建築設計 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 建築設計
「 建築設計 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

ミューザ川崎は東日本大震災で、震度5強の揺れにも耐えられず、天井音響版の7割が崩落し、復旧まで2年を要しました。 地震発生の3日後には、姉妹都市シェフィールドとの友好20周年記念コンサートが開かれる予定でしたが、もし、地震が3日遅く、このコンサート中に起きたら、観客はどうなっていたでしょうか? おそらく数百人のけが人が出たのではないかと、私は想像します。 日本のコンサート史上最悪の結末になったことは、間違いないと思います。 この脆弱な建築について、設計業者の松田平田設計は常に逃げ腰で、横様地裁からの復旧費用請求命令にも、なかなか応じなかったそうです。 コンサート中に、東日本大震災が起きたとしたら、指揮者やオーケストラ団員、観客合わせてどれくらいのけが人が出たと思いますか?
あの当時の崩落現場の写真みたら、そこそこ入っていた場合死傷者は間違いなく三桁は出た。 あとたしかこの311の翌日の午後三時から松居さんのオルガンによるフーガの技法全曲の演奏会が予定されていたはず。あと25時間発生が遅かったら、松居さんも含めてこれら多くの方たちが天井崩落に巻き込まれただろう。 以前第一回サマーミューザがあった日、昼の部終了後に震度5弱の大きな地震があったがそのときは幸運にも天井はなんともなかった。もしあのとき天井が崩落していたらホールは満員だったので、四桁の死傷者を出す大惨事になっていたと思う。それ考えるとものすごく腹が立つ。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/15 15:54:28   解決日時:2017/03/21 21:38:17   
住宅建築コーディネーターに関する質問です。 「中立な住まいの相談員」をうたっているこちらの資格について、 建築士や設計事務所等に勤務の方、 ファイナンシャルプランナー・保険会社に勤務の方、また、 住まいの相談業務・相談ショップに勤務の方が取得されることが多いようですが、 こちらの資格を持つことで、中立的にご相談いただけるのでしょうか。 この資格内容の一部分については、中立的にご相談いただけるのは理解できますが、 住宅建築全般を通して中立的にご相談できるものなのでしょうか。 こちらの資格をお持ちで、住宅建築全般に中立的にご相談いただけるのは、 どのような職場で仕事をされている方になるでしょうか。 少しでもご回答いただけたら、よろしくお願いいたします。
資格というほどのもでもないですね 建築業界にいるけど何も資格がない という人向け? 中立的な相談とか取って付けた試験機関の屁理屈 全く評価はされません とるだけ無駄
カテゴリ:職業とキャリア > 資格、習い事 > 資格
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/15 01:57:44   解決日時:2017/03/29 03:09:57   
建設コンサルタントの機械設備部門について ゼネコンや設計事務所に行く場合、目指すものは一級建築士だったりしますが 建設コンサルタントで設備設計をする場合、目指すものは ①設備一級建築士 ②技術士(衛生工学) ③技術士(建設) のどれを目指して勉強するのでしょうか? また、その資格を取得することによって仕事にどのように 役立つのか教えてください。 (大学では建築設備を学んでいます)
建設コンサルタントで、まず目指すべき資格は、「技術士」だと思います。 部門は、会社に入ってから経験した分野で選んでください。 技術士を取得することで、社会的、社内からも一定の高い評価を得ることができます。そのため、業務の管理者になるなど、高いレベルで仕事をすることができます。 頑張って、是非挑戦してみてください。
カテゴリ:職業とキャリア > 資格、習い事 > 資格
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/14 17:41:53   解決日時:2017/03/29 03:05:20   
私は、父の他界により昨年相続した賃貸アパート2棟のオーナーである実子です。 このアパートは父の中学時代の同級生である地元工務店が設計・施工・監査をした物件で 05年10月竣工、重量鉄骨造2階。 2棟とも構造や設計仕様は同じです。 今年1月に、そのうちの1棟に関して、1Kタイプを2部屋ずつ壁を壊し間取り拡張するリフォーム工事を依頼、この業者は父の同級生の工務店ではない会社です。リフォーム前の設計図をすべて渡し、どういう工事をするか打ち合わせ、下見で壁のチェックなどをした際にある不具合が発覚しました。 設計図面通りではない石膏ボードの1枚張り(設計ではすべて2枚重ねで境界は3枚重ね)や、グラスウールの充填不良、壁内部の構造欠陥など、 ありえい不自然な点がいくつも見つかりました。同じ構造であるもう一棟の壁を調査のため一部開口してもらったところ、やはり施工不良でした。「これは明らかな手抜きですね」...
民法の定めで債権の消滅時効が完成する期間が過ぎていますので(民法167条1項)、工事の瑕疵を問題にして損害賠償請求することは難しいと思います。 仮に訴えても、相手方が消滅時効の援用を主張すれば、それだけで終わります。 宅建業者(不動産業者)の全国組織である全日本不動産協会の次のサイトが参考になります。 http://www.zennichi.or.jp/law_faq/%E7%91%95%E7%96%B5%E6%8B%85%E4%BF%9D%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%AE%E6%B6%88%E6%BB%85%E6%99%82%E5%8A%B9/ なお、引き渡しを受けてから20年間のうちに不法行為による損害が発生していることを知ったのなら、不法行為による損害賠償請求をすることができます。 ただし、ハードルが高いです。 不法行為により、建物の安全性を損なっているとか、生命や財産に被害が発生している(もしくは発生する恐れがある)かどうかなどです。 ご質問のケースはどうでしょうか? 鉄骨造の建物ですから、二部屋の間の間仕切壁は耐力壁(体力ではなく、耐力です)ではないと思います。 手抜き工事のモラルの問題はともかくとして、そのような壁の石膏ボードの枚数不足やグラスウールの充填不良では、構造に支障がないと相手方が主張するのも、もっともかなと思います(壁内部の構造欠陥が何を指しているかわかりませんが)。 いずれにしても、限られた情報からの私の憶測に過ぎません。 建築問題に詳しい地元の弁護士に直接会って相談されることをお勧めします。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 法律、消費者問題 > 消費者問題
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/14 16:37:08   解決日時:2017/03/29 03:07:48   
CAD関連企業にお勤めの方に質問です。 現在私は大学で建築、都市関連のことを学んでいます。以前までは設計会社に勤めるんだろうなと漠然と考えていました。 しかし最近プログラミングに興味が出てきて、まだ何も触れたこともないですが、SEもいいなあと考え始めています。 そこでAUTODESKのようなCAD関連会社に就職すれば、どちらにも関連した仕事をできるのではないかと思いました。 建築系学科卒業でもCAD関連会社に就職することは可能なのでしょうか? また、建築士の資格とエンジニアのスキルを両方得ることは、現実的に可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
プログラムに興味があるなら、まず触れてみると良いですよ。 それから、それが自分に合っているか考えた方が良いです。 大体の人は興味がある、で終わりますから。 そして、興味があります、という時点での応募だと就職は採用されません。 興味があるなら、やってから来てください、というのがIT企業の本音です。 >建築士の資格とエンジニアのスキルを両方得ることは、現実的に可能か 出来る人には出来ますし、出来ない人には出来ません。 出来るという保証が無いとやりたくないのでしたら、止めておいた方が良いと思います。
カテゴリ:コンピュータテクノロジー > プログラミング
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/13 22:14:32   解決日時:2017/03/28 03:09:45   
知り合いの建築設計屋さんからローランドぺんプロッターDPX-3600を譲り受けて調子よく使用していましたがしばらくぶりに作動させたら※コマンドエラー2とか※パラメーターノカズガチガイマスなど表示になり ペンを取ったり 戻したり 繰り返し いまいち調子がよくないです 取り扱い説明書は、ないので困っております どなたか わかる人おりましたら教えていただければ、幸いですよろしくお願いいたします
知り合いの建築設計屋さんに聞くのが一番早道と思います。
カテゴリ:スマートデバイス、PC、家電 > パソコン > 周辺機器
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/13 14:11:06   解決日時:2017/03/28 03:11:40   
建築の仕事について質問です。 将来建築の仕事に就きたいと思っているのですが、設計を行って現場管理もできる建築職はあるのでしょうか。あるならば具体的な企業名、仕事内容が知りたいです。 よろしくお願いします!
設計をして、工事監理を行うのであれば、設計事務所ならよくあることです。しかし、現場管理は工事請負者の仕事ですから、自分ではできません。 ゼネコンで設計施工の場合、設計と工事監理は同一人ですることがありますが、設計担当が現場管理をするケースはほとんどありません。 両方の仕事を経験したいということでしたら、設計希望で入社して、設計をしばらく行ってから、現場への配置転換を希望すれば多分かなえられます。 設計を行った案件の現場管理というと、小規模の工務店等で可能性があります。設計を行う大工という立場でしたら、自ら施工するほか、現場管理も行うことはできます。 具体的企業名というと難しいです。例えば、こういうところに建設業者の一覧がありますが、建築の欄がDで、木造建築に〇がついていて、他の欄には何も書いていないところが、小規模の工務店に該当します。 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/nyuusatu/shikakushinsa/files/frame/eq_saku06Y.html
カテゴリ:職業とキャリア > 職業 > この仕事教えて
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 21:13:49   解決日時:2017/03/14 13:25:48   
建築系(設計・内装)へのキャリアチェンジについて 25歳・もうすぐ社会人丸三年です。 私は経済学部卒で、就職活動中は街づくりへの興味から不動産業界を中心に活動し、現職に入社後はホテル部門でキャリアを積んできました。転職を考えるようになり、いろいろと考えた末、建築系の仕事にキャリアチェンジすることを考えています。 しかし、私は建築系の学部を出たわけでもなく、現職で新店開発に関わった経験こそありますが、その方面に関わる経験は内装の素材とかをちょこちょこ選んだくらいで、実質未経験状態です。 新卒でもその方面の学部などを卒業していることが求められるようですし、未経験での転職はハードルが高いので、働きながら学校で素養を身に付け、それから転職しようと考えています。 このような場合、どんな選択肢が考えられるでしょうか。 尚、貯蓄も500万円程度ありますので、場合によっては会社を辞めることも考えてい...
夜間に通学できる時間があるのでしたら、専門学校の夜間課程で勉強されるのが近道と思います。2年間で2級建築士の受験資格を得られる教育を提供している学校がありますので、容易に通学できる範囲を調べてみるといいです。 卒業時点で転職を考えてもよいし、二級建築士資格を取得してから(自信にもつながります)転職を考えてもよいのではないでしょうか。 現在の仕事でも多少建築的かかわりはありそうですので、今のところは仕事を辞めて学業に専念するよりは二足のわらじで良いのかと思います。
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職 > 転職
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 18:53:15   解決日時:2017/03/14 08:30:26   
自分達で新しく建てる家の設計に携わって、その後離婚話が出た場合、家が建築されてる状態を見ながらでも離婚を考えますか?子供達は専門学校にかよっており、今まできちんとした自分の部屋が無かった為自分達の部屋 も自分達が気に入った様に設計しました。ちなみに離婚を考えて居るのは妻側で子供達も妻の実家にいます。
途中で離婚は聞いたことないですね。 かなり珍しいケースだと思います
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 12:01:53   解決日時:2017/03/18 20:51:21   
建築士になりたいと思っています。僕は今年高校二年生になります。公立の普通科に通っています。 将来は、何十年先も知らない人を守り続ける家や建築物の仕事に携わりたいと思い、そのような仕事の根本である設計なら自分の生涯をかけて楽しくやっていけると思い、建築士になりたいと現実的に思うようになりました。 大手ゼネコンの方が年収が良いというイメージがありますが、私はダム建設やビルなどを作りたいのではなく、住宅が作りたいので、就職するならハウスメーカーかな…と思っています。 私の中では目指すのは一級建築士に固まっています。 そこで自分で調べてもわからない点をここに質問させていただきます。 ・建築系の大学と専門学校の大きな違い ・進学する上で今からやっておいた方がいいこと(カラーコーディネーターやインテリアコーディネーターなどの資格) ・今から出来るセンスの磨き方など… ・建築業界で活躍す...
①、一級建築取得と大手住宅会社へ入社員の希望ならば、国立大学の ゛゛工学部を目指すことです。独立派営業センスと知的センスです。 ゛゛高い給料とか高額所得を考える前に今の勉学を高めることです。 ②、高校を卒業し、専門学校建築科を卒後と4年の実務経験で一級建 ゛゛築士の受験資格あります。大学工学部建築科を卒業後に3年実務 ゛゛経験で一級建築士受験資格があります。二級建築士資格ごに実務 ゛゛経験を4年で受験資格の選択もあります。今は他の資格よりは、 ゛゛高校を好成績で公立大学受験に向けて、卒業を目指すことです。 ゛゛それによって、学校の教師も両親も応援することでしょう。
カテゴリ:職業とキャリア > 職業
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 08:13:30   解決日時:2017/03/27 03:14:09   
建築士になりたいと思っています。 僕は今年高校二年生になります。公立の普通科に通っています。 将来は、何十年先も知らない人を守り続ける家や建築物の仕事に携わりたいと思い、そのような仕事の根本である設計なら自分の生涯をかけて楽しくやっていけると思い、建築士になりたいと現実的に思うようになりました。 大手ゼネコンの方が年収が良いというイメージがありますが、私はダム建設やビルなどを作りたいのではなく、住宅が作りたいので、就職するならハウスメーカーかな…と思っています。 私の中では目指すのは一級建築士に固まっています。 そこで自分で調べてもわからない点をここに質問させていただきます。 ・建築系の大学と専門学校の大きな違い ・進学する上で今からやっておいた方がいいこと(カラーコーディネーターやインテリアコーディネーターなどの資格) ・今から出来るセンスの磨き方など… ・建築業界で活躍...
まぁやめとけ。 この業界もまた薄利多売だからな。 皆生き残るのに必死。 設計をする者が時間を気にしていてはいいもは出来ないよ。 蓋をあければ分かると思うが、一部の経営者等はいい給料だが、 社員はというと独立前提なので薄給です。 それに仕事が終わっても勉強と思ってよいです。 一級を目指した人はプライベートを犠牲にして資格を取っています。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 08:11:46   解決日時:2017/03/27 03:08:57   
★詐欺まがい防音★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、 サウンド&Recordingマガジン等、 多くの雑誌に広告を打って居る ★ 遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★であることがハッキリ確認されており、 麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に悪辣な騙しの手口が情報提供されている。 47都道府県の役所にも通達されている。 ★現在も東京地裁で公判中★ 「法の隙間を抜け音楽家を騙すこの会社の被害者を増やさぬ様に」と 日本音楽スタジオ協会前理事長 豊島さんの勧めで、 同社の騙し方を告発します。 (ある被害者の場合) まず図面。 図面を描くのは経験の浅い見習いのような者。 が、客に渡す竣工図には一級建築士、斉藤氏の署名を印刷してある。 それは斉藤氏が「見た事も無い物件に」社長が勝手に 斉藤氏の「名前だけを使うから」。 実際の図面は未...
いろいろ脅かされたりする様ですが (損害賠償請求するぞ。とか名誉毀損で訴えるぞ。とか) 真実を伝えて日本の音楽家を守る為に屈しないで頑張ってください。真実は真実です。 手抜された上に脅かされたりするような酷い苦しみを これ以上他の音楽家が味わうべきではないですね。 施行中に高級家具を壊しておきながら それを隠蔽しようとしたり 修理費用を払おうとせず、半年もダラダラ拒否し続ける 不道徳な防音会社もある様です。 被害者の方のブログは 「ピアノ室防音工事業者にだまされないための方法」です この被害者のブログは (社)日本音楽スタジオ協会の前理事長の facebook (防音工事facebook)でも とりあげられ「いいね」されています。 この投稿同様、 公益を図るためのに大変重要な投稿だと思います。
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > 音楽 > ドラム、打楽器
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/11 19:59:54   解決日時:2017/03/11 20:27:46   
仕事について 出来れば会社の経営者にお伺いしたいです。 長文失礼します。 私は建築の施工管理者を14年行っています。 建築の業界に入ったのは設計がしたいからで、現場監督は最初から性格上自分に向いていないと思っていました。 やはり施工管理者としてはミスばかり。続けているのは後述も含めて半分意地みたいなものです。 会社には数年前からずっと異動希望を出していますが聞き入れて貰えず、無資格の経験のある中途採用で設計を採用する始末。私の希望は「お前が施工管理者として立派に成長すれば後押しをしてやる」と言われますが、私としては綺麗事にしか聞こえません。まだ「会社に余裕がなくお前が(でも)必要」とでも言って貰えるなら活力が湧くのに・・・。 私は今一級建築士を獲る為学校に行っています。ただ、獲ったところで会社的には設計をやらせてくれるような空気はありません。そんな中、設計が建築士を本気で獲る...
設計をしたいなら転職するしかないでしょう。 景気がいい時がいいですよ。不況になるとそれどころじゃなくなるから。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 職場の悩み
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/11 18:45:22   解決日時:2017/03/26 03:06:08   
現在マイホーム計画中の者です 私はサラリーマンでこの手のことに無知な為恥ずかしながら質問させていただきます 家を建てる際通常は工務店やホームメーカーにお願いし、そこから下請けの業者に依頼し建設すると思うのですが 同僚が知人や親戚に土木、建築関係者が多いから自分は安く建てることができると話していました… 測量、設計は知人、工務店は他県の親戚、大工は兄、 設備屋は知人にお願いするみたいなことを言っていたのですが、バラバラに契約することは可能なのでしょうか? またそうするとローンの手続き支払いとかどうなるのですか? 実際安く建てることができると思いますか? あと…屋根や地盤の保証は無いのですかね? 私自身も親戚、知人に土木、建築関係者が多いのでお前の家もそうしたらどうだ?と言われたのですが、皆バラバラに仕事をしている人達をどうやってまとめるのか。 住宅ローンを組む際の見積り、手続きはど...
知人や親戚、友人関係などに、家に関することを頼む事は絶対にやめた方がいいですよ。 後悔しますし、友人などをなくします。人間関係が崩れます。 完全にビジネスライクで行くべきです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/11 18:17:47   解決日時:2017/03/26 03:09:47   
名古屋女子大学と大同大学で進学先を迷っているもの です。 名古屋女子大学は生活環境学科で大同大学は建築学部 です。 将来は設計士になりたいと思っていてそのために建築 士の資格がほしいのですが大学ではいろんな事を勉強 したいと考えています。 どちらの大学もメリットデメリットあると思いますが 就職など‥総合的にみてどちらに進学した方が充実し たいい大学生活をおくれると思いますか? 御意見をよろしくお願いします。
ねこのはなです 大同大工学部建築学科(建築専攻)と名古屋女子大家政学部生活環境学科 迷うことなく大同大工学部建築学科(建築専攻)への進学をおすすめします. ・2017年1月河合塾受験難易度は大同大45.0 名古屋女子大35.0です. 学生の低いと大学の学修レベルが低下することがあり得ます. ・大同大建築学科(建築専攻)の方が建築学を学修できると思われます.建築を 学修する意欲ある学生が学べるカリキュラムと思われます. 大同大大学院(修士建築学専攻)進学もあり得ます. ・一級建築士合格者について大同大は実績がある(10名未満も含め)と思われま す.名古屋女子大は実積が不詳です. 参考になれば幸いです.
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/11 15:42:00   解決日時:2017/03/26 03:11:31   
注文住宅で過剰請求されたら訂正を求めるだけ? 今月末に新居が完成予定です。 先週、請求金額を貰ったのですが、そこに施工タイミングで無料でする明確に言っていた外壁のデザインパネル代 10万円が含まれていました。 通常なら訂正を求めて終わりなのですが、これまで不動産屋のミスが何度も続いていて、今回も私達が気づかなければ10万円を取られていたと思うと気が済みません。 ①デザインパネルは道路面は標準仕様で、それ以外の面で使いたい場合は追加費用が掛かると言われました。 追加費用になる事自体、設計段階まで伝えられておらず、標準仕様書として渡された冊子の外壁説明の写真にも2面がデザインパネルの住宅写っているのですが特に注記などはありません。 契約前に口頭で説明したはずと言ってました。 ②昨年10月に2月末引き渡しで契約したのですが、1月に入ってから具体的な日程を聞くと3月末だと言われました。(あれ?...
全て契約書記載どおりの施工を要求すべきです。特に工期に関しては、契約違反と成、遅延金を請求出来ます。契約書添付されている契約約款書に契約違反等の記載有ります、熟読し対応して下さい。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 注文住宅
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/11 00:33:54   解決日時:2017/03/25 03:13:57   
建築設備設計をするのに設計事務所登録はいるのでしょうか?
不要です。建築士の必要のない業務なので
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 23:18:32   解決日時:2017/03/25 03:13:56   
文転について 今年、神戸大学工学部市民工学科を受験し不合格でした。文系科目よりも理系科目の方が圧倒的に苦手です。しかし、理系の方が就職には有利だし、建築や土木、都市設計などの仕事(エンジニアか公務員)に就きたかったので理系に進みました。浪人生となり後がなくなった今、まず大学に受からなければ何も始まらないという理由と、暗記科目がそれほど苦ではないという理由、父は文系からエンジニアの職に就いているので、そのような事例が少なからずもあるならば自分の学力から考えても、文転をした方がいいのではないかと思っています。文転をするのならば、もともと心理学にも興味があったので大阪大学人間科学部を目指したいと考えています。センター選択科目は物理、化学、日本史もしくは物理基礎、化学基礎、日本史、倫政で2次は数学、英語、国語です。 〈今年のセンターの結果〉 国語 7.5割 数IA 7.5割 数ⅡB 5割 英語 8...
どのみち、数学が苦手なままだと、文理関係なく難関国立大はキツいと思います。神戸大レベルだと、数学も暗記科目に近いです。とんでもない発想力や思考力を要するのは東大京大東工大あたりまでだと思います。数学の典型問題の解法をすべて暗記してないんだったら、神戸大理系は受からないのもとうぜんです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 22:56:24   解決日時:2017/03/25 03:10:58   
北九州市立大学建築デザイン学科の 意匠設計の評価はいいのですか? またひびきのキャンパスの 周りのコンビニなど含めた生活のしやすさは どのようなものなのでしょうか。
北九大の建築デザインの意匠設計は微妙やな。ひびきのキャンパスは陸の孤島やし楽しくないよ。色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
カテゴリ:子育てと学校 > 大学、短大、大学院 > 大学
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 17:15:13   解決日時:2017/03/16 15:15:47   
土地と建物を同じ不動産屋で購入します。 最初は土地だけで売り出していて、その後建売で売り出して設計変更して購入する形です。 まだ家も立っておらず、大体の設計図は出来上がっています。 契約自体は土地と建物合わせた価格。 最初に手付金を支払い、後で土地の引き渡し時に土地代、家の引き渡し時に建物代を支払いとのことです。 土地は協定部分、建物は間取りの事でまだ調整中ですが、ある金額で契約し手付金と仲介手数料を支払いました。 間取りや予算内でうまくいかなかったら(こちらと折り合いがつかなかったら)、手付金と仲介手数料全てお返しますと言われ契約しましたが、多分折り合いが付かなかった時にそう簡単には返してくれない気がしました。 (*建築条件付き土地で、土地購入後3ヶ月以内に家を建てなければならない)となっています。 窓の数を決めたりする時に予算内にできないなど途中で言い出して業者との調整が上手くいかな...
契約のとおり、履行してもらうだけのことです。 建築条件付売地として契約したのですから、期日内に請負契約に至らない場合、白紙解約することができます(ご承知の通り)。 返してもらえない場合、宅建業の免許権者(行政)に訴えましょう。 今時、リスクを犯してまでごねる業者はいないと思いますが。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 土地
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 14:34:01   解決日時:2017/03/13 11:30:27   

検索結果ページ




「 建築設計 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA