自走式駐車場 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 自走式駐車場
「 自走式駐車場 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

セカンドカーに最適な車、快適なミドルサイズ以下の車を教えて下さい。 こんばんは。皆さんに、車についての質問をさせていただきます。 今、思い切って新たな車の購入を検討しています。 車を新車で購入するのは、これが初めてです。 自分の趣味や家族との話し合いの結果、最終的に、「私が持ちたかったSUV+日常用の車」の2台体制にすることに決まりつつあります。 私が持ちたいSUVは、ラージサイズのSUV(ランドローバー・レンジローバー)なのですが、このサイズの車だけでは日常の足としてはとにかく使いづらいと思います。田舎在住の私でも、使いづらいでしょう。そこで、別にもう1台、日常用の車を購入する方針です。 下の条件に当てはまる車を探しているのですが、まずはできるだけ広く情報を集めたいと思いまして、こうして知恵袋に書き込みをしました。 ◎サイズは、ミドルサイズ以下(最大でも、アリオンやカローラ等より...
私ならアクセラ1.5XDのFF 理由は対極 ①レンジは大食らいなので、燃費優先 ②FFであれば普通の雪道では問題無く、ドカ雪で路面が悪い場合、スキー場などはレンジを出せば良い! ③2台体制なら一台は安心の国産 ④ディーゼルなので排気量が小さい割りに、フル乗車の登りでもストレスが溜まりにくく、レーダークルーズ付きでバーゲンプライス並に安い
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 新車
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/22 22:00:59   解決日時:2016/08/28 22:01:58   
「車を修理するか否か。」質問主は夫です。夫婦で話し合っていますが納得いくようにまとまらず、誰かに意見を聞けとの嫁の意見なので、皆さんの意見をお聞かせ願います。長文ですがよろしくお願いします。 カテゴリは悩みました…。 車の状態: 車種はMR2 クラッチの磨耗で滑り気味。走らずに保管状態。自走可。 H9年式2人乗り2000CC12万キロ走行、タイヤ8~9部山、タイベルとブレーキ2年前交換済。 購入後すぐにリアのハブベア不調で保証交換済。 6年以上乗っており、次回車検26年8月。 その他の走れなくなるような目立ったトラブルは当分無いように思いますが、保障はできません。 2人しか乗れない車をいつまでも乗る訳に行かないだろうと言うことから、次回の車検は取らずに車を降りることは車検時に決めており、手放し最低4人は乗れる車に変えるという事だけは決めていた。 夫婦スペック: 夫28歳と嫁25歳、子...
補足を読みました。 結局、あなたは修理したい理由ばかり考えている気がします。だから「降りる」と奥さまに告げても不安がられるのではないでしょうか? 経年による修理。確かにそうかもしれません。でも1か月前に車検を通したのでしょ?その時に修理は不要で今になって出る。ならば、この先も同じようなメンテが出てくるのでは?と感じるのは変でしょうか? あと予兆もない子供のため買い換えるのは納得いかない。それは当然でしょう。だからこそ、一度車を手放して必要になる頃に買えば良いのだと思います。 13万円を5年乗った車に投資するなら誰も止める人はいないと思います。でもそうではありません。この車に投資する価値があると感じているのはあなたで、私や奥さまは投資価値がないと判断しているのです。13万円を取り戻せるのだから構わない…という考え方は私はしません。この車を手放すことで浮くお金は13万円+(駐車場等の1万弱+ガソリン代等)×○ヶ月…なんです。 廃車なら数万円で済みます。 大切に乗るのは素敵なことですが、引き際を見極めるのも大切なことではないでしょうか? あと「今は」貯金できるだけ。奥さまが妊娠、出産したら貯金はできますか?それでお子さんの教育資金等を貯められるのか、きちんと考えましたか? 奥さまのアルバイト代は小さくありません。その金額が0になったらどうなるか、今だけでなく将来のことも考えて判断しましょう。 嫁サイドです。 旦那よりは車は好きです。 MR2…懐かしい。 まずこれは感想。 で、今回の件ですが、私でも修理は不可!とします。 あと2年で乗り降りる車に13万円はもったいない。それなら次の車に上乗せしたらオプションの1つくらいは満足なものにできると思いませんか? 車検を通してすぐの故障はもう仕方ありません。マシンですから。ただこれ以上の追い銭をする意味はないかと。 これを修理しなければ仕事のモチベーションが保てない…なら、それは家族を養う者の言葉ではないと感じます。 どうしても直したいなら家計とはべつに自分の小遣いを減らして対応できますか? あと次の車、86は不可。 ファミリーカーではありません(笑)。 一度、ベビー用品のお店でチャイルドシートやベビーシート、ベビーカーの大きさを実感してみると良いと思います。 我が家は結婚当時、1500ccのハッチバックに乗っていましたが、子供を出産して車を乗り換えました。ベビーシートは大きく、後ろのトランクはベビーカーが占領…という状態でしたので。 ではどうするか? 当面、自転車で生活。 週末のドライブは必要な時にはレンタカー。奥さまがパートで稼げるうちに次の車の費用を稼いでおきましょう。 あとあなたのお好みの車はとてもファミリー向けではないし、それらの車種を買うのならもう少し大きなタイプの方が絶対に便利。あなたは家計は逼迫していない…と感じているようですが、奥さまが妊娠して出産して働けなくなったら奥さまの収入がなくなるのですよ?ご自分の給料だけで暮らすことになる現実を理解していますか?恐らく、今までのような貯蓄はできなくなります。それを考えると、とても余裕とは言えなくなるのでは? 奥さまに免許がないのでどんなに良い車を買っても奥さまにメリットがない、という点も奥さまが「車なんぞ乗れれば良い」と思う理由のはずです。 自分がメリットを享受できる時間が限られるものに多額のお金をつぎ込もうとは思いませんよね?それよりマイホーム資金とか、子供の教育費にしたい…と思うのが普通の感覚です。 86は実は子育て卒業世代に人気なんですよね。それは家族のために乗りたい車を我慢してきたお父さん世代が子供が手を離れ、ようやく自分好みの車に乗れるようになったから…だそうです。 あなたの場合はまだこれから子育てを迎えます。ご自分の乗りたい車にこだわるより、家族のための目線をそろそろ持って欲しいな…と嫁としては思います。 乗るといっても降りると言っても奥さまが納得しないのは、恐らくあなたが降りるという選択をするときに「おまえが言うからだ」という雰囲気を滲ませているからでは?そうではなく、あなた自身が家族のために今後の生活のために決断して欲しいのですよ。ご自分でよく考えた結果、やはりこの選択が一番良いと思うから降りる…と言って欲しいのだと思います。 ちなみにうちは今はミニバンですが、私的には本当はあまり好きじゃありません(笑)。でも安くて、荷物もたくさん載せられるし良いですよ。子供が汚しても平気で乗り潰すつもりで決断しました!
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/10/03 23:59:43   解決日時:2012/10/04 22:45:55   
放置車両を移動させたいのですが… 長文です。 5年以上(詳しい年数忘れました)放置の車2400ccを、廃車するために無駄なく移動させたいのです。 まず、自走式の立体駐車場なのでレッカー車が高さ的に入れません。なので自力で駐車場の外まで車を出す必要があります。 現在積んでいるバッテリーはターミナル繋げっぱなしで当然放電しきっていますが、3~4年前に新品交換後、全く乗ってないので放置はしているものの酷使されてはいません。 ちなみにどこでも売ってる開放タイプです。 試しに今乗っている11年式アルトに軽用のブースターケーブルで繋いでみましたが、案の定ムリでした。 セル3回転が限界でケーブル熱々です。 廃車してくれる業者に頼めばジャンピングスターター等持ってきてくれるとは思いますが、エンジンがかからなければ、お帰り頂く事になるので、とりあえずエンジンがかかるかだけでも確めたいのですが...
エンジンがかかるかどうかを確認されるのであれば、 ①バッテリーを交換する ②ブースターにつなげてみる ③充電器を購入し、充電してみる ④軽ではなく、同クラスの車とつなげてみる しかないと思います。 ①は2400ccクラスのバッテリーでは少々高いと思います。 ②③ブースター・充電器も高いです。 ④はお知り合いなどにたのめるかもしれませんが、 相手側のバッテリーにも負荷がかかるので、オススメしません。 もしJAFにご加入されているのであれば、 無料でブースターでのテストはできますので、 SOS頼まれるのが良いと思います。 ただ、個人的には5年放置ではバッテリーをどうこうしても もう動かないとおもいますよ。 燃料もやばい状態になってるでしょうし。。 廃車にされるのであれば、やはり業者さんに事情を話して 対応してもらうのが一番良いと思います。 ブレーキが固着しておらず、タイヤもパンクしてなければ、 大人2人もいれば車は人力で移動できます。 積載車が駐停車できる道路まで、登り坂などがないのであれば、 タイヤを空気でパンパンにして置けば、大人1名でも やろうと思えば移動できます。 積載車の後部まで辿りつけてしまえば、 あとはワイヤーで引っ張って乗せられます。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 車検、メンテナンス
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/08/06 12:34:52   解決日時:2013/08/12 00:52:38   
皆さんはどちらでしょうか? 先ほど自走式立体駐車場にてバッテリーが上がりました ケーブルを持っているので近くの方に「直結させてほしい」と願い出たところ ほとんど全員から「急いでるから」と断られました 20分位声をかけ若い男の人が了承してくれましたが たかが1分位の作業でここまで断られるとは思いませんでした 私は今まで頼まれたときは断ったことがなく同じドライバーとして 困ってる人を手伝うのが当たり前と思っていたのでビックリしました 皆さんはこのような状況で頼まれたら手伝いますか? それとも知らない人に手を貸すのはいやですか?
手伝ったことありますよ。頼まれて。 役場の駐車場で、困ってたオッチャンに。 断る人って、何するかの意味わからないんだと思います。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/05/02 22:48:25   解決日時:2012/05/03 22:33:20   
どうして日本中にはこんなに英語が溢れているのでしょうか? 最近ちょっと気になったことがありました。 ①大型店の駐車場で一時停止の場所があったが、地面には大きく「STOP」と英語表示があった(日本語はなく標識のみ)。 ②郊外の大型店の自走式の立体駐車場の出口の上に進入禁止のマークの隣にに大きく「OUTONLY」という表示があった(OUTとONLYの間に空白はない)。 ③緑茶成分が大量に入った石鹸のボトルに注意書きとして「これはハンドソープです。」という表示があった。 ④昼過ぎにカフェに入るとランチメニューが売切れてしまっていたが、レジのメニュー表には手書きで「SOLDOUT」と書いてあった。 これって書いた方も見る方もほぼ日本人だと思うのですが、なぜ英語で書く必要があるのでしょう?特に①と②は下手したら命にかかわる重大事故になる可能性もあると思うのですが。 ③、④にしても利用する人は子供...
弁護する訳では無いけれど-------- 日本人と言う民族は、もともとオリジナルの言語・文化・文明 ・哲学までも、を持っている民族ではないのです。 全部 外来の物を自己流に工夫を加えただけの歴史が神武 以来続いてきています。 19世紀まではアジアの大陸からのもの、20世紀以降は欧米 からのもので生きながらえて来たのです。 ですから その渡来物を完全に消化吸収した物と、消化不良 のものが混在するのは当然です。 日々の生活での卑近な事などは 単に消化不良だけではなく 個々の知性や常識でより大きな差がありますから 奇異な事は 多いと思いますよ。 例えば トイレと書かずに、お手水場と書いたら読めて理解でき る日本人がどの位いますか ? (笑)
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/05/29 12:35:40   解決日時:2011/06/13 10:24:44   
レガシィのボンネットから水蒸気が、どなたか回答お願いします。 先日自宅を出発し一時間ほど走行しそのあと登山口までの林道約3キロ程を走行したし停車して車を降りるとボンネットから白い煙が手出ていました。慌ててボンネットを開けるとステアリングシャフト?のほぼ真下にある排気管から水蒸気 のような煙が出ていました。その時は上司とともに登山の予定だったので水蒸気が収まるのを待ちそのまま山行を終え駐車場に戻ってきてボンネットを開けて先ほど煙が出てきた箇所を確認しましたが特に液漏れなどの異常は見当たりませんでした、そのあとはそのまま自走して帰ってこれました。仕事が落ち着き次第ディーラーに見てもらおうと思っておりますが、 少し心配です。どなたかわかる方はいらっしゃいませんか? 当方車種はレガシィツーリングワゴン TA-BH5 H13年式 帰宅し確認しましたが。エンジンオイル。冷却水ともに正常でした。 この水...
もしやオイルの焼けた煙では?レガシィーはタペットパッキンからよくオイル漏れをおこします。 それがマフラーにたれて 加熱により白い煙がでたのでは?通常走行より山道などで負荷がかかるとよりマフラーが加熱されるとよけいに煙がでます。何かが焼けた臭いならば車屋さんで下からみてもらいましょう。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 車検、メンテナンス
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/06/09 18:27:03   解決日時:2013/06/24 08:01:12   
ポテンザの減りは早いほうなんでしょうか? マークXを新車で1万7千キロぐらい乗ってます。18インチの純正ホールでポテンザを装着してますが、車検が通らないほど溝がありません。実際、「車検通らないよ」って言われました。そんなに荒い運転はしてません。毎日、自走式の立体駐車場の5階から出し入れしてますが、それが減る原因でしょうか?それともポテンザは減りやすいタイヤなんでしょうか?
ポテンザはあくまでも通常走行用のタイヤではありませんので減りが早くて有名です。 通常は1.5~2万キロ程度でタイヤの溝は無くなります。 ただ、ポテンザ独特のグリップ感は、グレードを落とせば簡単に分かります。 立体駐車場の出し入れと言っても、多少は通常の路面に比べてツルツルですが、関係無いに等しいです…まさかドラマみたいに駐車場でキュルキュルとタイヤを鳴かせる走りはしていませんよね? とにかく、BS・ポテンザはグリップ力も一番だが、減りも国産タイヤで一番早いと思います。 やはり、マークXなので乗り心地を優先した方が良いでしょうから、今度交換するのは同じBS・レグノの方が静粛性に優れていますし、ポテンザに比べると3万キロは走行出来ますから、消耗+性能を考えるとレグノがお勧めです。 知っている限りでは、BS・ポテンザが断トツで減りが早いタイヤだと思います…元々スポーツ走行重視で消費は別と考えている特殊なタイヤですからね。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 車検、メンテナンス
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/11/18 10:22:11   解決日時:2008/11/25 09:45:07   
貯金持ちとマンション持ち、どちらが良い。 30後半独身男です。 現在はかろうじて会社の独身寮に入れてもらっているのですが、来年あたり追い出されそうです。 賃貸するなら、いっそのこと新築マンションを買おうかと思ってます。 結婚する時のためにそこそこ貯金はあるのですが、まったくその予定もなく・・・。 そういう人が現れた時に一緒にマイホーム選びをしたいと思っていたのですが、女性からするとやっぱり現金を持っている方が良いいですかね? 最近良い物件を見つけて、心が揺れています。 不動産投資の才覚がある訳ではありませんが、将来売却することもできる物件だと思います。 首都圏通勤圏、最寄駅徒歩10分強、環境良し、オール電化、自走式駐車場100%、3LDK・・・。 一人で住むには広すぎるんですが、女性の方意見を聞かせて下さい。
そのマンションや価値は今のあなたの価値観であるから、この先知りあう女性が魅力を感じないものであったら悲しすぎちゃいますよね・・・・ あと、もしかしたら、自分と出会う前に他の女性がいて、その女性がその台所で食事を作って、お風呂入って・・・なんて考えたら、そこでずっと生活するのは嫌です・・・ そんな子供じみた考えは私だけかもしれませんが。。。 賃貸なら越せばいいだけだけど、購入したとなると・・・ それに、自分が生活する場所であれば一緒に探したいし、二人がお互いに新しい環境で・・・という方が新鮮なスタートになる気がします。 相手は元々ある環境で、自分は環境を変え、相手の環境の中に入る・・・というのはけっこう酷な気もします。 と、言う事でお金!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/06/07 23:54:39   解決日時:2010/06/14 23:26:08   
自走式駐車場て、キャリアカーの事ですよね? キャリアカーは、自走しますから? 何卒宜しくお願い申し上げます。
違うよ。 キャリアカーは車を運ぶ車であり駐車場ではない
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/04/21 12:59:31   解決日時:2013/04/27 19:22:23   
車の時価について ワゴンR 平成20年式 走行90000キロ この車の時価を概算でかまいませんので教えてください。 事故後も自走はできます(後部座席片側が開かない) 上記の車で10(相手 )対0(自分)の事故をしました。 スーパーの駐車場に止めていたマイカーに買い物中に相手からぶつけられてしまいました。 警察を呼んで処理後に相手からは最初は修理代とか全部払うから現金で示談にしたいと話がありましたが見積を伝えた所、保険会社に連絡したいとの話。 相手が保険会社を使う場合の話なんですが 修理は概算の見積で40万円 修理期間長くて1ヵ月弱 期間中はレンタカーになると思う (全て自分が見積を出してもらったディーラーからの話) 保険を色々調べると車には時価があり修理代はその時価までしか出ないとの事。 その場合レンタカー代や代車代は別途保険会社に請求出来るんでしょうか? それとも修理...
自動車の実勢価格(中古車市場における)は 登録10年もしくは70000km以上でガクッと下がります >>走行90000キロ<< 相手側(保険会社)の提示価格(レッドブックによる)は かなり低くなるでしょうし それを上回る価格を中古車市場で探すのも困難かと思います >>この車の時価を概算でかまいませんので教えてください<< 新車価格の10~20%程度かと思います ただ0:100の事故ですから >>修理は概算の見積で40万円<< この程度は支払われる可能性はありますし 相手が対物超過特約に入っていれば全然大丈夫です 代車代も0:100の事故であれば 相手の任意保険会社は通常出してくれますが その期間はおおむね2週間程度のことが多く >>修理期間長くて1ヵ月弱<< であれば交渉・確認が必要です >>自分の車両保険(全労済)を<< 車両保険があるなら最終的に困れば それを使えばよいこと >>等級は悪くなるんでしょうか?<< 無過失特約に加入していなければ しょうがないです
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 法律、消費者問題 > 交通事故
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/09/15 21:52:57   解決日時:2015/12/09 03:44:59   
機械式の駐車場トラブルについて 今日とあるビルの駐車場でトラブルがありました。 その件についてご意見いただきたく思っています。 私は今はRV車に乗っていますが、過去乗っていたRV車以外の時も機械式の立体駐車場を利用したことがありませんでした。 平面式や自走式はわかりますが、今回のがどのような仕組みだとかほとんど無知です。 ですので今日利用する予定だった店舗のビル内の立体駐車場を利用しようとしましたが、車の大きさや車高などが入るのかわからなかったため、入庫する前に誘導する係員の方に「この車入りますか?大丈夫ですか?」と尋ねると「大丈夫です」との答えでした。 しかし車を載せる枠(というのでしょうか?)に入れようとしても途中でつっかえるような気がして一旦少しだけバックして入れようとしましたがやはりつっかえるような気がしました。 それでもなんとか車はその枠に入りましたが、かなりキツキツという感じが...
恐らく観覧車のように車を乗せた籠が回転するタイプだと思います。 入庫時係員にサイズの確認促したのであれば、車高だけでなく車幅も確認しているはず・・・少なくともホイルが削れているのは見て取れたでしょう。 駐車場側の責任は免れないと思います
カテゴリ:マナー、冠婚葬祭 > マナー > 交通、運転マナー
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/12/27 20:01:06   解決日時:2013/01/11 08:53:08   
地下駐車場のマナーについて 先日、とある病院の自走式地下駐車場に駐車しました。 駐車場は一般的なもので、地下に降りてバーと発券機があるものになります。 面会後に、サービス券を貰いに 警備員のところに寄りいざ地下駐車場まで、車と同じ道(下り坂の発券機とバーのある道)を通って車に乗ったところ サービス券をもらった警備員から どこを歩いて通ってるのか! 非常識ではないか! もう病院にこないでください! とすごい剣幕で怒鳴られました… 道のど真ん中を歩いてたわけでもなく、目に見えるところに歩行者用の道も無かったのでクルマと同じところを通ったのですが… これは怒鳴られるほどの行為だったのでしょうか? 地上のコインパーキングと全く同じようにバーの横を通っただけなのですが… 補足として 警備員にサービス券をもらう時に、本当にお見舞いに来たのか? としつこく聞かれました。 出産祝いだったこともあり、友達を...
地下駐車場の発券機の横は、歩行禁止エリアです。 警備員に叱られた=「危険も伴うので、絶対禁止」だからです。 地下でなくても、他に出入口があれば、歩行禁止ですよ♪
カテゴリ:マナー、冠婚葬祭 > マナー > 交通、運転マナー
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/06/11 12:21:35   解決日時:2016/06/11 17:45:40   
こんにちは、この質問はスバル認定中古車の保証修理が受けられるか? という質問です 去年の10月にインプレッサSTI GVF 2011年式を中古で購入、3000kmほど乗り 今年の2月にディーラーでHKSスーパーターボマフラーに交換してもらい 1000kmほど乗り購入から半年 走行距離4000kmほどです、 家から120kmほどの出先から高速で帰るとき、前の方からカラカラカラカラ小さな音がして 次第に大きくカンカン鳴り出し慌ててパーキングエリアのガソリンスタンドに入り エンジンを 見てもらったところ 通常オイル交換時オイルフィルター交換しなければ 4リットル 入るのですが オイルがまるっきり入っておらず 入れてみると3.5リットル入りました 購入から半年、走行4000kmでオイルが3.5リットルもなくなるのはどう考えてもおかしいし、 駐車場や車にも オイルが漏れたあとはありません、納車の整備...
保証修理範囲内……かと、妄想します;^_^A その際に、3.5L慌てて補充した事実も伝えましょう。 悪魔でも妄想の範囲内ですが、それまで「白煙」や「オイル焼け臭」が無かった状態なら、オイル交換の際のオイル補充忘れ……かと;^_^A
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > 音楽 > バンド
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/05/03 13:26:54   解決日時:2015/05/10 20:42:39   
クルマ用駐車場にバイクを駐車 最近朝夕の冷え込み方が尋常ではないですね。 でもこの寒さのおかげで特に空冷エンジンは絶好調ですね。 さて突然ですが、私はクルマを持っていません。 しかし、公共交通機関が嫌いなので、移動の際にはバイクを多用します。 今度、ある都市の繁華街に行かなくてはならないのですが、 電車ではなくバイクで行こうと思っています。 そこで質問なのですが、繁華街ってあんまりバイク置く場所無いですよね。 だからクルマ用の駐車場にバイクを停めることができたらなと思っています。 どこの駐車場にするかは未定なので、直接電話して聞くことができないのです。 そこで皆様に質問です。 自走式の自動車用立体駐車場(有人・有料)にバイクを停めるのは一般的にどうなんでしょうか? やっぱり断られることの方が多いんですかね? でも路上駐車はしたくないし・・・ 皆様何かご存知で...
駐車場所が無いのに放置違反を貼られるのはムカつきますよね。都心でも最近はタイムス、リパークなどのコインパーキングにもバイクが置ける場所や公共駐車場にも駐車できます。ホームページなどで確認出来ますから一度見られたらいかがですか?
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > バイク
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/10/13 01:03:51   解決日時:2009/10/15 22:45:32   
悩んでいます。 中古マンションを購入する予定でおり、現段階でふたつの物件で非常に悩んでおります…。 Aマンション: ○10階建て6階 ○築3年 ○最寄り駅からバス15分(バス停はマンション目の前) ○自走式駐車場一台分確保済み(利用料無料) ○エレベーターが通路挟んで目の前にあり ○南東向きで日照は午前中まで ○IHクッキングヒーター ○小学校が徒歩2分 Bマンション: ○8階建て7階 ○築14年 ○最寄り駅から徒歩12分 ○駐車場170メートル先の月極め利用(月10000円) ○リビング床暖房つき ○南西向きで日照は夕方まで ○小学校が徒歩25分 娘が1人おりますので、通学の事を考えるとAか、はたまた交通の便を優先するか… 考えれば考えるほど分からなくなりまして…泣 同じくらいの距離を通うお子様をもつ親御さんがいらっしゃいましたら、そちらのメリットデメリットもお聞かせ頂けると有...
Aマンションの方が良いのではないでしょうか、 築3年と同じ価格のBマンションはグレードいいのか面積が広いのでしょうか? 自分は子供が小学校の時に分譲マンションに住んでいましたけど、周りの交通量と学校までの 距離があり、やたらと心配した覚えがあります。それに築3年で駐車場無料・小学校徒歩2分っていいですねぇ 階数も6階ならままぁではないでしょうか?今の時期はバブルの時代と違って一戸建ての場合、購入代金のうち、土地代金はある程度売っても同額近く回収できますが、分譲マンションは代金のほとんどが値減りの対象になりますので少しでも新しい方がよいのではないでしょうかね
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 中古マンション
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/03/22 02:10:08   解決日時:2010/03/24 02:16:40   
住宅ローンが支払いが心配です。 世帯年収は900万程 夫500万妻400万 30歳 妻は公務員なので、育児休業はとっても定年まで働くつもりです。 子どもは2歳児が1人ですが、あと二人くらい欲しいと思っています。 今回購入を考えている住宅が価格3850万 築20年 管理費・修繕費35000円 タワーマンションの為管理費が高めです。(駐車場は自走式です)固定資産税は年20万くらい。 間取りをリフォームするため700万程追加でかかります。 頭金は600万程の為、ローンは、4250万程の借り入れになります。(手数料を300万と考えています。) この様な条件の住宅購入は厳しいでしょうか。 子どもは、全員大学まで行かせたいと思っております。 また、車は持たなくてもいい位の交通の便利な地方都市の中央部なので 車は持つつもりはありません。
返済が12.5万 管理費が3.5万 固定資産税が1.5万 保険は地域によって違うけど 17.5万と保険で20万近くかかります 子供三人なら最低6000万だから これから二人生むならあと25年 年間240万、月20万が夫婦二人の生活費より余分に要りますので それだけ捻出できるなら無謀ではないです
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/12 12:17:42   解決日時:2017/03/18 21:01:05   
マンション駐車場での問題についてアドバイスお願いいたします。 マンションの理事をしております。 当マンションの駐車場は自走式立体駐車場で、最大車体総重量が2000キロとなっています。 問題となっている事は、 マンションに駐車してある車の中で車種で調べると車体総重量がオーバーしているものがあります。 マンションとの駐車場契約時には車検証のコピーを提出してもらうのですが、そのコピーを確認したところ記載されている車体総重量はぎりぎり2000トン以下に抑えられて記載されているのです。 実際の車を見た感じでは構造変更をしている感じもありませんし、「もしかしてこれは車検証のコピー等の総重量を書き換えて提出しているのではないか?」と理事会で話になりました。 確認のために、住人に車検証の原本を照合させてほしいと伝えましたが応じてもらえませんでした。 そうなると理事会でなんとか調べるしかないの...
>原本を照合させてほしいと伝えましたが >応じてもらえませんでした。 改ざんの可能性大ですね。 その様な正当な事由があるなら、運輸支局で 「現在登録証明書」と言う車検証と全く同じ様式の 証明書の交付が受けられます。 重量などの記載も当然あります。 一般人が、闇雲に交付を受ける事はできませんが 駐車場などを管理する立場にある人は 正当な理由があれば、交付を受けられることに なっています。 また、交付を受けても実際の使用者(所有者)に その事実を知られる事はありません。 提出されている、車検証のコピーとあなたの身分を証明する 物を持参して、お近くの運輸支局登録課窓口に 出向いてください。 手数料は一両に付き300円です。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/09/11 10:27:45   解決日時:2015/09/18 19:22:43   
アメリカ国内で多量に販売されていて評価の高いHONDAのオデッセイは極めて室内が広くフロント《顔→お面》のデザインも良好です。 一方、国内向けのHONDA車はヨダレを垂らしつつあるような下 がり口のフロントデザインであり、レジェンドやフィットやオデッセイがこれに該当します。下唇が垂れ下がり見苦しく極悪最低なデザインです。このような車を買ってしまう購入者の存在自体を不思議に感じます。 質問です。 アメリカで好評なアメリカ版オデッセイをHONDAは何故日本国内で販売しないのですか?私の自宅マンションの自走式駐車場は車幅2200mm高さ2100mm全長5600mmまでは余裕で駐車できます。駐車スペースの幅の実寸は3000mmあります。 アメリカ版オデッセイが日本で発売されない理由を教えてください。しかもアメリカ版オデッセイは、価格が極めて良心的です。 日本の道路が狭いとか機械式駐車場に停...
どれだけ売れているのかね、 US HONDA ODYSSEY|USホンダ・オデッセイ続々入荷予定! www.glideweb.com/odyssey/ US HONDA/ODYSSEY アメリカにおける初代オデッセイは日本国内モデルを北米向けに輸出されたものでしたが、アメリカではサイズが小さく、エンジンも非力であったため日本国内のようなヒットにはなりませんでした。そのため2代目オデッセイからは北米向けモデルを専用設計とし、ボディとエンジン排気量が拡大され生産も現地生産(カナダ)となりました。2代目オデッセイ(北米モデル)はラグレイトというネーミングで日本国内でも販売されていました。その後モデルチェンジを重ね現在は4代目になる北米モデルが販売されています。(日本国内では販売されていません) 4代目オデッセイ 北米モデル(RL5型)は2010年の秋より2011年モデルとして発売がスタート、生産はアメリカアラバマ工場(HMA)で行われています。開発は一からすべてアメリカで行ない、室内の快適性と機能性、直感的使いやすさ、スタイリッシュで際立った外観の3つのテーマを追求、混雑した大規模駐車場にあって、100m離れていても他のミニバンやSUVと見分けが付くようなエクステリアデザインを目指し、稲妻をモチーフにしたベルトラインが採用されています。エンジンは先代に引き続きVCM仕様の3.5L J35A型を採用、 トランスミッションは上位の「ツーリング」モデルでは、北米のホンダブランドで 販売される車種としては初の6速ATが採用されました。
カテゴリ:スポーツ、アウトドア、車 > 自動車 > 新車
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/07/08 09:27:37   解決日時:2015/07/14 20:03:11   
急いでいるわけではないのに、自走式駐車場などで一方通行の表示を無視して無理に出庫しようとする人はどういうつもりですか?
駐車場が道路交通法で定める「公道に準ずる場所」にあたるとはいえ その内部での標識は、公安委員会が設置したものではない つまり、場内のクルマの流れを円滑にし、事故を未然に防ぐための ローカルルールとして掲示されているに過ぎない だから安全確認して「スムーズに停められる」と判断出来たら 進入禁止を入って行っても何ら問題は無いと判断される 真面目にぐるぐる回っているドライバーにとっては むかつく行為だが、これが事実
カテゴリ:教養と学問、サイエンス > 芸術、文学、哲学 > 心理学
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/03 07:44:39   解決日時:2016/05/09 13:51:52   
なかなか家が決まりません。31歳、28歳の夫婦です。 今は賃貸住みで嫁が出産のため里帰り中です。 今年の6月から新築、中古のマンションと戸建を30件くらいいきました。 とりあえず私が出張がある仕事のため、まわっていくうちにマンションがいいだろうと結論が出ました。 マンションも新築と中古で探して、欲しい地域には新築マンションの予定がなくて隣町で新築を探す結論になりました。 1に価格 2に立地(スーパー) 3に駐車場(自走式希望) 4に圧迫感がないこと(数メートル目の前が違うマンションのベランダとか) これらを掲げてますが、何か犠牲にして妥協して買うべきですか?いろんなマンションの営業マンも「100%のマンションなんて絶対ありません。何かを妥協して買うものです」という営業トークでアプローチしてきます。 時期としては今欲しいから悩みます。子供うまれるし、増税前だし、住宅ローン減税300...
「補足後」 ○まず、心理状況からですね 買おうと思い、思い立って見て回ったが、取敢えず自分の条件を 全部満たす物件がなかったので、保留。 そこで条件を削るか完全に待つかを決めてれば良かったのですが あやふやな状況で沢山の物件を見て回った→余程いい物件がない限り さらに決定はしませんよね。 それで、脳裏に沢山の物件の情報が詰め込まれた為に、余計に どれかに決める勇気が必要になります。 ↑わかりやすくいえば、一度に沢山の人とお見合いした人間が、 どんな女性にもそれぞれ良い所はあって、イマイチのところも有って 一人に絞れない…この状況です。そして人間と言うものは 今後もお見合いを続けていく上で、新しい人とどんどん出会っていく訳ですが 完璧に100%を満たして居る人に出会わない限り、過去に会った人の 「良かった部分」を色々思い出し、「この人なら、前の人の方が良かったなぁ」と エンドレスループになって行きます。 自分ではそういうつもりではないのに、お見合いをすること(見学する事)のほうが 日常的な目的になり、結論を迫られると取敢えず保留(断る)という楽な選択肢に 逃げてしまうと言う状況ですね。 これが決めたくても決めれない人間の心理状態なのです。 そしてこれを注意すると、営業マンとしては嫌われて、離れていって しまいますが、又新しい営業マンでも同じことの繰り返しになります。 あなたも、「100%は無い、どこか妥協するもの」という営業マンの言葉を、 必要以上に「営業トーク」として捉えて表現されてますが、こんなこと 営業トークでもなんでもなく当たり前の常識で、住宅を買った一般の人に 聞いても皆さん頷かれますよ。 又、私の経験としては、「新しいのが出るまで結局待つよ」という状態に なった人で、決まった試しは有りません(笑) では、対策です。まず本当に買いたいのであれば これを最初に肝に銘じてください。「住宅を買うというのは何かを諦める事」 さて具体的に1~4ですが、私の視点から見て1と4は大事でしょう。 2と3ですが、確かに便利な項目ですが、住宅を買う上で大事な事は そこに長く住み続ける上で本当に大事かと言えば流動的な項目ですよね。 まず、スーパー、買ったときにはソコにあっても、いつ経営不振とかで 無くなるかもしれません。良くある話です。そうなった場合、それを大事な 条件で購入した意味がなくなります。逆に近くに何かオープンする事も 今後を考えれば無い話では有りません。 そして3です、買う前は皆さん「機械式…えー?」と言われますが、 いざ引っ越して操作に慣れれば、なんの文句も無く普通に利用されてます そりゃ平置きのほうが楽ですけどね、でも屋外の平置きよりは 逆に屋内の機械式とかの方が雨の日の乗り降りの際に楽で、夏も乗った瞬間に そこまで熱くないし、車の痛みも少ないし、車上荒らしの危険性も無くて 案外良いものですよ。慣れてコツを掴めば入庫も楽です。 最悪、どうしても慣れないので、敷地外の月極めなんかを利用している人も居ます。 まさか屋内の平置き限定などではないでしょね?それは強欲と言うものですから。 ということで、以上の条件をもう一度あなたなりに考えて、検討して下さい。 コツとしては、今後1~4から更に絞った条件を満たしていない物件は、一切 見学しないで下さい。買わない物件をいくら見学しても案内する方もされる方も なにもメリットは有りません。 それから住宅を買うと言う事は、嫁のため子供のために買うものです。 自分のためでは有りません。多分保険つきのローンで購入されると 思いますが、自分に近い将来、急になにか有った時に、万が一母子家庭となった 妻と子に「住むところ」を残しておくという大事な使命が有ります。 最低限住むところさえ、無償であれば、母子家庭でも何とかやっていけますから。 これは賃貸には無い保証です。 これから、何十年住む事を想定した場合の条件で本当に大事なものは 何かを見極め、細かいことで余り悩まないで「家族の為に買う」という 勇気を持ってください。小さい条件であれやこれや悩んで結局決断できない… 頼りないお父さんには成らない様に頑張って下さい。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/09/10 11:23:16   解決日時:2012/09/13 10:09:31   

検索結果ページ




「 自走式駐車場 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA