クッションフロア - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > クッションフロア
「 クッションフロア 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

水漏れで悩んでいます。 古いお家に住んでいるのですが、キッチン下の戸棚の裏がかびてしまい、そのまま床まで水が漏れてるみたいで、床もフカフカしてしまってます。 先程水道屋さんに来て もらったんですが、上下水道は異常なしとのことで、外壁ではないといわれたのですが、外壁にも異常はなかったみたいです。 下水を見てもらった時に、下水周りの板が湿気ですごく濡れていたほか、キッチン手前の床までクッションフロア?を外してみてもらったところ、かなり湿っていました。 水道屋さんからは、水道ではないとだけ言われており、ほかどこにお願いすればよいのかもわかりません。 ほかに想定できることはありますでしょうか?
壁付けの混合水栓の配管から漏れてます。 おおよそ鉄管の継ぎ手か銅管エルボのピンホールだと思います。 水栓交換の際に共回りして緩んだんだと推測します。 滲む程度の漏れならメーターはまわりません。 結露・排水はまったくありえません。 流し台背面ベニヤは既に腐ってますので すぐ剥がれます。 剥がして配管を直して薄ベニヤで復旧すれば終わりです。 45000円の工事です。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:14   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/29 20:33:25   解決日時:2016/09/01 15:33:42   
新築にあたり、水回りの床材を何にしようか悩んでいます。 今の計画では、トイレ、キッチン、洗面所、猫スペースともにタイルとなっていますが、冬場の冷たさが気になります。 また、水回り以外は無垢材(シンゴンを予定)で、壁は漆喰です。 ハウスメーカーからはクッションフロアへの変更を提案されましたが、(勝手なイメージですが)めくれてしまったり、キッチンなどの広い範囲に張った場合に、安っぽいイメージになるのではと、気になっています。 皆さんが水回りに使用した床材を教えていただけますでしょうか?
ご新築おめでとうございます。 細部の検討を始めた今が一番楽しい時間ですね。 >皆さんが水回りに使用した床材を教えていただけますでしょうか? 他の床は無理して無垢のフローリングにしました。 トイレ、キッチン、洗面所も同じ材を使いたいと言いましたが、担当者さんに水回りはクッションフロアを提案されました。 で、グレードの高いクッションフロアです。 現在は汚れたので最初の材から変わっています。 >キッチンなどの広い範囲に張った場合に、安っぽいイメージになるのではと、気になっています。 私ん家もご質問者さまと同じ考えでフローリングにしましたがややりキッチンは汚れて来ましたね。 こちらもフローリングでは無く提案通りクッションフロアにしておけば張替えが容易でした…orz 高級感を取るか、実用性を考えるか悩むところですね。 そのお悩みも楽しみの一つですよね。 建ってしまったら反省が増えますので(…実感) 今のうちに十分お考えに成って下さい…(笑 今、キッチンのフローリングの再塗装の見積を待っているところです。 少しでも参考になれば幸いです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/11/15 07:58:28   解決日時:2015/11/21 08:28:29   
あなたのお家のネコさんは、自力で人間の布団に入って来ますか? 我が家の愛猫は自力では布団に入れません。人間が布団の縁を持ち上げてあげないと入ってこないのです。床に置いた毛布の下にも自力で潜ることはしません。 朝方入ってこようとするのですが、顔付近のお布団をトントンカシカシしてかいぬしの私を起こし、布団の縁を持ち上げさせます。眠いですzzzz 一度、夏場の事故でトイレに閉じこめられちゃったときにはトイレのクッションフロアをドアの側からビリビリした知恵の持ち主なのですが、布団は持ち上げません。 ネコさんが毛布やお布団を自分で持ち上げて入る、という方、何かトレーニングはしましたか? 拙宅のネコはもうすぐ4才ですが、これからお布団潜り込みを覚える可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
かわいいネコさんですね うちのも布団には自力で入らないです 何故か必ず右側にまわってから入れろと布団をカシカシバシバシ 背中を向けていても右側からベシベシ 無視すると仕方なく布団の上で寝ます、布団の中を見て安全確認してからでないと嫌みたいです ただ、うちのはベッタリ甘えっこなのでシャワーを浴びていても一緒にいたがり 風呂の扉は自力で開けます、引っ越して扉が変わっても数日で開け方を覚えました 朝に私を起こすのも肉球で顔をプニプニした時だけ返事したり起きたりしていたら 肉球で起こしてくれるようになりました、お腹がすいてるので必死なんです ネコさんは自分にとって必要でない事は覚えない気がします あなたのネコさんは布団に「入りたい」のではなく、「入れて欲しい」のでは? トレーニングは徒労に終わってしまうかも
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > ペット > ネコ
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/01/21 23:05:30   解決日時:2011/02/05 07:36:19   
ロードバイクのパンクに悩まされています。 空気圧管理がいいかげんで、6か4気圧くらいなら、気にせず乗ってしまうんですが、 そのままでもそこそこ乗れるし、パンクもしないし、 でもさすがに心配になった時に、7気圧まで入れるのですが、入れた直後やそのまま2,3日乗るととパンクしてしまう事がよくあります。 フロアポンプの空気圧メータが壊れているのかと思い、別個で気圧メーターも購入して測ってみたのですが、異常はありませんでした。 乗り方が荒いからパンクするのでしょうか? 低圧の方がクッション性に優れていてパンクしにくいのでしょうか?
>入れた直後やそのまま2,3日乗るととパンクしてしまう事がよくあります。 可能性は色々ですが、例えば、 ・リムテープが傷んでいて高圧に耐えられない状態に陥っている。チューブの内周側が裂けてパンク。 ・タイヤにごく小さなガラスや鉄片などの異物が食い込んでいて、高圧にするとその部分が食い込みチューブの外周側に穴が開きパンク。 ・低圧で乗り回したために側面が傷んでいて高圧に耐えられない状態に陥っている。チューブの横側面が裂けてパンク。 とか?
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自転車、サイクリング
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/23 20:24:30   解決日時:2017/03/29 18:18:32   
敷金を取り戻したいです 3年6ヶ月住んだ東京の賃貸マンションを退去しました。(1k,23㎡) 2ヶ月分の敷金(17万円)と日割りの余剰家賃分(約3万円)を預けていましたが、退去後1ヶ月以上経過してこちらから催促してやっと明細が来ました。 日割り分の家賃は全額返還するとの事ですが、他の項目で貸借人負担が多く、実質敷金は7千円程度しか戻りません。明細は下記に記します。 清掃費用については契約書の特約事項で記載されていました。 壁紙とクッションフロアは入居時に新品ではなかったと思いますので、通常損耗・自然損耗分は大家負担ではないかと思います。タバコを吸っていたのでその分の費用がこちらで発生するのは止むを得ないと思っています。 シリンダー代金は契約書にもなかったので、こちらで払う必要はないと感じています。 エアコン清掃費用も契約書にはありませんでした。入居時からかなり古い(リモコンがないもの)エ...
細かい明細は、実際の状況を拝見したわけではないので分かりませんが、一般的な敷金問題について回答させていただきます。 賃貸借契約が終了すれば賃借人は建物を明け渡さなくてはいけません。この時に賃借人は建物を元の状態に戻す義務があります。この義務のことを原状回復義務といいます。これは取り付けた造作物等を取り外すことをいうもので、新築で借りたら新築のようにきれいにして戻すというものではありません。賃借人が通常の使用方法で生活した場合の損傷(いわゆる自然損耗)は貸主が負担すべきであるとの学説・判例が示されています。 私個人の経験ですが、当初敷金6万円を丸々持っていかれそうになりましたが、知り合いの不動産業者と相談したところ、不当であったためクレームをつけたところ、半額は戻ってきました。一度こうした経験をしたので、引渡しの際には、「破損が多いわけではないし、敷金はほとんど戻りますよね?」と念を押しています。 今回は、国民生活センターや消費者センターへ相談されるといいかと思います。業者側にとって、敷金はクレームをつけられなければラッキーぐらいに考えていますので、きちんとクレームをつけましょう。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築マンション
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2007/02/08 15:58:03   解決日時:2007/02/23 03:27:58   
トイレのドア(開き戸・木製・ベニヤ板)の下部を5ミリほど削りたい。どんな方法がベストですか? 洗面所にクッションフロアを敷いたら床面が高くなり、トイレの開き戸を開けると先端が床にあたるようになってしまいました。ドアの下部を5ミリほど削りたい(木製枠)のですが、(1)かんな(2)電動丸のこ(3)ジグソー(4)その他、ベストな方法はどれでしょうか?
丸ノコ慣れていないと危険ですよ。慣れていても危険ですが(^^; ジグソーのほうがいいかもね。まっすぐ切るの大変ですが。 家具屋さんだとカンナでやられるかもしれないですね。個人でやるなら刃は極力短く根気に削ることお勧めします。 安上がりなのは手ノコでしょうかね。細かい目のタイプがきれいには切れますね。 個人でやるのならどの工具利用するにも仕上がりに妥協できないとね。 あ。あと、5mmくらいなら大丈夫だと思うが扉によっては釘やフィニッシャー(ホッチキスの針みたいな釘)があるから気を付けてくださいね。工具が跳ねるよ。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > DIY
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/03/02 12:32:22   解決日時:2014/03/09 22:57:39   
皆さんのお宅の床はどんなですか。(リビングや寝室の床) 私のところは木の床で、固くて歩くとギシギシ音がします。パリの昔からのアパルトマンによくある板張りのいびつな床です。 日本で住んだマンションの床がコンクリートの上にクッションフロアを敷いたもので、まっすぐでじかに座っても座り心地よかったんですが、そちらに慣れてしまったようで、歩くたびにギシギシ言う不安定でうるさい床がなんか嫌です。。
二条城のうぐいすの床ですね。職人技術を駆使して敵の夜襲に備えたとても功名な建築技術ですね。 往々にして、日本以外の国ではきちっと真っすぐという事が建築にはないようで、何年か経つと ひずみがひどくなるようです。更に素材の木自体も温度差、湿気等で多少の収縮を繰り返し、 長年のあいだにひずみます。あの音は一度気になると、イライラしますよね。 音対策ですが、アパルトマンでは自分で床は換えられないので、下に専用の下地(ラグが滑らない様にする物です) を敷き、お部屋にあうサイズのエリアラグを敷いたら2重のクッションで音はマシになるのでは?と思います。 我が家はキッチンとダイニングが続きのスペースなので同じタイルの床。毎日の掃除が楽です。 その他の部屋は全てバンブーフロアです。引っ越して来た時にカーペットだったのを全てバンブーフロアーに 張り替えました。 他の方のコメントにもありますが、前住人は靴生活だったので清潔感の面で抵抗があり、掃除面も考え カーペットはやめました。床素材として竹は早く育つので森の伐採の面から木よりも環境に良く、 木と同じく堅く強い素材なのでフロア向きです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 海外生活
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/01/12 05:58:03   解決日時:2011/01/16 03:24:50   
このクッションフロアを買いたいのですが頼み方がわかりません。 http://item.rakuten.co.jp/w520/cfez0002/ この商品を買いたいのですが、例えばこれを10m買ったとすると縦10cm×横10m届 くということですか? 270cm×360mの部屋が3部屋なら一体どう注文すればいいのでしょうか。
>このクッションフロアを買いたいのですが頼み方がわかりません。 >http://item.rakuten.co.jp/w520/cfez0002/ >この商品を買いたいのですが、例えばこれを10m買ったとすると縦10cm×横10m届くということですか? >270cm×360mの部屋が3部屋なら一体どう注文すればいいのでしょうか。 注文方法は既に寄せられていますので、イメージし易い様に画像を添付しておきます。 添付画像は、270cm×360cmの部屋に幅180cmのクッションフロアを敷くイメージです。 360cmは、クッションフロアのちょうど倍の幅なので、計算上は270cm×2=540cmあれば床を埋められます。 ただし、クッションフロアの柄を綺麗に合わせようと思うと単純に2枚敷いただけでは柄が合いません。 横貼りの場合は、270cm・・・180cm幅+90cmを貼る事になります。 計算上は90cmはクッションフロアを2等分すれば良いので、360cm×2=720cmあれば床を埋められて、90cm×360cm余ります。(3部屋なら他の部屋で使用出来ます) 柄を合わせようと思うと他の部屋で使える様には余らないと思いますが。 部屋の対してどちら向きに貼るのかを決めて、柄がある場合は柄を合わせる為に場合によってはかなり余分に購入する必要があります。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 家具、インテリア
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/06/21 01:50:38   解決日時:2015/06/26 14:49:43   
床、無垢材について 新築を建てることになりました。手入れの関係で、フローリングを檜の無垢材にするか、クッションフロアにするか迷っています。無垢材を使っている方使い心地を教えてください。
新築2ヶ月の我が家は、床を檜の無垢にしました。 檜は杉などと並んで、柔らかい部類に入る床材です。 その為とてもキズは付きやすいですが、その代わり裸足で歩いた時の何とも言えない木の温もりがたまりません!(*^^*) ほお擦りしたくなります♪ 堅い木ではこの温もりは出せません。 この時期でも床がヒヤッとすることはありません。 トイレ・脱衣所はクッションフロアーですが、冷たいです…。 またご存知の通り、檜には最高の芳香があります。 部屋中にその香りがするだけで癒されますし、満足感もあります。 (長続きはしませんが…(^^; ) 更に檜には、建物の土台に使用するほどの「腐り難さ」があり、間違いなく長持ちします。 まあ、デメリットと言えば ・傷付き易い ・高価 ・(檜に限らず、普通の無垢材は)床暖房が出来ない ぐらいでしょうか。 一番問題は傷でしょうね。 傷は覚悟してください。 うちも5歳・3歳の男の子が居るので傷はかなり気にしていたのですが、ある建築士に 「合板フローリングの傷は“傷”でしかありませんが、無垢材の傷は“味”なんです。その家庭の歴史なんです。」 と言われ、吹っ切れました。(^^ 入居して2ヶ月経った今、あちこち傷だらけですが、思った程気になりませんね。 まぁこれは人に依って感じ方が違いますから何とも言えませんが…。 その点納得行くのであれば、檜は最高です! 多少のシミは濡れ雑巾で消えますし、しつこいものもサンドペーパーをかけちゃえば消えます。 無垢のメリットです。 また、もっとひどい傷が付いてどうしても気になるのであれば、業者に頼んで床一面削り直しと言う手もあります。 これも無垢のメリットです。 ただしこの場合、多少厚め(20mm以上)の床材にしておかなければならないと思います。 業者と良く相談して選定してください。(^^)/
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2007/02/23 00:23:02   解決日時:2007/02/27 00:10:55   
あなたなら どっち? フローリング or クッションフロア 賃貸アパートの大家です。 リフォームにあたり、業者から 見積もりをとったところ、 「畳から クッションフロアにするのであれば、床板を張るのに変わりはないので 金額も大差ないし、フローリングにしませんか?」という提案を受けました。 自分が住むのであれば、即答でYesです。 が、賃貸物件となると、メンテナンスを考えたら クッションフロアの方が間違いないでしょうか? あなたなら、どちらをどういう理由で選択しますか?
やはりフローリングでしょう。 傷や汚れはどちらもよく似たものでしょう。 ようは使う人次第ですな。 CFの張替えもコンパネ下地だと結構大変ですよね。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/06/09 13:25:30   解決日時:2009/06/24 03:44:44   
来年初春に着工する住宅について悩んでいます。 夫婦+1歳児+来年春に2人目が産まれます。 今は、築20年程度のセキスイハウス建築、軽量鉄骨、天井の高いハイサッシのシングルガラス、クッションフロアのアパートに住んでいます。 実家は地元の工務店が建てた普通の一軒家。 フローリングのシングルガラスです。 この2つの住宅しか住んだことがありません。 今度建てる家は、長期優良住宅仕様にはしないものの、担当の方曰く、そういう仕様にしなくても今の家は昔に比べると(長期優良は比べものにならないけど)気密断熱がいいので、寒くないですよ、と言われました。 前置き長くなってすみません。 そこで今悩んでいるのが床暖房です。 新居も普通のフローリングにする予定で無垢材ではないので、実家もそうでしたが、素足などでスリッパ履かないとやはりひやっとすると思います。 今のアパートは、石油暖房禁止なのもありますが、子ども...
まず、最近の家は確かに昔の家より断熱性が高いですが、昔と比べると寒くないだけでやはり寒いです。我が家は一応ZEH仕様ですが寒いです。なので、もう少し断熱性にこだわっているところがいいような気がします。 で、床暖房は最高ですよ。 我が家も、プロパンですが冬は朝6時から夜12時までつけっぱなしです。 子供も心地よいようで、抱っこをしないと寝付けなかった子供(当時1~2歳)が、床暖房をつけると1人遊びの最中に寝落ちするようになりました。これはこれで低温火傷に注意が必要ですが。 問題は、ガス代ですね。 我が家は、給湯がエネファーム、キッチンがIH、LDK+和室の計約26畳(床暖がが設置してあるのはLDKのみ)、真冬の最低気温が0度前後の地域という条件ですが、冬のガスの使用量は70㎥を越えます。ガス会社が月に2回ガスボンベを交換にきます。ガス代は会社によって単価が違うので参考にならないかもしれませんが、エネファーム割引があっても25千円程かかります。 でも一度使ったらエアコンなんて使えない程快適なので今年の冬もフル稼働予定です。 ちなみに、オール電化にしての電気式床暖房も検討しましたが、住宅展示場を回った際に各住宅メーカーの営業マンが口を揃えてガス式を勧めてきたのでガス式にしました。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/11/04 11:35:27   解決日時:2016/11/19 03:29:00   
五時前に 一歳の娘が5、60㌢の高さから落ち頭と顔を打ってしまいました。 床はクッションフロアです。 六時位から39度の熱が出てきたのですが頭を打った事が原因でしょうか? 至急病院につれていくべきでしょうか?
クッションフロアに頭を打っただけなら、病院に行く必要はないです。よくあることです。 39度の熱が出ただけなら、病院に行く必要はないです。1歳の子にはよくあることです。 頭を打った後、熱が出たなら、因果関係はともかく至急病院に連れて行くべきです。 原因なんてこんなところで聞いても、医師が診断しなければ絶対に分かりません。
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子どもの病気とトラブル
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/08/25 18:24:48   解決日時:2008/08/27 10:52:36   
子どもの転倒について 現在10か月の娘がいます。 現在つかまり立ちができ少し伝い歩きもするようになりました。立ちたいようで立つのですが、頭が身体の割に大きく(身長はグラフより下ですが、頭はグラフの上の方)不安定で、つかまり立ちしているときに不意に手を放すので、バランス崩しては頭からこけます。最近では立った状態からお座りできるようになったのですが、それでも不意にこけます。普段は頭を打たないようになるべくガードするのですが、四六時中支えているわけにいかないので…。 うちはフロア絨毯にキルティングマットを敷き、家具などの角にはクッションをいれていますが、こけるたびにゴンと音がして大泣きするので、脳などへの影響が心配です。 コルクマットを敷くなどの方がいいでしょうか? ほとんど居間で野放しにしているので、家事などで離れるときはラックに固定したりするほうがいいのでしょうか? みなさんどんな工夫し...
3歳7ヶ月&1歳5ヶ月のママです。 転ぶのはハラハラしてしまいますよね~。 家は基本放置でした。 一番の理由は転ぶ時手を付く事を学ばせる為です。 これは誰も教えてくれず、自分で覚えるしか無いので。。。 今では2人共転んでも滅多に泣かないです。 ちなみに頭蓋骨はとても硬いのでちょっとやちょっとでは脳への心配は無いですよ。 こめかみの上(側頭部)をぶつけた時はちょっと心配する程度で大丈夫かと。。。 しばらく危なっかしい歩き方ですが来年にはしっかりとした足取りになると思います。 ヨチヨチの可愛い時どうか楽しんで下さいね
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子育ての悩み
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/09/29 00:37:00   解決日時:2011/10/05 17:16:28   
至急!この見積もりは妥当でしょうか?お願いします。 LDK改修工事 天井クロス張替え(既存、剥がし処分共) 1800円/㎡ 床クッションフロアー張替え( 〃 ) 3500円/㎡ 同上、ソフト巾木張替え( 〃 ) 700円/㎡ ・・ キッチンパネル上貼り 3×6尺×2枚 30000円 室内クリーニング (10坪) 30000円 その他、流し台撤去、新規取り付け等諸々ありますが、一部あげてみました。 ちなみに、使用する壁紙等の材質は特別なものでなく、おそらく一番安値の サン○ツ等のビニール製のものだと思われます。 以前、一人で住んでいたワンルームマンションを人に貸すことにしたので 偶然別の工事で出入りしていた同マンションの管理会社の子か 孫受け会社のリフォーム屋に お願いした見積もりです。 実は今日から工事が始まっていて、せっかくだから他の部屋 (玄関フロア、浴室...
単価だけを見ると、安いとはいえないものの一般的単価の範疇です。 また、内装工事の価格については、㎡単価だけでは判断しづらい部分があります。 クロス工事が天井だけであれば、工事数量が少なく、手間代の部分が一式換算されることがあります。 それを㎡数で割り、単価をはじいているとすれば、この単価は想定の範囲内かと思います。 最近、建築業界は仕事薄の為、異常な低価格競争になっている感もあります。 価格だけでなく、信用のおける業者であるかどうかをしっかり見極めることをおすすめします。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/07/20 23:44:59   解決日時:2010/07/26 23:21:27   
キッチンの床について質問させていただきます。現在フローリングかクッションフロアで迷っています。汚れたときの手入れはクッションフロアの方が良いと聞きましたが、「ニチャニチャして嫌」という意見もあります。長い目で見て実際はどちらが良いのでしょうか?ダイニングと同じフローリングにしておいて足元にマットを敷くのが妥当でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
キッチンの床はそんな汚れないでしょう。 IHなら本当に汚れませんよ。 だから、普通はフローリングですよ。 クッションフロアーはあまり見ませんね。 ダサいです。 フローリングが嫌なら、テラコッタタイル ビヤンコカラーラ、大理石等でもおしゃれですよ。 私の家はフローリングです。 他にするならって聞かれれば、テラコッタタイルです。 とっても上品でおしゃれです。 素足には硬いので、スリッパ等が必要ですが。。。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2006-33%2CGGLJ%3Aja&q=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E5%BA%8A%E6%9D%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2006/08/15 11:06:31   解決日時:2006/08/16 23:23:39   
アパート退室の請求書が来ました。全部で16万9519円。退室の際、借主は不動産屋さんの請求書のまま払うしかないのでしょうか?でも、あまりに高いような気がします。 当方のアパートは2LDK 洋室6畳・洋室6畳・LD10.5畳・K 2.5畳 床面積52.80㎡です。 請求書の内訳は①居間 壁・天井クロス張替え64.9㎡ 51,108円 ②台所 壁・天井クロス張替え13㎡ 10,237円 ③居間横洋室 壁・天井クロス張替え33.1㎡ 26,066円 ④居間奥洋室 壁・天井クロス張替え 35.7㎡ 28,113円 ⑤脱衣所 壁・天井クロス張替え 16.2㎡ 12,757円 ⑥玄関 壁・天井クロス張替え 9.7㎡ 7,638円 ⑦脱衣所・クッションフロア張替え(一式作業) 21,000円 ⑧台所照明器具交換12600円 全部で16万9,519円です。 2年契約で約4年住みましたが入居時のクロスの...
それは騙されている可能性があります。部屋の修繕などは家賃で行うことが基本です!。借り手側の責任になる場合はペットによる傷、結露放置による損害、火災、釘などを打ち付ける、故意になる損壊ぐらいです。 一度、弁護士や司法書士などの専門家に相談されたほうがいいです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 法律、消費者問題 > 消費者問題
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/07/15 16:20:41   解決日時:2010/07/30 03:28:10   
個人間での賃貸契約トラブル 夫 妻 子3歳 の3人家族です。 田舎で戸建てを探し、人づてで築40.50年くらいの戸建てを借りました。 大家さんはすぐ近くに住むおばあちゃんで家賃や期間の 話をした所「家賃はいらない」「一生住んだって構わない」とのお話でした。こちらとしては固定資産税分くらいはお支払いしますとお話しましたがいらないとの返答でした。 そして、5年住んでいない木造の家。壁はひびが入り、床は落ち、いろいろと直すべき所もあり、このままでは住めないので壁を塗ったり柱の色を変えたりしても良いか床の張替え、壁の撤去などをしても良いか聞きましたが快諾していただき、好きにしてくれて構わないとの事でした。 なので、5月に家を見つけ、10月中旬まで数十万かけて改装し住み始めました。 ボイラーや凍結防止帯、落ちている床は根太から貼り直し、錆びた鉄柵のサビを落とし色を塗り、家全体に以前住んでい...
交渉の可能性はあるものの、大筋、相手方の言うとおりに契約するか、または、その部屋を諦めるしかないでしょう。 契約をやめてしまった場合、当然、貴方には損失が出ます。 この損失については、そのおばあさんに請求できる可能性は十分あると思います。 法的措置を視野に入れた厳しい請求を、そのおばあさんにしてください。 そうすれば、もしかするとその親戚が、貴方の損害の穴埋めをしてくれるかもしれません。 口約束で話を進めることは不用心かもしれませんが、貴方に大きな過失は無いと思います。 そこを良く、おばあさんなり親戚に理解してもらいましょう。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/12/27 23:13:16   解決日時:2017/01/04 00:41:16   
今住んでいる部屋のことで相談です。 今5ヶ月の子がいます。 畳がかびてしまい、この部屋を引き払い、クッションフロアのみの部屋に移りたいとだんなに相談したのですが、そんな必要はないといわれてしまいました。 私はカビがこの子の今後の健康のために気になって仕方ないのと、私自身も気持ち悪いのです。 主人には、子供ができたからといって部屋を移るなんて聞いたことがない。おかしい!といわれました。 やはり私が変なのでしょうか。 変ではないと思われる方は、だんなを説得するための情報やアドバイスをください。
我が家の長女はアレルギー性の蓄膿。次女は小児喘息。以前住んでいた借家は畳みも壁も天井もカビ、カビ、カビ。・・・二人ともカビとハウスダストが原因でした。掃除には凄く気を使って、あらゆる方法を採りました。旦那の親の持ち借家だったことから、引っ越すにも引っ越せなくて、気がついたときには、子供は喘息。ステロイドの投与が始まったとき、旦那も納得して引っ越しました。男の人っていざ何かが起こらないと行動しない面ってあるよね。やはり、カビは怖いよ。経験してるからね。呼吸が止まるんだよ。子供の胸ってあんなに引っ込むのかって位呼吸困難になるんだよ。・・・旦那さんそんな子供の姿みたいかなあ?私は断然引っ越しをお勧めします。
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子どもの病気とトラブル
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2006/08/11 10:02:09   解決日時:2006/08/15 00:44:33   
トイレの床って掃除機かけますか? トイレ床の素材にもよると思いますが、 皆さんはトイレの床にも掃除機をかけますか? また、かけない方は、濡れ雑巾やクイックルワイパーなどで拭いているのでしょうか? フローリング サニタリーフロア クッションフロア タイル などの素材とあわせて教えてください。
トイレの床材はクッションフロアです。 日々の掃除で廊下のついでに吸い口の先に トイレットペーパーの芯を刺し使い捨て吸い口をつくり 掃除機で髪の毛などを吸い取り、水拭き+除菌スプレーをしています。 トイレマットは毎日洗わないと雑菌の温床になり 窓がない我が家のトイレでは換気扇を一日中 つけていないとすぐに匂うので敷いていません。 狭い家なので匂うと苦痛だし恥ずかしいです・・・。 実家のトイレは一つは床がタイルなので 水をまいてブラシで洗い、雑巾で水をふき取る 昔の小学校のような掃除をしています。 マットは敷いていません。 もう一つはフローリングで箒で掃き水拭き。 マットを敷いています。ただしこのトイレは男性は ほとんど使用しないのと換気が良いので苦にならないのかと・・・。 でも窓が常に開いているので水拭きしないと 床が砂っぽいです。(^^;;) ついでにもう一軒。 自分の在所ではクッションフロアで トイレマットを敷いています。 父親が頑なな立ちション派なので 毎日洗ってもトイレマットが猛烈にくさいです。 問題は床や壁を水拭きしていないこともあるのでしょうけど・・・。 (すでに壁紙さえも臭い。) 掃除は掃除機のみだと思います。 ↑逆に掃除機が汚れそうだと思うのですが(-_-;;)
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 家事
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/10/27 20:59:55   解決日時:2008/11/03 17:54:36   
3ヶ月の赤ちゃんが頭から転落しました!ひとしきり泣いて普段どおりにミルクを飲んでますが心配です。重大な事故となる場合・そうでない場合は各々どんな徴候があるものでしょうか?経験者のかた、教えて下さい。 転落した高さは20センチで、床はクッションフロアです。仰向けに寝ていたのがずり落ちて頭から床に着地し、頭を軸に身体が半回転してうつ伏せに落ちたようです。頭を触ったところコブはできていないようで痛がるところもありませんが、首も心配です。
119番に相談の電話して、話次第ではそのまま出動してもらうことも可能。救急って程ではない場合は、病院へ電話してみろ等のアドバイスをくれます。 夜間やってる病院が近くにあるなら、直接そこに相談の電話してもいいと思うし。 基本的には赤ちゃんに障害が出るとするなら、事故直後すぐに出るので、今元気なら大丈夫だと思います。一日二日様子を見て、不可思議な出血がないか、嘔吐がないか等の様子見でも大丈夫とは思います(経験上) 病院の医師は、お母さんの心配性には慣れてますから、怒られませんよ。もし怒られたら、怒り返してやりなさい。
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子育ての悩み
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/03/21 21:15:22   解決日時:2008/03/22 01:12:55   

検索結果ページ




「 クッションフロア 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA