トップ > 大田区 不動産
「 大田区 不動産 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順   回答数が多い順    質問日時が古い順   
家が買えません!!(>_<)
家が買えません!!(>_<) 夫35歳、妻32歳(私)、子供2歳の3人家族です。 頑張って貯金して4200万円貯めました。 ここから4000万を頭金にして世田谷区か大田区、もしくは都内寄りの横浜に住宅購入を考えています。(総予算は6000万程度) ・・・が、不動産屋にこの予算では購入が無理と言われました! もっと頭金を増やすか、借入額を増やさないと無理とのことです。。 都内にはこんなに住宅がたくさんあるのに、頭金4000万だしても買えないなんて・・・ みなさんどのようにして購入されたのでしょうか?? 我が家もとりたて高収入というわけではありませんが、都内に住宅を所有されている全て...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:17   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/01/22 13:42:44   解決日時:2010/01/29 14:18:21   

川崎市に引越しを考えています。治安等はどうですか 現在
川崎市に引越しを考えています。治安等はどうですか? 現在東京大田区に住んでいます。 今年の8月に川崎市に引越しをする予定ですが治安等はどうですか?最近のニュースを見て妻が引越しを検討してます。 不動産会社の方曰く、今回の殺傷事件はたまたま川崎市であっただけで住むにはすごいいいところと案内頂いてますがいろんな方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 引越し
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/02/28 17:32:19   解決日時:2015/03/06 23:29:26   


結婚して、神奈川の方に引っ越します。 旦那の会社が、東京
結婚して、神奈川の方に引っ越します。 旦那の会社が、東京都大田区らへんにありますが 東京は家賃が高いので、少し離れた神奈川に住みたいと思ってます。 大田区から40分以内ぐらいの距離で、住むとしたらどのへんがよいでしょうか? ちあんが悪い所は嫌です。現在 福岡に住んでるため、全然わからなくて質問させていただきました(T_T) 不動産屋に聞いても教えてくれなそうと思い…
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 引越し
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/06/28 09:52:14   解決日時:2011/07/12 13:13:38   

相続について 都内大田区 築40年以上の家屋について 両
相続について 都内大田区 築40年以上の家屋について 両親が遺言を残さなかったため この両親の子(兄弟妹)の3人に法定相続があると考えられます(1/3の持ち分) この家屋は借地上の建物です。 家屋の登記はあり、両親のままになっています。 この両親が亡くなり、35年位経ております。亡くなったのち 妹(夫婦)が住み続けましたが、現在 妹の配偶者、子はすでに他界しています。 現在は妹一人で住んでいます。特にこれまで法律的な訴えなどしたこともなく、 利害関係がなく現在まで続いてきました。 その他 固定資産税は家屋の価値はほとんどないらしいのですが、 支払いはしてないようです。確認しました。 借地の契約更新は、妹がほ...
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/05/23 20:57:24   解決日時:2015/08/23 03:22:48   

グッドウィル創業者折口氏の破産手続き開始 人材派遣のグッ
グッドウィル創業者折口氏の破産手続き開始 人材派遣のグッドウィル・グループ(現ラディアホールディングス)創業者の折口雅博氏とその資産管理会社である折口総研(東京都大田区)が9月1日付で東京地裁から破産手続き開始決定を受けたことを明らかにした。6月11日に債権者から同地裁に破産を申し立てられていた。負債総額は約312億円。 【疑惑の濁流】グッドウィル折口氏欺き、300億円取得…脱税捜査直前に海外逃亡した会計士の巧妙手口 折口総研は、平成7年12月にグッドウィルの初代代表となった折口氏が設立。自宅として使用していた東京都大田区内の不動産のほか、ラディアホールディングスの株式の7・88%(21年6月末現在)...
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > ニュース、事件
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/09/08 17:26:51   解決日時:2009/09/12 06:53:03   

大田区、世田谷区等23区のはじっこの地域よりも川崎・横浜
大田区、世田谷区等23区のはじっこの地域よりも川崎・横浜等のベッドタウンの方が住みやすいというのは本当でしょうか?東京に転勤予定の地方在住20代男性です。 職場が品川駅周辺&初めての電車通勤のため近くに住みたい&やはり東京都民になりたいと言う事で、最初は大井町線の大井町~二子玉川間or池上線の五反田~蒲田間で考えていましたが東京に住む友人に相談した所、 「大井町線、池上線のギリ都内エリアなんか住むんだったら川崎とか横浜のベッドタウンの方がむしろ便利だと思うよ?東京都民になってみたいのかもしれないけど大田区世田谷区ならほとんど神奈川って感じだしw洗足池と北千束は行った事あるけど本当に何もないからwスーパーは一...
カテゴリ:地域、旅行、お出かけ > 国内
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/07/13 22:11:55   解決日時:2016/07/13 22:53:40   

不動産の売却および購入に関して、2点お尋ねします。 ご
不動産の売却および購入に関して、2点お尋ねします。 ご回答は片方だけでも構いませんので、教えていただきたいです。 ①各不動産業者の実績を知る方法 ②それらに際して税金が課せられる のか 具体的には、以下のような状況です。 東京都大田区久が原に、借地権と家を所有しています。築34年なので家は売れないとしても、借地権を売却してマンションを購入したいと考えています。 少しでも好条件で契約するために、どこの不動産業者にお願いするか、検討中です。 販売実績などを調べたいですが、どこから何を基準に情報を集めたらいいのか分かりません。 また、不動産業者とは関係ないかもしれませんが、税金がかかるのではないかというこ...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/06/15 22:13:09   解決日時:2013/06/30 08:48:32   

マンション投資について質問です、よろしくお願いいたします
マンション投資について質問です、よろしくお願いいたします。 初めての経験なのでよくわからないのですけれど、節税効果もあって家賃収入が見込め、さらにマンションとはいっても不動産なので土地分はほとんどリスクはなく、建物も場所がよければそれほど値下がりはしないのだそうです。 月々の収入は数千円ですけれど、ローンを組んで生命保険を節約できるのと、ローンも低金利なのでそれほどの負担でもなく、優良物件ならいざというときは売ってしまえばいいようです。 しかも人がもう住んでいるのと、常に入居者需要はあるので賃料もほとんどリスクなく受け取れるそうです。 ちょっとやってみようかな?って思っているのですけれど、FJネクストって信...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築マンション
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/12/20 20:06:56   解決日時:2012/12/22 19:33:54   

中古ワンルームマンションの売却について悩んでいます。アド
中古ワンルームマンションの売却について悩んでいます。アドバイスお願いします。 都内大田区の築20年のワンルームマンション16平米を10年前に750万円ほどで現金購入しました。 時々空室にもなりましたがなんとか8割ほど投資額を回収しました。 最近入居者から4月末で退室の連絡を受けました。管理依頼してる不動産会社は昨年の大震災以来売り物件が増え、またワンルームの供給過多になっていると言います。 賃貸料も4月以降は現在の6万円台はおぼつかず5万円がやっとと言います。 時々売らないかと電話が来る不動産会社が450万円でどうかと言ってきました。本当かわかりませんが客がついているそうです。またこれを購入した不動産会社はその...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/02/14 17:23:44   解決日時:2012/02/18 21:57:06   

新婚夫婦・夫婦の皆さん、お知恵をかして下さい。 手取り2
新婚夫婦・夫婦の皆さん、お知恵をかして下さい。 手取り22万円 家賃89000円のマンションに住んでいます。(大田区) 皆さんからアドバイス欲しくて投稿致しました。 現在二人でくらしており、家賃は妻と半分ずつで払っております。 しかし今後の事も考えて今のお金をどうやってやりくりしていくか考えている段階です。 家賃が高いのは重々理解しています。。そこでみなさんに何点かアドバイスがほしいです。 家賃が高い所に住んでいるのは、妻の働き先が遠くその近くに住む必要があった為です。 ゆくゆくは、子供を欲しいと考えており同じ手取り21万でお子さんをおもちの方は どうやって貯金などやりくりしてますでしょうか。。 現在は以下の...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/08/12 11:35:05   解決日時:2013/08/27 06:53:43   

(カテを変えて再度質問します。) 大田区で住むなら J
(カテを変えて再度質問します。) 大田区で住むなら? JR大森?西馬込?京急大森町? 転勤で、JR浜松町・浅草線大門駅に勤めることになりました。 上限月15万で、夫婦2人で住む家を探しています。 出張や帰省で、新幹線や飛行機を使うことが多く、 今はいませんが、もし子供が生まれたらと考えると、大田区かなと思っています。 最初、JR大森駅付近で考えていたのですが、 JR京浜東北線がよく止まるということで、 大門に一本で行け、始発である西馬込を会社の方から勧められました。 しかし不動産会社で西馬込は住宅地だがお店が少ない、 それくらいなら京急大森町とかの方がいいよといわれ、 また西馬込自体、そこまでよい物件もなく...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/05/20 00:15:55   解決日時:2013/06/03 10:27:53   

霊視 できる方、アドバイス下さい! 大田区西蒲田5-2
霊視 ?できる方、アドバイス下さい! 大田区西蒲田5-27-15東武ハイライン西蒲田地下一階の店舗を見ていただけないでしょうか。。。 私は霊感が無いのですが、なんだか気持ちが悪い印象を受けました。 不動産業者に過去何かあったか、聞いてもハッキリしない答えが返ってきます。 終いには「あなた見えないから大丈夫でしょう」なんて言われました。 その時点でどうかと思いますが、条件が申分なく魅力的です。 出来たらこの店舗を賃貸契約したいのですが、今の状態では安心して契約出来ません。 自分ではなんだか気持ちが悪い気がするというだけで、なにも分からないし、周りに見れる人がいないのでどうか助けて下さい!
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > 占い、超常現象 > 超常現象、オカルト
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/03/15 11:16:34   解決日時:2012/03/15 21:32:56   

東京に10日間滞在する場合の駐車場について 東京(大田区
東京に10日間滞在する場合の駐車場について 東京(大田区)の知人宅に10日間滞在します。 車で行く予定なのですが、知人宅に駐車場がありません。 東京の駐車場事情がよく分からないのですが、どのような借り方ができるでしょうか。 一般的なコインパーキングのようなところに停めっぱなしだと どれくらい料金が発生しますか? 10日間のうち、数時間車を使うこともあるかも知れない程度で、 あちらで車を使う予定はありません。 他に、月極駐車場が日割りで借りられるとしたら、 不動産業者など通して、いろいろな書類など手続きは面倒なのでしょうか? どのような駐車場の見つけ方が良いのか、 アドバイスいただけると有難いです。なるべく安くで...
カテゴリ:地域、旅行、お出かけ > 交通、地図 > 車、高速道路
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/05/30 20:58:08   解決日時:2012/06/14 04:23:00   

都内、子育てで一番ふさわしい場所について。 東京に引越し
都内、子育てで一番ふさわしい場所について。 東京に引越し予定です。 現在、不動産で候補にあがっているのが豊洲付近、 大田区大森付近と品川区、文京区付近です。 小さなお子さんがいらっしゃる方で、実際上記に 住んだ事のある方、実際の環境住み心地などを教えて下さい。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/01/25 14:53:23   解決日時:2009/02/09 03:46:32   

都内にいる帰宅困難者の人は 昨夜は避難所で一晩中起きてい
都内にいる帰宅困難者の人は 昨夜は避難所で一晩中起きていたんですか? それともぐっすり眠っていたんですか? 地震でJRは全線運休です。 バス停には長蛇の列。 ↓ 帰宅困難者を受け入れている首都圏の学校・施設 2011年3月12日1時7分 朝日新聞 首都圏各地の学校や公共施設が、 帰宅困難者を受け入れている。 東京都では、トイレや水道水を提供し、 休憩できる都立高校の位置や利用状況について、 都立学校高等学校教育課(03・5320・6743)で 問い合わせを受け付けている。 帰宅困難な人を受け入れている 学校や施設は以下の通り。 ■都内 ○全都立学校(島しょ部を除く244校) ○青山学院大学...
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > ニュース、事件 > 事件、事故
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/03/12 11:05:48   解決日時:2011/03/17 13:54:36   

助けてください。家主に脅されています。 今日(5/12
助けてください。家主に脅されています。 今日(5/12)に3年間住んだアパートから引っ越しをしました。 夜になって前の家主から電話がきて、 「エアコンもトイレも風呂も汚すぎる。 全部交換するから全額弁償しろ。20万以上かかる」と言われました。 家主がいうには煙草のヤニが原因だそうですが、私はいっさい煙草を吸いません。 それをいくら説明しても一方的に私のせいにされ、弁償しないなら保証人に払わせる、裁判をおこすと言われました。 途中不動産屋に電話したところ私に非はなく、弁償しなくていいと言われたのでその事も伝えましたが効果はありませんでした。 私が全額弁償しろ、汚れた部屋を確かめに来いの一点張りです。 住んで...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 引越し
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/12 22:41:04   解決日時:2016/05/17 07:51:51   

「マネーの虎」に出てたヤツは本当に商才はあったんですか
「マネーの虎」に出てたヤツは本当に商才はあったんですか? 上野健一 社長 の会社が 倒産したよ! ZKR 産経ニュース速報! http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130819/waf13081921170021-n1.htm , 「マネーの虎」倒産 負債総額167億円 ZKRが民事再生申請 2013.8.19 21:14 (1/2ページ)[west経済] 過去に社長がテレビ番組「マネーの虎」に審査員として出演していた不動産開発会社、ZKR(旧社名=全管連、大阪市淀川区)が資金繰りに行き詰まり、東京地裁に民事再生法の適用を申請したことが19...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/08/20 01:12:59   解決日時:2013/08/24 04:03:52   

お願いします。 最近、今年30歳になるので、3500万円
お願いします。 最近、今年30歳になるので、3500万円以内で中古マンションか一戸建てを購入しようかと探しています。先日、兄に相談したら「1LDKだったら買わない方が良いと思う。一戸建てなら、もうそこから動かない覚悟を持てば買っても良いと思う。でも、不動産はこれから下がると思うから頭金がもうあるなら、あと1~2年は賃貸でも良いんじゃないか?独身で彼女も居ないんだし。(←ちょっと余計ですが)」と言われました。確かに彼女は居ません。そして焦って探してもいません(物件も彼女も)。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんはこの1~2年以内で不動産は全体的に下落すると思いますか?僕は1~2年以内なら価格は横ばいになるかなぁ?...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/04/01 15:28:42   解決日時:2009/04/03 17:30:22   

至急!不動産売却について詳しい方! この度、自宅を売却す
至急!不動産売却について詳しい方! この度、自宅を売却することになって、2件の仲介業者に査定を出して頂きました。 一件目の不動産屋は3680万で売りに出しても見込みはある、と言い、もう一件の不動産屋は3490万位が現実的だ、3680では到底ムリ、と言いました。 両者共に専任媒介をした方が、早く売れますよ、専任の不動産屋が売り込むので。と言うので、後者の大手不動産屋に媒介をお願いしました。 そしたら、一週間もしない内にあっさりと買い手が見つかり、一組目に見に来た家族が購入を決めてくれたと昨日連絡が入りました。 明日、すぐに契約!と急かされていますが、今さらながら設定金額が低すぎたのではないかという気がしてなりませ...
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/07/16 23:38:30   解決日時:2011/07/31 12:25:52   

住友不動産で、現在住んでいる家を建て替えようと思っていま
住友不動産で、現在住んでいる家を建て替えようと思っています。 土地の坪数は14坪で、木造三階建を希望。 予算がないので、オプション等は考えていません。 場所は大田区、家前の道幅は 4.5メートル。 解体、地盤改良、エアコンなどを全て込みの値段の相場を質問したいです。 宜しくお願い致します。
カテゴリ:スマートデバイス、PC、家電 > 家電、AV機器 > エアコン、空調家電
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/09/28 02:39:55   解決日時:2015/10/05 22:10:46   


検索結果ページ




「 大田区 不動産 」の検索結果




ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA