リフォーム会社 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > リフォーム会社
「 リフォーム会社 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

父が死んで身勝手にも3千万を持って出て行った母が土地を狙ってまた戻ってきます。 長文ですが読んでいただけると幸いです。 私は3人キョウダイの末娘です。姉と兄と私24歳がいます。上の二人とは異母兄弟で私だけ母と血が繋がっています。 今回の質問は私の実の母親が身勝手な生き方をしすぎてほとほと困っているのでどうするべきか?ということです。今後、私の家族が母とどのように付き合うべきかとても悩んでいます。 4年前、肺がんで当時49歳の父を亡くしました。我らキョウダイの共通の父です。 さて、困った私の母なのですが、どのような人格かといいますと、実の娘が言うのもなんですが、金には射止めがありません。生前の父との仲も冷え切って、パチンコにハマっていました。 さて、父の肺がんが発覚して、余命3カ月と宣告されたとき母はある手続きを着々と始めました。父の口座が凍結する前に全額をおろしたり、他にも私たち一般人に...
金に糸目を付けない、です。気になったもので。 さて、ほかの方がおっしゃっているように法律家に相談してください。 どこで探したらいいのかわからない場合は市役所の相談窓口がありますのでそこへ。 もしくは各県の弁護士会に電話して程よい人を紹介してもらうとか。 ご両親が結婚されたときお姉さんとお兄さんは、お母さんと養子縁組をされたのか。 実家の名義はだれなのか。 お父さんにかけられていた保険金はどのタイミングでどのような理由でお母さんに渡ったのか(そこに違法性がないか)。 お祖母さんに万が一のことがあったとき相続人(複数人数)はだれになるのか。 お母さんが狙っている実家の名義が変更(お母さんに奪われる)される場合、どのような手続きになるのか。 お父さんの生まれてからなくなるまでのすべての戸籍。 お祖母さんの生まれてから今までのすべての戸籍。 お母さんの現在の資産(負債も)。 調べることがたくさんあります。 お母さんの身勝手を防ぐために、あなたは法律を少し勉強すべきです。 勝つのは正義ではなく、どれだけ法律を知っているか、です。 1分1秒でもはやく動いたほうがいいです。 早めに法律家に相談しましょう。 あと、お祖母さんに遺言書を書いてもらいましょう。きっちり法律に沿って書かないと無効になるので遺言書作成キット等を使って書きましょう。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 生き方、人生相談
回答数:91   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/06/08 11:23:35   解決日時:2013/06/13 10:27:54   
夫婦の金銭感覚の違いでしょうか・・・? 結婚して1年後に家を建てました。 その家も15年が経ち、外壁、屋根、給湯設備(石油給湯器)などに 傷みが目立つようになりました。 そろそろ動かないと(見積もりなど)・・・ と、言ってきましたが、 主人がするのは中古の住宅の広告をチェックして それを見に行くこと。 主人の言い分は 「この家にリフォーム代を払うのはもったいない」です。 注文住宅で、自分たちの思うように設計してもらい、 私にとっては愛着のある家です。 が、主人は愛着という感情を持たない人なので、 新しいものを。というのでしょうか・・・? 住宅ローンもあと半分ほど残っていますし、 もしこの家を売ってもローンが無くなるだけだと思います。 お金のことは全て任されていますので、 がんばって繰越などしてきました。 近年借り換えなどもし、その後もがんばって、 ボーナス払いも完済し、あと10年...
toyoetu114さんへ 質問主さんすみません。あなたの質問に対する回答者へ一言言わせてください。 『ネットであれば何でもいいのですか?』とか、皆さんに意見を伺っているだけで『正直、あなたの頭が大丈夫ですか?』 って、あなた何様???って思いました^_^ 『ネットにいる方は幼稚園児 馬鹿な女子高生と同じ気分でいる方ばかりのようです。』??? んなら、一言。 そんな低俗なレベルの人間が集まっているサイトをわざわざ閲覧し、更に回答くれているあんたは どーなの? クリックしないと見れないページに回答するってことは、見てるんですよね? あんたも一緒なのよ^ ^ わかるかな? 質問や回答のレベルが問題ではなく、低俗扱いしているこの場にいてること自体が、あなたは矛盾していますのよ。 悩んでいるから、体験談を含めたみなさんの意見を募るサイト。それがこれでしょ? 何聞こうが勝手じゃね? 人それぞれ感受性違うんだからほっといたれよ。 死人に鞭打つじゃないけど、悩んでいる人に訳のわからん理屈つけないで黙っとれや。 ってか、何で高貴なお方がこのサイトをわざわざ拝見頂いているのか、下級民族には理解出来かねます。 失敬。 質問主さん、あなたの金銭感覚正しいと思います。 私も男ですが、基本男って、楽天的というか、新しいもの好き何です。 ローンに関しても『月2万なら。。。3万なら。。あれ我慢して。。。これ我慢したらいけるな。。』 ってな感じで、ロジカルな思考回路を使う前に結論を出してしまう生き物なんですね。 だから、紐の固い女性が家計を預かっているのが大半だと思うんです。 主人の肩を持つつもりは毛頭ないですが、視点を変えてください。 真正面から見るのではなく、側面から見てください。 決して、あなたを苦しめるためではなく、むしろ喜ばせたいのかもしれません。自己満なら最悪ですが。 が、それは余計なお世話だった。それだけのことです。 あなたが旦那さんに対して、数字で説明してあげてください。 収支のバランス。ランニングコスト。 老後の設計。 どこにでもある問題です。私も携帯勝手に変えたらドヤされました。 奥さん。検討祈っています。 理解しないやつが悪いんじゃない。理解させてあげられないやつが悪い。 私はこんな心持ちで日々の仕事や家庭生活を送っています。 自分が視点を変えたら楽になりますよ^_^ 最後に、私も住宅購入反対です。あなたの考えに賛成。 アディオス
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:81   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/07/01 00:09:03   解決日時:2013/07/03 00:19:29   
今の私の家事分担は不十分でしょうか?結婚して1か月くらいで喧嘩になっています。第3者の冷静な意見を聞きたいのでよろしくお願いします。 現在夫婦2人ともフルタイム(私:正社員・妻:派遣 ともに31歳・子供なし)で、帰宅時間はお互いに早かったり、遅かったりで会社の労働時間は同じくらいです。子供が出来るまでの共働きは以前から決めていました。給料は私が少し多いですが大差ないです。私はこれまでずっと一人暮らし。妻は実家ぐらしでした。小さな一軒家でローンなし、結婚時に中古住宅をリフォームしました。 現在はっきりと決めているわけではないですが、以下の感じで動いています。 料理(ほぼ夜ごはんのみ、朝は各自でパン食べたり。ときどき弁当つくってくれます):妻担当 部屋掃除:ほぼ妻担当 洗たく・アイロンかけなど:妻担当 食後のあと片づけ:ほぼ私担当 お風呂掃除:私担当 ゴミ出し:私担当 庭、玄関の掃除:...
私が共稼ぎだった頃は、特に仕事の分担は決めていません でした。 ただ私が大変だと思うと、主人は自ら手伝ってくれていました。 私が料理をしている時には、彼は簡単なお風呂の掃除と お湯張り。(同時進行) 食事の後は「食器洗いと洗濯物を畳むのどっちがいい?」 とその日の気分で仕事を選び、片方がお風呂に入っている間に 選んだどちらかをするという感じでした。(同時進行) 簡単な掃除や部屋の片付け&洗濯を干すのは私でした。 その代わりゴミ出しは彼でした。 週末の土曜日はどちらかが掃除機をかけ、どちらかは食器 洗いをするというように、1人だけ忙しく動いていることがない ようゲームみたいにやっていました。(選べるようにして、同時進行) 日曜日は3食のうち1食は外食で、その他は料理は私で 食器洗いは彼という感じだったと思います。(他の仕事はお休み) 2人同時に動くとやらなければならないことがあっという間に早く 終わるのでその後は2人でDVDをみたりして過ごしていました。 DVDやTVを見ながらアイロンをかけるのですが、ワイシャツ 3枚ずつで交代とか言ってやっていましたね。 「アイロンかけはどっちが上手か」とか、そんな会話もすごく 楽しかったですね。 全て新婚時代のことですが・・・ これらは全て「このようにして欲しい」と彼にいった訳ではなく、 早く2人の時間が欲しいということで、彼のほうから気を使って くれていたように記憶しています。 どちらかが動いている時に、同時に動くことでのんびりする時間も 一緒に過ごせますから、イライラしません。 そうじゃないと、一緒にお酒を飲んだり、TVをみたりする時間が 作れませんし・・・ すごくいいアイディアだったと思います。 「昨日は食器を洗ったから、今日は洗濯物を畳むのがいい!」 とか飽きずに出来ました。 現在は子育て中で私は仕事を辞めた為、ゴミだし以外は 私の仕事です。 でもたま~に食器を洗ってくれたりしますよ。 (後片付けはいいですが、お料理中に手を出されるのは 嫌な女性が多いです) 奥様は家事が嫌なのではなく、あなたとゆっくり過ごす時間が ないのが嫌なのかもしれませんよ。 2人でささっと終わらせれば、お互いにゆっくり出来ますものね。 ただ女性の方から、「あれやって!これやって!」とはなかなか 言えないものです。 それがイライラの原因ではないでしょうか? 参考になると言いのですが・・・
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:66   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/06/23 15:19:01   解決日時:2008/07/07 03:39:44   
母に、実家のリフォーム代を払えと言われました。私は嫁に出た身なのに、なぜ実家のリフォーム代を出さないといけないのでしょうか? 私は10年前に結婚し、夫の両親と同居しているのですが、服やブランド品などの荷物が多いので実家をクローゼット代わりに使っていました。 弟は最近結婚したのですが、結婚する前(5年前くらい)から、会社の近くにマンションを借りて住んでいたので、実家へは年に4回ほどしか帰って来ないので、母の様子は私が見ていました。 母は特に病気を持っているとかではありませんが、荷物を取りに行くついでに、母と話をしたりしていたので、弟も安心していたようです。 弟は家の名義と家のローンを払ってくれているのですが、母が何か困っていたら使って欲しいと、母用に毎月3万円預かっていました。(母に直接渡すと「今は必要ない」といって口座に返金してくるそうです) 母には「弟からお金を預かっているから必...
●弟さんの3万円を使い込んでいる事を、弟さんもお母さんも知っていたなら・・・→今更そんな事言われても・・・と言えるかと思います。 ●お母さんが当てにしていないからと言って、勝手に黙って使い込んでいたなら・・・→払うべきでしょう。お母さんを責める権利はないとおもいます。 嫁に行っているとかの問題じゃなくないですか? あなたのモラルの問題だと思います。実のお母さんだからといって甘えていたのかもしれませんが、使ってしまったのがそもそもの間違いだと思います。ただ、実家に帰る為のガソリン代や高速代に使うなら、お母さんにそう伝えておけば何も問題起こらなかったのではないでしょうか。 お母さんをに対して逆切れするより、返せないなら今までのお金を使った経緯をきちんと説明し謝った方がいいと思います。 質問者さまが、お母さんの体調などを心配し、実家に帰っていたのならばお母さんもわかってくださるのではないでしょうか。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:58   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/03/14 13:42:52   解決日時:2009/03/18 17:01:49   
私達一家に冷血な仕打ちをして来る夫従弟夫婦が許せません! この不況下で夫の経営する会社が倒産、多額の借金が残り、家も手放さねばなりませんでした。数年前に建てて大切に住んできた思い入れのある一軒家です。 競売寸前、婚約中の従弟が我が家の窮状を知って家を買い取りたいと言い出しました。高く買ってくれたのではなく相場の価格でした。仲介がないから手数料が掛らないし、愛着がある家を赤の他人よりは親戚に使って貰った方が良いので、この提案を受け入れました。 細部にまで拘りぬいた人気エリアの庭付き注文住宅です。婚約者も内見に来た途端に気に入って、「是非この家に住みたい。大事にします。こんな素敵な家を手放すのはお辛いでしょう。時々遊びにいらして下さいね」と殊勝な態度でした。 夫は叔父(この従弟の父親)の口利きで安月給ながら正社員の職を得、子供達(小学生2人)が転校せずに済むよう近所にボロアパートを借りて...
図々しい考え方をお持ちのようですね。 失礼な言い方ですが、「事業失敗したくせに何で上から目線なの?」という感想です。 事業が失敗したことには同情しますが、なぜ従弟さん夫婦が高く買い取らないといけないのですか?業者に安く買いたたかれたかもしれないところを相場で買ってもらっただけでも有難いと思うべきです。 もう貴女方の持ち物ではないのに新しい持ち主が親戚というだけで好きな時に遊びに行き、おやつまでもらっていたことに驚きです。保護者である貴方がお子さんを止めないからお子さんたちはいつまでも自分たちの家であった思い出が忘れられないんですよ。親戚ではない赤の他人が購入した家ならばお子さんは不法侵入ですよ。警察に通報されても文句は言えない行動なんですよ。 散々叔父親子さんに仕事の世話や家を買い取ってもらって金銭的に面倒をかけているくせに「時々遊びに来て」という社交辞令を自分の都合よく解釈して不満ばかり。 新しい持ち主が自分の家をどうしようとその人の勝手です。前の持ち主だからって文句をいう権利はないんです。 悔しいのならばお金を稼いで買い戻せばいいでしょう。 ここでは貴方の望む回答は得られませんから、どうぞ従弟の父親であるおじさんに言いつけたらどうですか? 「従弟がね、前は毎日遊びに来てもおやつ出してくれたのに今はトイレしか貸してくれないの」 「私たちが金持ちの時にこだわって建てた家なのに、高く買い取ってくれなかったの」 「おじさんに仕事を世話してくれたけど安月給で生活に困っているの」 「これで家を勝手に改築されるなんて信じられない」 って。 おじさんも従弟夫婦も怒って貴女達親子とは縁を切ることになりかねませんよ。仕事をクビになるかもしれませんがそれでも構わない覚悟があるのならばどうぞ。 冷静に考えたら貴女達の考えがいかに非常識で苦しい時に助けてくれた人に対して大変失礼なことを言っているか分かるはずです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 注文住宅
回答数:32   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/12/16 14:36:21   解決日時:2011/12/31 08:45:42   
愛人ですが、彼の父親の介護を頼まれました。 奥様とお母様もご了承済みです。 私の立場が公認されたと考えて良いのでしょうか? アラフォー女性です。 彼は8歳年上、大層な家柄の跡継ぎで親族経営会社の重役です。 彼の最初の奥様が10年余り前に事故に遭い、数年間の植物状態の後で亡くなりました。 私は彼の会社が接待で贔屓にしてくれていたお店のホステスで、奥様が事故に遭われた後で出会い恋愛関係になりました。 彼に請われて彼に紹介された会社に転職し、献身的に意識不明の奥様を見舞う彼を支えました。 けれども奥様亡き後、再婚相手に選ばれたのは私ではなく、高学歴のキャリア女性(私と同い年)でした。 取引先の重要人物からの強い勧めで、家柄もつり合い、家族(両親や子供たち)も乗り気で断ることができない…と言われました。 しかし愛しているのは私一人、相手も自分を愛しているというより打算での縁談だ…、私だけが彼に癒...
>奥様からも(中略)報酬に関しては値下げを主張 ってことは、来ること自体は拒否しないってことかなぁ。 奥さんの彼への愛情の程はわかりませんが キャリアウーマンってことは、 あくまで「ヘルパー」としてなら割り切れる人なんじゃないかと。 資格とって、どこかに登録して 名実ともにヘルパーとして通えばいいんじゃないですかね? 彼の家の外聞も立ちますよね。 彼とあなたで直接契約みたいな感じで 通うのは危険だと思います。 愛する彼の役に立てる、という考えはいいと思いますが ご両親やお子さん方に認めてもらうってのはちょっと… 彼の家の中では、あくまであなたは「気がきくヘルパーさん」であるべきです。 それが嫌ならこの話は断りましょう。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:31   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/10/07 17:33:19   解決日時:2013/10/10 06:48:53   
出産後は里帰りをした方が良いでしょうか? 第一子を妊娠中です。 私の実家は近所(徒歩15分・車5分)です。 実家の両親に「出産前は夫婦の自宅で良いけれど、出産後は実家に帰っておいで」と言われています。 夫の勤務先からも私の実家はとても近く(徒歩3分)、実家に里帰りをしても「夫と生まれたばかりの子供が離れ離れ」にはなりません。(会社の昼休みや終業後に私の実家に来ます) 両親は以下のように言っています。 ・産後に無理をすると、今後に響くから ・床上げするまでは、親や周囲に甘えなさい ・私達は育児経験があり「孫の育児講座(時代に沿った育児方法を教えてもらえたそうです)」にも通ったから、きっと役に立つ ・私たちがあなた達の家に手伝いに行くよりも、実家に居た方が手厚いサポートをしてあげられる ・あなたの部屋はそのまま残してある。ベビーベッドを置くスペースもある ・水回り(キッチン・お風呂・トイレ)...
かなりご近所ってとこなので迷ってしまうと思いますが、里帰りがいいと思います! 旦那さまの離れるのは寂しい、、そこを裏切りたくなくない気持ちはわかりますが、赤ちゃんの夜泣きや夜中の授乳、おむつ替え、、、寂しいより大変だ、、、ってことになりますよ~。^^;全てが赤ちゃん中心の生活に変わってしまいます。しイヤでも里帰りから戻ればしばらくは続く子育ての世界なので、私も最初は自分の子どものことだから自分のやり方でやりたい!と思ってましたが、結局は母に頼ってしまい、、、自宅に戻ってからも生後3か月ぐらいまでは週2回ぐらい自宅に来てもらってました^^;(買い物もままならないのっで・・・) なので、ご自身の部屋があるなら赤ちゃんのことは自分で!食事や洗濯などはお母さんに!って気持ちでお世話になるのがいいと思いますよ~。 ちなみに私は最初は自分の部屋にベビーベッドを置いてましたが、速攻で両親の隣の部屋(つつぬけの和室)に移動しました^^;
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子育ての悩み
回答数:29   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/09/24 11:44:14   解決日時:2014/09/30 14:00:22   
正妻と仲良しの愛人でしたが、手のひらを返されて困っています。 旦那が脳内出血で倒れたのを機に、態度が180°変わりました。 意識を取り戻すことなく数か月後に旦那が亡くなってからは、私をまるで寄生虫扱いです。 日陰の立場とはいえ、旦那とその家族のために尽くしてきたと自信を持って言えます。 だからこそ正妻も私を認め尊重もしてくれていたんだと思っていました。 私は利用されただけなのでしょうか? 悔しく、今後の生活を考えると不安でたまりません。 あの世で旦那も正妻の私に対する仕打ちを怒っているに違いないです。 これまでの貢献分に誠意を見せてもらえるには、どうしたらいいですか? 昨年60代で亡くなった旦那の正式な家族は、正妻(50代後半)、長男(30代前半)、長女(20代後半)です。 旦那はとても有能な会社経営者でした。 旦那の才覚で会社は発展繁栄し、社員達も旦那を信頼尊敬して活気あふれる職場でし...
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:28   質問の状態:回答受付中   質問日時:2017/04/18 11:45:03   解決日時:1970/01/01 09:00:00   
義父がお風呂を覗いてきます。結婚して5年に成ります。 夫とは6年ほど前に東京で知り合いました。 夫の会社は他県の郊外にあり、転勤で東京に来ていたとき、取引先の会社で受付嬢として働いていた私を食事に誘ったのが始まりです。 彼の真面目かつ誠実な所にひかれ1年ほどで結婚しました。 その後、直ぐに子供(娘)が産まれ都内で何の不自由のない生活を送っていました。 しかし、一年ほど前に夫が実家の地元の本社工場に戻る事になったのです。 私も自然豊かな郊外で子供を育てたいと言う願望が有ったので、夫の実家での同居を決めました。 多少気は遣うものの、夫の両親はあたたかく居心地の良い所でした。 子供も自然豊かで、夫の両親も優しく、色々な物を買ってくれるので、すっかり溶け込んでいます。 ある時、洗濯をしていたら後ろを通りながら義父がお尻を触ってきました。 最初は体が当たっただけだと思っていました。 しかし、その後...
覗かれた瞬間、熱湯のシャワーを掛けるのは如何でしょうか?(義父に火傷を負わせるのは覚悟しましょう。) それか、携帯や隠しカメラなどで証拠を抑えるしかないでしょう。 こう言う事があると大体の方は『うちの家族に限って‼』と言う方が大半なので証拠が無い限り説得するのは難しいと思います。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:27   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/13 11:13:07   解決日時:2016/05/28 03:36:17   
マスオさんになるか、別居か、離婚かという状況になっています。 現在結婚3年目、1歳になったばかりの子供がいます。 原因は妻と私の母親との性格、行動、考え方不一致です。結婚前から色々ありましたが、私が間を取りもちながらやってきました。会うたびに妻が母親の言動に必ず一つ二つはキレてきます。 もちろん母親の言動もいちいち勘にさわることを言ってきますし、子離れできてないのもわかります。 妻も妻で結婚当初にされた突然の訪問や、結婚式準備に付きまとわれたことから、敏感になっておりそんな気にしまくてもということまで気にして、キレます。 最近では、頭がおかしくなるのでもう顔を合わせたくないし、同じ町内に住んでいるのも嫌ということで、妻の実家をリフォームして住むと言ってききません。 ちなみに妻は隣県で高速道路で1時間の距離です。 ここまでの話では、妻の側に着けばいいと思われるかもしれませんが、私は学生...
妻の実家付近で賃貸暮らしが理想的かとおもう。 子供が小さいときは、妻の実家近くが最も女のストレスが軽減されいいと、私は思う。だが一緒に住む必要はないね。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:25   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/07/14 09:27:00   解決日時:2016/07/29 03:37:12   
20年前別れた元彼女の事について相談にのっていただきたく、初めて参加させていただきます。 私は45歳の会社員・既婚・大学生と高校生の息子が2人を授かり今日まですごしてきました。 今年の5月に仕事で偶然、20年前に別れた元恋人に再会しました。私の勤務する会社(リフォーム関係の仕事)のイベントに彼女が家族とやってきたのです。 一目でわかりました。旦那らしき男と小中学生くらいの女の子を2人連れいて、恥ずかしながら、胸が高鳴り、彼女とすごした想い出がよみがえりたまらない気持になりました。(私は12年前に転職し今の仕事に就きました) しかし私は接客中で彼女の元へは行けず、手があき、気づいたら彼女の姿はなく・・・。 その日彼女一家を接客した担当者にそれとなく訪ね、来客者に記入してもらうアンケート用紙を見せてもらうと、当然苗字がちがってるものの、世帯主らしき者と彼女の名前が書かれたものがありました。 ...
元彼女に再会し その彼女が家族連れで幸せそうであることに対して 「幸せそうで良かった」と思うようにされて 彼女との過去がどうであれ過去のことは過去のことと割り切り 連絡も会うことも一切しないほうがいいです。 あなたにとっても何の意味も得もありません。 それよりも・・・ あなたが気付いてない「今の家族との幸せ」を 守っていくことが一番のような気がします。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:24   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/08/24 07:23:25   解決日時:2012/08/27 06:38:55   
7年来の愛人です。奥様が亡くなって2年、別の女性と結婚するが 私とは別れたくないと土下座されました。 奥様は長年植物状態のまま、一昨年息を引き取られました。 私は元ホステスですが、彼に請われて水商売から足を洗い 数年前から、彼に紹介された会社で働いています。 奥様の入院していた病院の近所にマンションを借りてもらっています。 彼は中学生のお子さん2人と実家のお屋敷で暮らしていますが 週に何度かは私のマンションで数時間を過ごしてきました。 手料理にセックスは毎回、時には悩み相談を受けたり愚痴を聞いたり、 実質上の妻だったし、愛されてきたと自負しています。 けれども、3回忌を終えても、私との関係を益々内密にしたがり… 少し前から様子がおかしかったので調べたら、別の女の存在が… 「私の存在は何なの?将来をどう考えているの?」 と思いきって尋ねたら、彼女と結婚するつもりだと謝罪されました。 相手...
彼は凄い人ですね。 このご時世で、46歳という若さにも関わらず、愛人さんにマンションに住まわせてあげることが出来る経済力、社会的地位、知性や品もあり、エロスも兼ね備え… 質問者様が彼を魅力的とおっしゃるのが解ります。 彼もこの7年間、質問者様に愛を捧げてきたと思います。 彼の様な魅力もお金もある男性なら、遊びならそれこそ女性を取っ替え引っかえ出来たはず、なのに質問者様に7年も一途に時間とお金を費やしてきたのですね。 質問者様もきっと、心が純粋で、愛らしく魅力的な女性なのだと思います。 彼は本当に質問者様と一緒にいる時が一番幸せなのだと思いますよ。質問者様もそうでしょう? でも悲しい事に、彼は今質問者様と結婚するのは無理なのです。 彼の社会的立場を維持する為に、「本妻」はやはりそれなりの女性でないと、彼の回りが受入れないのでしょう。 もし彼が質問者様と強引に結婚したら、ご両親は病んでしまうかも知れません。(質問者様ごめんなさい。保守的な人達はそういうものです。) お子さん達も難しいお年頃、元水商売というだけで偏見を抱いてしまい、自分の父親を軽蔑するかも知れません。 質問者様は嫁として、あちらのお子さん達や堅く保守的なご両親(老後の介護含む)、親戚と上手くやる自信がありますか?(恐らく偏見の目で見られ針のムシロ、嫁業は苦労の連続ですよ) 最悪、彼の家庭も質問者様との関係も崩壊してしまうかも… 今の質問者様の暮らし(幸せな半同棲生活)は、彼が彼の社会で優等生として頑張っている賜物だと理解すべきです。 本妻が無理ならせめて愛の証=子供&認知が欲しいとお願いしては?今なら彼も独身なので不倫の子ではないですし。 または空いた時間を使い、自分磨き…教養、学歴、資格、職業等を得る努力を始めるのも良いと思います。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:22   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/11/13 09:57:14   解決日時:2010/11/16 06:29:21   
同居における生活費(16万円)についてご意見お願いします。 主人(30歳、会社員)、妻(私、30歳、会社員)、息子(1歳)の家族です。 このたび義父母と同居するにあたり生活費をいくら入れるかご意見をお願いします。 家族構成は、 義父(65歳、不動産業をしていますが収入はほぼ無し。年金あり) 義母(59歳、パート勤務) 住宅ローンは残り12年あり。自宅1階を事務所として貸し出しているので相殺されます。 固定資産税も賃料で払っているそうです。 義父母から生活費を毎月16万円請求されています。 主人と私は正社員なので払うことは可能です。 しかし息子の保育園、主人と私の生命保険、個人年金、子供の学資保険、駐車場代等が別途かかります。 またできれば子供をもう一人考えておりますが、毎月の給料では余裕はありません。 実際のところ貯金=ボーナスといった感じです。 ちなみに同居の理由は主人が長男だ...
ハッキリ言ってデメリットばかりでないですか。 1家に入れる金額が高すぎる 2子供がお風呂1番最後だなんてありえない。入る前に寝てしまいますよ。 3お歳暮に余計なお金がかかる。貴方達夫婦だけでそんなにお歳暮に使いますか? 4お金を月に5万しか入れなくても良いと言われてる友人ですら、同居解消する位同居はストレスがかかる。 ご主人も可笑しいと思っているなら反対してもらいましょう。貴方の実家からその条件で同居させるなら離婚も考えさす位言ってもらいましょう。夕飯の支度する方が楽だと思いますよ。長男だから老後の面倒はきちんと見るが今は同居しても疲れるだけですよ。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:22   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/02/04 14:58:38   解決日時:2014/02/19 11:48:11   
妻と離婚しようか迷ってます。我慢も限界です。 皆さんなら耐えますか 私の妻のギャンブル依存(パチンコ依存症)で悩んでます。 結婚から、現在までの経緯 (平成13年)2001年2月3日 結婚、公営住宅へ入居 2002年3月 公営住宅に同じく住んでいる自分の妹より、出勤後に3女が自宅に来て 毎日一緒に出かけるとの情報あり。 2002年4月 当時流行したパチスロを打つためにパチンコ店に出入りしていると情報があ った。 2002年6月 長男を出産、出産祝いが来ないため、お返しの購入代金を払えなかった。 後に実家より13万円を現金で回収。 2003年2月 公営住宅の保証人になっていただいた上司より、賃料未払いの督促が来たとの連絡があり、口座 の履歴を確認したところ、30万円ほど残高があった口座が、マイナス30万円になっていた。 2003年4月 妻の不在時に、サラ金やクレジット...
離婚するべきです。 子供の為とおっしゃいますが 両親がそろって同じ家にいる事だけが 子供にとっての幸せでしょうか? 小さい子供にとってはそれで良いかもしれませんが、大人になる過程で子供は、親の悪影響を受けてしまうものではないでしょうか。 本当の意味で子供の為っていうのはそうした将来に目を向けなければいけないのでは? 現状のまま家族を続けて、それが自分にとって 子供にとって幸せな人生だったと思えると 思いますか? 率直に申し上げると、奥さんのしている事は 犯罪レベルです。 子供と貴方様を裏切る行為をしてるんですよ。 子供がしっかりした大人になれないのは 子供の基本を育てる親に責任があると思います。 自分の両親の有り様をみて、その通りに育つか 親を悪い見本として真逆に育つかです。 真逆に育てば良いですが、奥さんを見習ったら どうするんですか?そんな結果が子供にとって の幸せでしょうか? 最近の親は目先の我が子の可愛さにしか目をやらず、遠い将来を全く考えていないように見えます。 厳しい物言いになりますが 形だけの家族など、ただの茶番です。 上のお子様はまだ小学生ですよね? ならばなおさら、ご自身と子供の為にも早く決断されることをお勧めします。 ご存知かもしれませんが 妻の過度なギャンブル依存は法的に立派な 正当理由になります。 ギャンブルにより家計を壊してるのなら尚更。 奥さんが離婚に素直に同意し、 親権でもめなければ、離婚届けにサインし 協議離婚とし提出で大丈夫ですが、離婚、親権、慰謝料などでもめるようでしたら、 家庭裁判所へいき離婚調停をする事です。 過去に置ける奥さんの行いも細かく覚えていらっしゃるようですから、現状をそのまま伝えれば 貴方様にデメリットは発生せず通ります。 親権も奥さんとその親族(妻の祖父母)に育てる能力がないと裁判所は判断するはずです。 貴方様がおっしゃる事が事実で、他に貴方に この件に関する一切の否がなければ、 裁判での勝率は100%、絶対勝てますので早く離婚しましょう。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:21   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/08/14 16:53:34   解決日時:2013/08/15 05:18:22   
あるリフォーム掲示板にこのような文章が書かれていました。 「芸能人の○△×さんもつかっています。 そのような怪しげな広告を見たことがあるでしょうか? 小さな所の場合、ほとんどが本人の了解も取らない嘘の広告です。 これは詐欺ですが本当に許せませんね。 リフォーム業界でも似たようなことがあります。 例えばこのようなものです。 ””現在も新築工事着工棟数年間約300棟、改装工事年間約40棟。(ハウスメーカー、パワービルダーと言われる物件は手掛けておりません。)新築住宅においては、数々の著名人宅等も手掛けさせて頂いており、宮崎駿邸(トトロの家)も、その中のひとつです。持つことの出来た、より多くの「ご縁」に感謝しております。 ”” これはある会社の会社案内の内容の一部です。 著名人の”宮崎駿氏”の名を騙り、あたかも他にも数々の著名人宅の工事を手がけたような広告になっております。 実...
昔からリフォーム業者なんてのは詐欺まがいのところが多いんです。 爺さん婆さんを騙しては不要な工事をするってのは定石。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/03/08 15:20:50   解決日時:2012/03/23 03:39:11   
正月の夫実家…義兄嫁が家出していてメチャクチャでした。 40代の三男嫁です。 私にも弟がいますし夫の姓には入りましたが、三男と結婚したことで気楽な身の上だと思っていました。 夫実家も私実家も東京またはその隣県で、私達一家は私の実家の近くに住んでいます。 私の実家とは頻繁に交流がありますが、夫実家にはお盆とお正月、春秋のお彼岸等、年数回訪問するくらいです。 夫の実家はかつては事業を経営していて裕福でした。 でも舅が脳出血で倒れて会社を清算した時は長引く不況の後のリーマンショックで経営状態が最悪でした。 夫が生まれ育った広い庭付きの家も売却されました。 銀行への借り入れを返し従業員に退職金を支払ったら、何億もあったはずの資産は数千万しか残っていませんでした。 でも夫の長兄が超のつくエリートで高収入です。 舅姑は長兄の家に引き取られました。 長兄のお嫁さんは私と同い年ですが、跡取りの嫁として...
あなた方夫婦も次男夫婦も… 確かに介護しなくても遺産権利ありますけどね… いつかしっぺ返しがきますよ?
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/01/05 16:12:03   解決日時:2016/01/12 10:51:56   
とても大事な新友にお金を貸してあげようかと思うのですが・・・。 その友達は長年の友で、素性や家族の事、旦那さんの事など何でも 知っている間柄です。お互い年齢も40代後半となり、二人共大きな心配事もなく 真面目な主人と子供たちと暮らしているほぼ幸せな家庭です。 しかし友は経済的に苦しんでいます。 理由は、家のローンに子供の学費。元々余裕がなくても、リフォームしたり 子供を遠方の私立大学に入れる、車のローンを組むなど次々とローンが増え その度に奨学金はもちろんのこと、銀行や会社へ借入など 限度額まで借りていて、そのローンもあります。 その上、マンションの賃貸オーナーになり、住居者が部屋を出た時は そのローンも負担することになります。 ひとまず、マンションだけでもなくなれば厳しさから抜けられるような気がします。 友は、仕事は今はパートのかけもちで、扶養範囲内にしています。 ...
どんなに大切な親友であっても 親であっても 兄弟であっても 貸したお金は、返ってこないお金と覚悟した上で 貸すのが人生の鉄則です。 無くなっても良いお金と思えるならば 貸してあげてください。 どの様な契約だとか 利息だとか 返してもらう事が前提でしたら 貸さない事です 貸すならば 無くなっても良い範囲で提供してあげる事です 但し 一度 提供したら 今回限り ○○円だけならと どんなにきつく言ったとしても 二度目 三度目がある事を覚悟しておくべきです。 もし 親友が貴方との親友関係を永遠の事柄と考えるならば 親友に対して 口がさけても お金を貸して とは言いません。 お金の貸し借りが発生した時点で 親友関係は崩壊します 親友だからこそ 貸してあげるものですか? お金を貸している 借りている 関係において 世の中でたった一人なんでも本音で言い合える 人間関係でいられると思いますか? だからこそ その関係を大切にしたいからこそ 親友だからこそ 毎月○○円返済と言った お金の貸し借りをしてはいけないのです。 あと もうひとつ 例え 親友からの頼みであっても 絶対に 保証人にはなってはいけない これも 人生の鉄則です。 保証人になり それで人生が破綻しても良ければ 保証人になってあげてください。 補足・・・世の中に絶対はありませんね 特にお金がからんだ場合はその傾向が高まります その事を多くの人が知っていたり経験していたりするから 貸すならば 返ってこないと思ってだったならば という事になるのです。 誰しも 絶対大丈夫と思えなかったら 貸せません 少しでも不安だったら貸すわけありません 絶対と思っても 絶対ではない事がある事を知っているので 貸したお金は 返ってこないという心の持ち様だったらになるわけです ウィンウィンですか?友達に対して利息を課してウィンですか? 普通 友達に対してならば無利息無催促だと私は考えますし 貸した方は気兼ねないと思える立場でしょうが 果たして借りた方も同様に気兼ねないと思えるでしょうか? 相手の気持ちになって考えてみてください これから友人関係を継続して行く上で 借金をしている相手と接するわけですから 表面上は今までと何も変わらずと装えるかもしれませんが 内面的には同じとはいかないと考えるのが自然な 考え方だと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/11/12 10:51:42   解決日時:2012/11/14 08:48:11   
なぜ、夫の両親は、貧乏過ぎるのか? 夫には、70歳の父と65歳の母がいます。 父も母も会社員で共働き、どちらも65歳まで働きました。 子どもは3人。 大学まで行ったのは一人だけで、あと は高卒で、3人とも卒業後すぐに働きに自立しました。 自宅は、40年前に祖父が建て、支払いも祖父がし、その後大きなリフォームもしてません。 このような状況で、現在、夫の両親は、なぜだか、ビックリするぐらい経済的に余裕がありません。 歯が抜けても、お金がかかるからと入れ歯も作らないほどです。 家も傾きそうな古さなのに、リフォームもしないので、見かねて、夫が援助し一部直しました。 私の両親は、年齢は同じぐらいで、父は60歳で定年退職し、母はずっと専業主婦でした。 自宅は30年ローンで父が建て、20年で完済しました。 子どもは二人で、二人共、私立大学に一人暮らしをして通い、卒業後自立しました。 現在、私の両親...
結局お金が残るか残らないか、は収入と支出のバランスでしかないですから、働き盛りの頃に収入が思ったより少なかったか、多くても調子に乗って使いすぎたか、どちらかしかないですね。 また、年金はどうなっていますか? 勤め先が厚生年金に入っていなくて、自分で国民年金だけを払っていたとかだと、金額がかなり下がると思います。 今は五人以上社員がいると厚生年金の加入を勧めていると思いますが、以前は全くそういうお話しはなかったと思います。 それと他の方も書かれてますが、私ならお金はなくても、そういう僻んだところとか見せたくないし、援助もきちんと自分からお願いすると思います。 そういうところがイライラなさるのでしょう?
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金 > 家計、節約
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/04/27 09:21:15   解決日時:2016/05/12 03:13:54   
前妻から現妻に子供の学費の請求がありますが、現妻は拒否します。 47歳男です。13年前に離婚し、前妻の元には、高3の娘と高1の息子がいます。 元妻と私は公務員で同じ官舎で仕事をしております。 前妻とは官舎でも会うことはなく、連絡も取り合っていませんでしたが、子供とは年3回ほど会っております。 養育費は毎月15万円支払っており決して楽ではありません。 俗に言う「性格の不一致」が原因で、離婚に至りました。 もう結婚をすることはないだろうなと思っていた矢先、知人の紹介で現妻と出会い、私の状況も納得の上で結婚に至りました。 それが9年前です。 当時、現妻は介護系の勉強をしながら、契約社員としてOLをしていました。自分は公務員一家なので「女も働く」ことが当然であり、現妻にも「なるべく社員で堅い職場で働くように」と言い聞かせおりました。 ところが現妻が7年前に、私や実家の両親が大反対するにもかか...
現妻があなたの子供の学費や大学の費用まで負担するのはおかしいと思いますよ。 客観的にみると 子供二人で養育費月額15万も「破格」ですよ?甘すぎません?公務員ってそんなに儲かるの? 仮にあなたが自分で起業して自分で稼いだお金で上乗せしてほしいと言うのなら、話は分かりますが・・・・逆にそれなら、あなたが子供達を引き取る(大学卒業して独立するまで)から、それまで元妻が養育費として毎月15万払えるのでしょうか?…養育費ってそういうものではないですか?私が現妻でも「それは二人で話したって決めて」と言いますね。 交換条件ではないですけど、子供たちを満足に学校にもいかせられないなら自分が引き取る(逆にお前が毎月15万の養育費を払えるのか?)と言ってみればいいですよ。そもそも性格の不一致だろうが理由は何であれ、子供を引き取るときに子供にきちんとした生活をさせるという義務を負うのが親権者だと私は思います。その覚悟も甲斐性もないのに、親権をとるのがおかしいと思いますよ。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/07/12 17:30:54   解決日時:2011/07/13 08:15:10   
同居について…妻との折り合いがつきません。 すぐすぐではなく、将来的に同居予定だったのですが、突然妻が嫌だと言い出し困惑しております。長文になりますが、何か良い案をご教授ください。 元々、結婚する前に「自分は長男なので、同居し親の面倒を見る」ということは伝えており、妻も承認し結婚しました。 妻の実家も祖父母と同居でしたので、大変なのはわかっているはずなので予め話をしてました。 その後、当方の母が「同居はいろいろ面倒だし、お互いのためにならないからしたくない」と言っており、妻もその話を同意してました。 ところが最近実家のリフォームをしたのですが、その際に母親が「あなたたちがいつ帰ってきても良いように、リフォームしといたから」と発言。 自分としては元々同居するつもりでしたので特に何も考えてませんでしたが、妻は以前の会話の流れから同居しないものと決めていたので「嫌だ」と。 自分としては ...
まぁよくある問題ですね… 奥様にしたら、ゆくゆくはと最初は思っていた…ところが、お義母さまが同居はないとおっしゃった。 ここが問題…奥様はこの時点で気持ちが切れてしまった。つまり同居しなくてもいいのだって思ってしまったってことです。。 私思うのですが、結局同居して、何かあったときお世話は奥様がすべてされるんですよね? そんな時、旦那様ってのは仕事に逃げるんですよね…だとしたら奥様の意見優先してあげたらいかがですか? 奥様の話を聞くところ、最悪な事態においての面倒はみるわっていってるのと同じだと思うんです。 だって、隣に住むっておっしゃってるじゃないですか。 隣に住んでくれるってなかなかできませんよ。 私からしたら旦那様の親も勝手だなって思います。一言いってくれたらいいのにって…同居するなら同居の時期もうかがえばいいのにって… 隣に住んで、ある程度の距離を保ちながらの方が絶対うまくいくし、旦那様の板挟み人生から解放されて幸せな生活遅れると思いますよ…。私の友人たち(田舎暮らしですが)はみんなそうしてます。 隣の土地に家建てて、孫の面倒は親が見て、たまにみんなでご飯食べたりして。 そうして距離を保つことが一番幸せだと思います。 特にご両親がまだお若いうちは。。 それから、離婚するっていってるのは…まぁ言うだけですけど、そのくらい同居は嫌ってことです。笑 ぬぁんだと!!って思うかもしれませんが、反対のことを考えてみてください。 ご自身が奥様の実家に同居って思ったら嫌でしょ。 親御さんには、子供のためにも家は広いほうがいいから隣に建てることにしたよ。 ご飯は一緒に食べたりしようって言えばいいことだと思います。 この話で一番問題だったのは、親御さんが同居は面倒だしって言い出しちゃったってことでしょうね…。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:19   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/01/30 17:14:29   解決日時:2014/01/31 11:45:53   

検索結果ページ




「 リフォーム会社 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA