスの良い自然なデザインで構造も理想的な家を建てる工務店もあります。それがマージンを3割も取る大手ハウスメーカーより安い値でできるという大工さんの本も出版されています。安くても100年200年もつ家は...
100年以上持つなどという嘘を謳うHMは、問題だと思います。 結局、家を建てて数十年後に、大規模なリフォームをしなければ100年持たないと脅し、高額なリフォーム代を請求されるのが目にみえてます。 そうなると、HMで新築を建てて、その後リフォームせずゴミとして捨てても、大金を払ってリフォームしても、どちらにしても結局割高な家となります。 それをすべて知った上で、それでも欲しくて買ったという人は問題ないですが、知らずに100年持つと信じ込んで買ってしまった人は、惨すぎます。 HMは、都合の良い事ばかり言わず、ちゃんと説明をしなければいけないと思います。 伝統住宅にしても、専門家は異様なほど批判しますが、おそらくは、住宅の低寿命化が問題視された事により、長寿命である伝統住宅に対して焦りが出てきたのだと思います。商売の邪魔をされると恐れたのでしょう。 現に、2006年辺りから伝統住宅の建設を法的に超困難なものにし追い遣っておきながら、自らは長寿命、200年住宅などと謳いだしています。 伝統住宅や伝統技術は消えてほしいと願っている事でしょう。 世界的にも、これだけ自国の伝統住宅に否定的な国は珍しいと思います。 私の祖父は、戦前から伝統工法の大工をやっていましたが「今の家は長くは持たない」とよく言っていました。 伝統技術は絶対に捨ててはいけないと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/02/04 23:46:54   解決日時:2010/02/11 22:15:10   
日本の家はどうして寿命が短いのですか? 外国では80年とも100年とも言われていると聞きます。 日本はだいたい30年くらいのようで。。。(メンテナンスをするともっと長い) やはり四季があるからですか? それにしてもこんなに寿命が変わるものなのでしょうか? 高いお金払って家を買ってもすぐにガタがきてリフォームでまたお金を使う、もったいない気がします。 輸入住宅だとどうなのかな?
昔の明治時代とかの住宅は長いですよ。 長くなくなったのは、戦後に世界に類を見ないハウスメーカーが出現したからです。 こいつらは寿命の長い建物を建てると次の仕事がなくなるでしょ。 安い建材で作るんですよ。 金儲けしか考えない企業です。 それとアルミサッシの出現と中途半端なグラスウールの断熱が悪いです。 中気密低断熱なんです。 これが壁内結露を起こして、木が腐って寿命が短くなるんです。 それと、スクラップアンドビルドが高度成長期の特徴なんです。 欧米の建物はいかに保全(メンテナンス)して長持ちされるのが主流の考え方です。 古いアンティークな住宅を改修して長持ちさせますね。 多分結露問題があまりないんじゃないですか? でも最近では大手のミサワホームが100年住宅なんて昔宣伝してた記憶があります。 これは、売るためのテクニックなので信用出来ませんが。 地球温暖化のためCO2削減がこれからのキーワードなんです。 結露しない高寿命を目標にビルダーたちはがんばっています。 だから、これからは欧米化すると思いますよ。
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > 演劇、ミュージカル > 劇団四季
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2007/06/14 15:52:47   解決日時:2007/06/29 04:29:27   
お住まいの国やエリアではどんな犬種が多いですか? 先日、アメリカでプードルを見ないという回答を見て、 パンツェッタ・ジローラモが 奥さんのために日本にはほぼいない犬種(ブラッコイタリアーノ)を イタリアから輸入してた話を思い出しました。 日本にはいないけど外国では人気のある犬種ってありますよねー。 あるいはその逆も。 住宅事情などもあるのでしょうが。 そこで興味が出たのですが、 あなたの国で人気のある犬種は何ですか? もしくは、ほぼ見ない犬種はなんですか?? うちは周りでよく飼われている犬は圧倒的にレトリバーです。 あとパグやビーグル・・・MIX. 確かにプードルは見ません。田舎だからかも。 チワワはいる気がする・・・ よろしくお願いします。
プードル結構いますよーでも別の方が書かれているトーイサイズの 小さいのは見たことアリマセン・・・みんなスタンダードのでっかい奴です。 やはり多いのはゴールデンとラブ、後は田舎だからかクーンハウンド。 狩猟用の犬は結構多いかも?ポインターよりセッターが多い。 ラフコリーとシェパードが同じくらい? シェパやや多めかも。 大概の大型は見れるけどアフガンはまだ1匹しか見たことがない。 小型だとよく見るのはビーグル、ミニチュアシュナウザー、ジャックラッセル。 保健所で、なぜか多い(8割近く)のはピットブル系。 画像は先月1歳になった我が家の雑種。(40kg+) 小さい頃はイングリッシュスプリンガーだとかダッチパートリッジに 間違えられてました。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 海外生活
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/04/19 11:21:29   解決日時:2010/04/25 23:54:13   
車の買い替えを検討しているのですが、妻との意見の食い違いでなかなか先に進みません。 現在、中古で購入した10年落ちのBMW318ツーリングに乗っていますが走行距離が80,000kmを超え、だいぶガ タが出できたので売却することにしました(26万円)。 車は何でも良いと考えている妻は、外車は燃費が悪い、部品が高いくせにすぐに壊れる等々、常々不満を口にしていたので、今回は国産車を検討しています。 車が好きで、独身時代から輸入車を乗り継いできた自分としては断腸の思いではありますが、住宅ローンもあと3,000万円程あるので、今後は国産車でという考えには納得しています。というか、ここに労力はもう割けません笑 で、本題です。 私の収入、額面で700万円、年俸制なのでボーナスはありませんが、会社の業績によって年に1度ボーナスが支給されます。ちなみに今年は70万円ほどでしたが、過去の平均は40-50万円...
家族連れてディラーめぐりして、試乗するのが一番ですよ。 高い買い物ですが、利用期間も長いので数十万の差はそれほど問題じゃありません。実用性と楽しさです。買う時も楽しんじゃいましょう。 今からこれと決めて商談するのは初心者のやり方と自分にも言い聞かせて(本音は違ってもかまいません。本命がある方がより楽しいですから)何食わぬ顔で商談しましょう。 強引なセールスは華麗にかわして、奥さんの顔色を窺っているふりをしましょう。その方が賢いやり方です。あくまで奥さんを立てながら、本命にもっていく。短気は損気です。頑張ってください。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/10/13 16:50:48   解決日時:2014/10/28 03:14:36   
【夫婦のお金の使い方】 32歳の彼と、長くお付き合いしていて、ようやく縁談がまとまりました。 私は、大切な事にはお金を惜しみませんが、日常生活では、なるべく節約して貯金を増やして きました。 彼は、お金の使い方が、とても大ざっぱで、無駄遣いが目立ちます。 例えば… 毎朝飲む野菜ジュースを、1㍑のボトルにすれば良いと思うのですが、200㏄のパックの物をいくつも買って飲んでいるそうです。 1㍑のボトルならば、250円位なのに、200㏄の1パック150円の物を買っているみたいです。(150円×5=750円) 同じ物を、同じ量を購入しても、500円も無駄にしていると私は思ってしまいます。 彼は、ツナが好きで良く自宅で食べるのですが、4缶パックの物を買ったらいいのに…と思うのですが、1缶300円位の輸入品の物を1缶ずつ買ったりしています。 その輸入品のツナが特別好きで、こだわっているのか...
それぞれで管理するとして、貯蓄の額だけ決めておいてはどうでしょう。 例えば収入の2割ずつは貯蓄しよう、とか。財形でも、自動積み立てでも良いですが…。 こちらが勿体ないと思っても、相手には必要が感じられるんですものね。口は出せないですよね。 大きな夢とかあれば(将来○○したいとか)、それに向けてお互い貯めましょうとか、意欲も湧きやすいでしょうか
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金 > 家計、節約
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/14 07:49:42   解決日時:2016/05/29 03:20:40   
家を新築した方、近所の人に公開しましたか? 念願の一戸建てがようやく完成しました。 きっかけは祖父が「そろそろ家を建ててはどうか。土地なら用意してある。」 と言ってくれたことです。 それまで土地を購入することも考えて家を建てる為に貯金をしていました。 それが貯金を全て家を建てることだけに使えることになり、 子供の頃からの夢だった、「塔屋のある輸入住宅」にしようと決めました。 とは言え、思っていたほど簡単ではなく、輸入住宅会社や建築士さんや大工さんと 結構色々やりあって、納得いく家になるまで2年近く掛かりました。 それだけに完成した時には号泣してしまいました。 さてここからが質問です。 多分建ててる間、近所の人たちからすれば 「何が建つんだろう?」と興味深々だったのは想像できます。 実際、「レストランが出来ると思ってた。」と言われました。 しかも何人かの人から「ここまで楽しみ...
うちは建て替えだったので、近隣の前からそこそこ親しい方には引っ越し当日に限り入ってみてもらいました。 その後は防犯上もあるし、あれこれ詮索されるのも嫌なので、段ボールだらけのドタバタしているときに、 お茶もお出しできませんけど…といった感じでみてもらいました。 というか、見せて見せてと押しかけてきたんですけどね… お隣さんには、お隣がどのように見えてみるのか気になる様子だったのでちゃんと設計士が隣と窓が合わないようにしてくれたなどと、説明しながらみてもらいました。 後日皆さんお祝いを持ってきてくれました。 親戚や友人へのお披露目は綺麗に整ってからしました。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/05/16 23:02:24   解決日時:2012/05/24 01:46:35   
【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】 2016/4/24 → 絶対に子供が住んではいけない場所に、福島の住民は戻されている。 それが、日本政府・自民党/公明党の政策だ。 ⇒ 言葉は悪いが、政府・自民党/公明党は、人殺しでは? → ・異常多発する「小児甲状腺がん」は、政府見解では「原発事故の影響とは考えにくい」 ・熊本地震は1580ガルで、川内原発の耐震強度は620ガルしかない。なのに、すぐ近くまで震源域が拡大して来ているのに、川内原発は再稼働を止めない。 ⇒ やはり、政府・自民党/公明党は、人殺しでは? ・・・ 【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】《1》 星の金貨プロジェクト 2016/4 「日本政府と原子力産業が原発被災者の人々と向かい合う姿勢の酷薄さは、ちょっと言葉では表現できないほど 原発事故被災地に人々が戻れば、かつての安全基準の上限の...
>【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】 > 言葉は悪いが、政府・自民党/公明党は、人殺しでは? ⇒ そのように考えざるを得ません。2011年3月12日(土)15時36分、多くの国民が固唾を呑んで見守っていた福島第一原発1号機が大爆発しました。御用学者が絶対に爆発しないと宣伝していた“原発安全神話”が崩壊した瞬間でしたが、この瞬間から、報道統制が始まると同時に、御用マスゴミを総動員して“放射能安全神話”と“電力不足神話”が拡散され続けました。 ⇒ 計画停電初日の3月14日(月)11時1分。停電でストップした鉄道の駅に多くの国民が留め置かれていた時、3号機が凄まじい爆発を起こしました。欧米研究機関の分析では「使用済み燃料プール付近で発生した水蒸気爆発で格納容器の蓋が吹き飛び、炉心が数百メートル上空にロケット発射し、上空から核燃料や瓦礫や作業員等が落下してきた」と言う恐ろしいものです。御用テレビが放映したこの悲惨な爆発映像は直ちに厳秘にされ、その後閲覧する事は困難になりました。民主主義国家の報道機関であれば、国民の税金で活動する自衛隊機が数日後に空撮した3号機建屋内部の映像と共に、あの爆発映像を詳細に分析して、あの時何が起こったのか、真実を国民に伝えるべきです。しかし、爆発映像と空撮映像は恐らく特定秘密に指定され、知ろうとしただけで逮捕される状況になったと考えます。 ⇒ 3月15日早朝、定期点検中の4号機から大量の噴煙が上がり続けました。炉心に燃料が装荷されていない原子炉では、水素爆発なぞ絶対に起こらないはずなのに、原子力ムラの御用マスゴミは、単なる水素爆発であり、漏れ出した放射能は微量で、「安全・ダイジョブだあ!」を連発するのみでした。 ⇒ 事故から3ヶ月経った6月中旬以降、夜になると、使用済み核燃料6400本を収容している共用プール付近から閃光と大量の蒸気が噴出しているのがライブカメラで目撃されました。冷却に支障を来たした共用プール内の使用済み核燃料が再臨界に達して、凄まじい火花と噴煙を上げたのは完全に想定内ですが、原子力ムラの御用マスゴミは完全黙秘を貫きました。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065104865 https://www.nsr.go.jp/data/000051156.pdf ⇒ 2011年3月12日15時36分に始まった報道統制は今も続き、緩和するどころか、原発関連情報を特定秘密に指定して、規制は強化される一方だと感じます。自分で情報収集し、自分の頭で判断しなければ、我が身は守れない嫌な時代になったものです。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > エネルギー、資源 > 原子力
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/04/24 18:13:07   解決日時:2016/05/01 18:17:56   
転勤で三重県に来て一ヶ月・・民度の低さに驚いています。 この10月に生まれ育った関東から三重県に転勤してきました。新婚でまだ子供がいない30代夫婦です。 三重県というと伊勢神宮と伊勢志摩のイメージがあり、おだやかな人柄が多くゆったりしたところを想像していました。 また、支店は県庁所在地にあるため、それなりに活気がある街だと思っていたのですが・・・ 僕と妻が驚いたことを以下、箇条書きにします。 1.駅前にファッションビルもデパートもない。ファストフードやチェーン店はあっても飲食店がとにかく少ない。それなのにコンビニの密度は異常に高い。 2.車の運転が乱暴。女性でも荒いドライバーが多い。ただの国道を100キロ近いスピードで走る車が多い。黄色信号でも原則しない。赤信号でも突っ込んでいく車が多すぎる。住宅道路でもスピードを上げて走る車ばかりでとにかく危ない。 3.商業文化的な施設やイベン...
元三重県民。 ほんと、その通りですね・・・ 生まれ育ったところを悪く言いたくはありませんが、実際に民度低いと思いましたもの。交通マナーも悪いしエスカレーターとかもその通りです。文化教養もかなり遅れています。発展性がないのか求めない人が多いのか。それが嫌で出て行ったんですけどね。すぐ詮索するところとか、人間関係が濃いところとかもその通りです。お節介で他人のことを気にしやすいかもしれません。一見のんびり気質の県民に見えますが、住んでみると濃いなあと思うのも無理ないと思います。関東からだと、そのあたりの差に気疲れするのでしょう。奥様も大変ですね。 関東に帰れという逆切れの回答もありますが、転勤で否応なく来た人だと思うので本人の意思で来ているわけではなさそう。帰りたくても帰れませんよね。よく調べもせず移住してきた人なら、関東に帰れって言いたくなるのも解りますけどね。その回答が既に民度低いなあと思うし恥ずかしいです。 ここが良いというのは、他の人の回答にもありましたが食べ物。台風が直撃する時間帯が、三重県はだいたいいつも夜中なので、朝夕の通勤通学時間帯に直撃が少ない。運転マナーは悪い県ですが、道路の整備はよくされていて、特に信号がスムーズに連動しているというか、信号に引っかからずに走りやすいと思います。これは他に住んでみると三重県の良さを実感します。確か、実家の話では、当時の北川知事が快適に車が走行できるように力を入れて信号を改善したのだとか。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/11/02 12:53:57   解決日時:2016/11/03 19:24:00   

検索結果ページ




「 輸入住宅 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA