耐震補強 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 耐震補強
「 耐震補強 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

原発は必ず必要ですよね? 原発を反対してる政治家や国民はバカか? 関東の消費電力から言って原発は近い将来間違いなく必要となります。 原油が高騰する中、火力・水力発電じゃコストや電気代も上がる一方です!自宅に太陽光パネル付けるのだって、200万円くらいですよ?子供手当てケチってる国に補助なんて1割程度ですよ。金持ちしか設置できません。 みなさん!今回の事故は、東京電力が悪い訳じゃないよ!耐震補強だって今回の地震の規模なんて予想できやしない。てか、ほぼ津波でダメージを受けたんだよ?多数の死者を出したのも津波です。原発を否定してる事は、時代に合ってません。是非私の住む千葉に作ってください! みなさんは原発を否定しますか?
原発は低コストではありません。政府や東電の出す机上の数値に惑わされないで下さい。 もんじゅの維持費や自治体への補助金、使用済核燃料の処理費など、包括的に試算してみると決して安価ではありません。 放射能もれによる経済損失などまで考えれば余りにも高額で、しかもリスクまで高い。それが原発です。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:45   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/04/01 23:49:06   解決日時:2011/04/16 05:06:59   
民主党はどう責任を取ってくれるんですかね? 蓮舫と民主党は以下のものを仕分け ・ 廃止しました。 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 ) ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願。ひいては中国や朝鮮のため ) ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵にしているため ) ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 ) ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 ) ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 ) ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。) ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭、偽日本人)の財源化へ ) ・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ ) 『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれ...
我が祖国に「責任」と言う文字はない。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:20   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/04/09 23:13:24   解決日時:2011/04/16 16:38:44   
豊洲新市場移転問題の落としどころってどこですか? ①「調査の結果、大丈夫でした」「ただちに人体に影響の出るレベルではありませんでした」って公言して、予定通り豊洲移転する。ブランドイメージ低下は気にしない。 ②「豊洲移転は中止します」って言って、他の土地を探すか築地市場を使い続ける。いや、他の土地つったって見つけるの至難の業だろうし、築地市場も昭和11年築の建物をだましだまし使ってる状況だし(以前、営業しながら耐震補強をやろうとしましたが、ムリでした。中止しました)、豊洲新市場整備に費やした約5000億円を無駄にしていいのかっていう問題もあるし。 ③とりあえず豊洲に移転して、5年間くらいで築地市場を建て直してまた戻ります(いや、それでも豊洲市場を5年間は使うんでしょ?大丈夫なの、それ?) このあたりですか?
この問題は幾つかに分けて考えなければなりません。 1.何故豊洲なのか 2.しかもその中で最も汚染物質が出やすい場所なのか 3.何故これだけ費用が膨らんだのか 4.建物が使いにくい 5.建物の安全性/耐震性は大丈夫なのか 6.地下空間はあってはならず、盛り土が正しいのか。 1~3については、石原元知事、浜渦氏、都と東京ガス担当者に聞くしかありません。 あとは、海苔弁と言われた開示になっていない議事録などの資料を開示させる。 4については、市場関係者の意見を反映させなかった都に責任ありでしょう。 5と6ですが、建築関係の知り合いに聞いたところ、 安全性は設計上問題なし。 営業はエグいが、施工監理にうるさいあの設計会社なので、建物自体の安全性に問題なし。 地下空間は配管メンテの都合上無いと困る。むしろ常識。 汚染水も織り込み済み。だからポンプと浄化装置がある。 地下が匂うのは、光のささない密閉された空間なのだから当たり前。 なぜいつも同じ人間がテレビに出て嘘ばかり言うのか理解できない。 共産党にチクったあの女性建築士は、生中継のインタビューでろくに話せていなかったじゃないか。 とのこと。 落としどころ とはいえ、一度負のイメージがついた以上、豊洲移転は厳しいでしょう。 築地再開発では? こう言っては何ですが、築地は築地にあってこそ築地でしょう。 豊洲新市場の建物? 都の関連部署が移転して使えばいい。 若しくは、運送会社かAmazonにでも売るか貸すか。 当然内部は改装する必要がありますが、各階間のスロープが活用出来ますし。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:16   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/10/28 21:24:01   解決日時:2016/11/12 03:19:07   
年間12000円も電気代値上げになれば、日本経済は破綻し、貧困層の生活は圧迫されるだけではありませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164455351 「命の為」とか大義名分を挙げるのは分かるけど、こんなに値上がりすれば貧困層の生活を圧迫するレベルじゃないでしょう。 経済・生産活動も被害を受け、結果的には更なる雇用喪失、企業の倒産になります。 前回の無計画停電でさえ倒産した会社があるのですから。 太陽光発電の促進にもなるって、馬鹿としか言いようがないです。 あれは発電に適した日射量と方角、そしてパネルの重さに耐えられる屋根であるかなど、一般家庭が太陽光発電をするには様々な条件をクリアしないといけません。 それに値段が高すぎる。 何を安易に考えているのか、気が知れません。 だから反原発派は「集団ヒ...
感情では原発は無くなればいいと感じてますが、すでに存在している原発を利用するのは現時点で現実的だと思います。経済の停滞は死に等しいですし。 命を守れというなら、規模の違いはあるでしょうが、放射性物質以外のリスクにも同じように反対するのが筋のような気がします。交通事故での死者数は昭和から毎年約5千~1.5万人ですし、排気ガスも同じように発ガンのリスクがある。 既に手放せないものには目を瞑っているだけで、自動車も原発も、自然エネルギーも便利な物、不自然なものには自然(命)を破壊するリスクがある。バランスを上手にとるしかない、それが現実だと思う。 原発事故、政府の対応、今後の経済問題、全て絶望的に思えますが、一人一人が日本の国を見直す機会なのだと感じます。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > エネルギー、資源 > 自然エネルギー
回答数:16   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/06/18 04:45:12   解決日時:2011/06/24 22:09:22   
新築で家を建てるのですが値段が高いのか安いのか判断できません。 すでに契約しており親戚の叔父から高過ぎる!お前は馬鹿かと罵られてしまして凹んでます。 建てる会社は静岡県東部を拠点にしている地元建築会社です。 下記、条件で¥16,460,435(込)でした。 ・在来工法木造2階建て+屋根裏 ・4LDK(6畳洋+15畳LDK+8畳洋+8畳洋+4.5畳洋)+2畳納戸+屋根裏 ・総床面積 104.34㎡(31.56坪) ・1階 52.17㎡(15.78坪) ・2階 52.17㎡(15.78坪) ・屋根裏部屋 22.35㎡(6.76坪)高さ1400mm以下(壁紙なしでDIY予定) ・屋根裏は固定階段です ・屋根は平瓦 ・基礎ベタ基礎 ・省令準耐火住宅 ・内装建具、永大 ・ベランダあり ・totoトイレ2カ所、内1カ所手洗い付 ・照明、ドア、窓(手動シャッター3カ所)含む ・玄関ポーチ、敷地から玄...
静岡県東部のハウスビルダーの元営業です。 消費税込で1640万とのことですので、 施工面積(小屋裏を含む)で考えると 坪単価で40万前後という計算になります さらに浄化槽地域で5人槽の浄化槽も入っていると考えれば、 妥当といいますが、お買い得な契約であると思います。 省令準耐火で、平瓦で、 トイレも2階にもあると思えば、 なおさら、お買い得な契約だと思いますよ! 叔父さんは昔の価格価値なのかも知れないので、 気にしないで、ご自身の契約に自信持っていいですよ。 ちなみに、うちの会社では標準仕様も違いますが、こんな金額出せません (。-_-。)
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 注文住宅
回答数:15   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/08 20:54:53   解決日時:2016/08/23 03:40:37   
住宅リフォームするか、建て直すか悩んでいます。 41歳の同級生夫婦です。 夫は正社員、私は今年度から専業主婦になりました(子供がおらず、現在妊活中です)。 現在、築45年の木造2 階建て(51坪)住宅に二人で住んでいます。 200~250万程のリフォームを検討していたついでに、先日耐震診断を受けました。 結果、0.17(倒壊の可能性が高いといわれる0.7以下)と診断されました。 「一応倒壊しない」1.0まで耐震補強すると、500万程かかりるそうです。 そこで、リフォーム+耐震補強をするか、建て直し(もう少しこぢんまり)するか悩んでいます。 皆さんならどうされますか? 補足: 主人 手取り月24万、ボーナス手取り 70万✕2回 貯蓄 計1500万 ローン なし 私 子供ができ、落ち着いたら働く意欲あり
元住宅会社勤務の建築士でした。 その条件下でどちらか、と訊かれれば 建て替えですね。 単純な話、50坪の倒壊危険レベルの古家のリフォームで 500万は最低限の金額だと思いますので。 耐震補強のために出来るだけ安く工事しようと思えば 屋内側から壁を剥がして筋交(ずじかい)なり補強用の 構造合板を貼るなりするのですが、500万円では恐らく 基礎の耐震補強までは入っていないのではないか?と 思います。 補強した壁の下の基礎を増し打ちして補強する金額まで 含めて500万円なら、設備の交換や内装の大規模貼替は 無理でしょう。 見た目が余り変わらないのに500万も払うのは損したかな と考えてしまう人は結構います。 もう少し出してお風呂とトイレとキッチンも変えたい、 間取りも変えられるかな、収納もっと欲しいな、と 色々と考えだしてしまうと、リフォームで1500万も 掛かった、なんて話も珍しくはありません。 リフォームは、一度始めると次々に、時に数年おきに 便器を交換、ユニットバスに交換、キッチンを交換、 出来れば対面式に間取りを変更したい、ロフトが 作れないか、電気のコンセントを増やせないか、と 沢山ニーズが出てきて結局高価なものになり、 新築より高くなるケースがよくあるからです。 それでも愛着が強い、両親が建て替えだと 元気をなくしてしまうなどなど、様々な理由で お金が掛かってもリフォームで行きたい、と 考える施主は沢山いますが、特段の理由が ないなら、築45年の倒壊危険レベルの家屋なら 建て替えの方が良い家が当然の金額で建つ。 これから家族が3人、4人,と増える可能性は高いです。 新築であれば、これから先50年のライフプランに 併せて間取りや設備を変えていける家が建てられる。 勿論、耐震強度も建て替え時に地盤調査を行い 必要があれば地盤改良や杭による補強が出来るので 結局一番コストパフォーマンスが高いのが新築です。 年収も貯金額もかなり高いですし、ローンを組むに 当たって、年齢的には十分、と言えるギリギリです。 50歳過ぎて30年ローンは中々厳しいですからね。 住宅ローンなら、低利でまとまった資金額が得られます。 リフォームを繰り返すと、とてもそうは出来ません。 これらの理由から、建て替えるなら今でしょう、と 私はかんがえます。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > リフォーム
回答数:14   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/12/23 18:50:53   解決日時:2016/12/30 23:39:17   
観ていただいてありがとう御座います。 色々な意見を聞きたいと思い質問させて頂きます。 私には婚約者がいます。その婚約者の実家が今回の熊本地震により、倒壊してしまいました。 その影 響で、彼の実家を建て直す事になり、 結婚する前に家を建てる事になりました。 結婚後は、彼の両親と同居はしない。と 彼と決めていましたが、両親が65歳の年金暮らしとゆう事もあり、近い将来に起こりうる介護の面も考え、同居をしようという決断に至りました。 両親にも伝え同居する同意を得ていましたが、 いざ間取りを考えると、揉めてしまいました。 両親の要望としては、 ・平屋(地震が怖いから) ・4LDK ・夫婦別々の部屋 ・耐震補強が国基準の最高ランク です。 私達の希望は ・将来的には2人以上の子供が欲しいので 子供部屋を取れるような広い部屋。 ・お互い気を遣わずにいれるよう、 2階建てで、1階部分が両親の...
家庭の事情に関しては、私が言えることはありませんが、家を建てる場合は、被災者(世帯主)が契約しないと生活再建支援金の加算支援金が受けられませんので、被災者名義若しくは共同名義で被災者を入れることを忘れない方がいいですよ。 加算支援金は37ヶ月後まで申請できますので、仮設住宅を出た後でも申請できます。 お互いが納得できることを願っています!
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/06/03 04:46:20   解決日時:2016/06/18 03:38:12   
非常食や水を備えるのは変?? 妊娠中で2歳の子がおります。 京都に住んでいるのですが もしもに備えて(地震など災害) 水を2カートン、赤ちゃんのために非常食などを 備えていました。(離乳食など) すると私の両親や兄弟が嘲笑うのです! 「水とか非常食とか備えてるとか神経質すぎる」 「京都に地震がきても水は大丈夫だろう」 「ていうかいつくるかわからんのに怯えすぎ」 「妊娠中だから気が変なのでは?」 と言われバカにされました。 私はもしものときのために 非常リュックサックを置いています。やりすぎなのでしょうか? 実家は地震の対策(耐震補強)も非常食や水の用意もしていません。(築7年のマンションだから大丈夫とか言って) 私がおかしいんですか?
引っ越して家具を固定した私に「地震なんか来るわけない」と言った家族。 地震の後、「これのおかげで倒れなかったのかな」と固定器具に感謝(とりつけた私には感謝しなかったが)。 何もなかったら笑って馬鹿にする、何かあったら態度を変える。 そんなものですよ。 実際に被災地で被災前に個人が高台に自費で避難所を建設し、近所の人たちに笑われていたそうです。 その笑っていた近所の人たちは被災してそこに逃げ込みました。 笑われていようと馬鹿にされようと、いざという時は「備えていた者の勝ち」です。 貴女はまったくおかしくありません。 「地震なんか来ない」「どうせたいしたことない」「大げさだな、うちはなにもしていないよ」と言っていた人たちがどうなったか。 部屋の中はぐちゃぐちゃ、停電して断水もしておろおろ、パニック起こして買い占めに参加するけどそれでも手に入らないと関西や九州の親戚に頼んで送ってもらう‥‥‥万一の時にどうなるかは数か月前の報道を見れば思い出せるでしょう。 でも何も考えていない家族はうるさいでしょうから見えない場所に保管しましょう。 私も家族に理解がなかったので非常食と説明せず、「安い時にまとめ買いしただけ」と適当に言い訳して備蓄していましが、おかげで買い占め騒ぎは無視できたし、水道水の放射物質の騒ぎの時も落ち着いていられました。 もしご家族が「京都は災害が起きても被害は軽微」「買い占めなんて東京だから起きたこと」「自然災害なんか怖くない」と信じていたとしたら貴女がおかしいのではなく、単に能天気なだけだと思う。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/11/26 20:25:43   解決日時:2011/12/11 09:43:56   
現在、福岡で築50年近い一軒家に住んでいます。 今回の熊本地震がきっかけで家の事で悩んでいます。 昭和56年以前の建物なので、耐震は全然しておらず、更に2階は増築です。 先日耐震診断してもらうと、一番弱いところで0.3程度でした。 (図面などがないため壁内の状況が分からないので最低値とのこと) 子供(小さいのが3人)がいるので、耐震補強工事等をせずに住み続けるというのは怖くてできません。 選択肢としては、 ①耐震補強工事(2百万円程度) ②大がかりなリフォーム(新築そっくりさんのような) ③新築 を考えています。 新築にすれば、理想的なのですが、大きな買い物になり、ローン人生となってしまうので簡単には決断できません。2年前に2百万円程度かけてリフォームしたので、その時に合わせて耐震工事を行っていればまだよかったのですが・・・ そこで質問なのですが、①耐震補強工事、②大がかりなリフォーム...
熊本の地震もそうですが旧耐震の木造建物は、屋根の重みで横に ペチャっと潰れるものが多い。 ちなみに、マンションでは1階部分が押しつぶされる感じです。 したがって、 重い瓦屋根をスレート等に変更する。 例え太陽光パネルさえも今後載せない。 内装の天井、壁や床を張り替えるときに、柱の筋交いや金具を 取り付ける。 こういうことが考えられますね。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 耐震
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/09 14:47:19   解決日時:2016/05/24 03:37:59   
250枚 地震 「マグニチュード8クラスの地震がきたら、耐震補強をしていても意味はない、ほとんどの家は倒壊して住めなくなるよ。」と言われました。 巨大地震がきたら、どんなに耐震に気を配っても、どんなに頑丈な家を建てても意味はないのでしょうか?
それってデマでしょうね。 この間、ニュースで建築の専門化が言っていましたが、 今の日本の建築の基準はマグニチュード9位でも全壊する建物は予想より少ないそうです。 ただし、ここからが問題ですが 地震の後に起こりえる津波に関しては都市の防災機能がほとんどないため 地震後の津波で多くの家が破壊されてしまうそうです。 じっさいに今回の東北大震災でも地震倒壊の家屋よりも その後の大津波による流失家屋が圧倒的なためスーパー堤防のような 防災都市への移行が早急に必要といっていました。 山間部の多い日本は海沿いの平地に都市部が展開しているために 津波が都市を襲うと壊滅状態になるそうです。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/07/31 09:25:17   解決日時:2011/08/15 07:18:46   
原発反対者(再稼働反対者)って、極端だと思いませんか? いきなり原発から自然エネルギーにシフトすることなんて不可能です。 徐々に原発を減らして行くのなら分かりますが、再稼働禁止!を訴え、 国内のほとんどの原発が停止している状態になっています。 これって、すごく極端ではないでしょうか? 例えば、耐震強度が足らない建物は、国内にはいくらでもありますが、 すぐにその建物を壊して、または耐震補強しろ!って話にはならないですよね?
反原発でも 天然ガス発電に移行という手もあるのです 天然ガス発電の方が 安価で偏在性も低く IEAによればシェールガスのおかげで250年ほど持つそうです 需要増を見込んでも200年くらいかな それを見込んで米国での価格は凄く安くなっています 2016年には米国は輸出に転じるでしょう カナダはもっと早いかもね 既に火力は天然ガスが一番で 2番は石炭です 一昔前ですと難しかったですが 現在なら天然ガスでも可能ですよ もう事故の確率はどうでも良いのです もう壊れたことは観測されています おそらく確率は最小まで押さえ込んであるでしょうし 今度も安全性向上は出来るでしょう しかし0には出来ない 安全性向上もタダではできないし 万能でもない 問題は 壊れた時のダメージコントロールです 火力と原発 同じく爆発したとして どちらが被害が大きいかは明らかです 火力なら5年もあれば復旧するか更地でしょう 原発は放置も出来ず最大40年です これで答えは出てしまうでしょう 天然ガスから再生可能エネルギーにシフトすれば良いのではないかな その間だけ 期限付きで原発再稼動はあるかもしれないね 天然ガスの方が 再生可能エネルギーまで十分時間はとれるでしょう 現実的な脱原発ですよ 原発と違って新設も出来るだろうし 備蓄施設の拡充もありえる 造船もあるかもね 原発をそのまま使って新規投資無し 安全性向上だけより 新設で国内投資した方が良いと思うなぁ 無駄なものではないしね xeroxerose7enさん ちゃんと「天然ガス」があるではありませんか.. 米国での天然ガス取引価格と IEAの可採埋蔵量の報告くらいは見ておいても良いのではないかな その上で 80年程度といわれるウランの代替は何にするかも 大きな問題なのですよ 原発は資源が少ないですからね 核燃料サイクルは高コスト過ぎて 液化石炭技術でガソリンを得るより大きな問題を抱えています 燃料問題というのは原発では解決しないのですよ とても残念だけどね
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/03/07 16:19:39   解決日時:2012/03/22 09:10:15   
大地震が怖い 私は神奈川の中央部に住んでいます。 神奈川は東海地震や首都直下型地震などの影響も含め 9つほどの地震が起きる可能性があるとされています。 切迫性のあるものも多いです。 日本ならきっとどこに行っても地震から逃れることはできないと思います。 よくわかっているつもりですが… 怖くて何もできずにいます。 毎日家に閉じこもっています。 二人の子供(4歳と2歳)がいるのですが、 守れるのだろうか… 現在の住まいは東日本震災前に計画を始めて 震災後に耐震等級を3まで引き上げて作りました。 家具はほとんど作りつけですが、 テレビや冷蔵庫にも転倒防止対策をしています。 食料、水の備蓄、非常持ち出し袋も準備しています。 一人一個ヘルメットもあります。 自分で考えられることはしています。 でもこれだけやっていても怖くて仕方ありません。 私と主人の実家は築40年超え、 適切な診断を受...
これまで3.11やビンラディンの死など数々の予言を的中させてきたロンバードという予言者が最近、下記のコメントをしています。 2012/3/15~16 最新のメッセージ ---------- more economic downturn もっと景気の低迷(日本) have to protect family 家族を保護する必要があります 放射線は、拡散される many times do i have to be right for people to listen 人々が聞く耳を持つためには、何度も私は正しいことを伝えなければならない e coming and thousands of lives will be displaced メールより、数千人の命は、避難されます。 there will be many warning quakes before the big one 今後起こる大きな地震の前に、多くの警告の地震があるでしょう this will be as bad as hiroshima and nagasaki これは、広島と長崎のように悪い災害になります warnings come in many ways 多くの警告地震が、大きいものの前にあります The rally of good faith we created yesterday was to create a protection around japan I did not want to scare anyone 我々は昨日作成した善意の集会は、日本の誰かを怖がらせるためにしたくなかった、日本周辺の保護を目的として作成しました but we need to push the negative thoughts away 我々は今後起きる事に否定的な考えを変える必要があります japan has a great future and a long one 日本は偉大な未来を持っている(※過去の記事より「その困難の先には次の時代をリードするたくましい日本の姿が見える。」「そして日本文化の復興へ進む」とコメントしている。) love japan and all its citizens we must get bad thoughts from our head or will bring problem 日本とそのすべての市民の悪い考えを取り除く必要がありますが、それが災害をもたらす(※市民全ての悪い思想を取り除くには大きな災害が必要という解釈です) god bless japan and century to go 神の祝福と日本の世紀 think positve will happen but some of you are stupid and think your stronger then mother nature. 予言したとおり、疑いのない事が起こると思います。 いくつかは愚かであり、あなたがたより強い当時の母性像を考えます。(※母体の重要性を指し示しています。) everything made and brought us by thought これから起こることは、我々の思考によって我々がもたらした(※過去の記事より「日本は西洋文化を追い求めた結果、間違った解釈で間違った方向へ進んでいる」とコメントしている。) i love usa and japan 私はアメリカと日本を愛しています。 2012/3/1 ---------- i feel rumblings in tokyo shaking i feel rumblings earth shaking in tokyo starting ↓翻訳↓ 私は東京でゴロゴロが揺れを感じる 私はゴロゴロを感じる 出発東京で振盪地球 ---------- 引用元サイト:http://fs-oneiromancy.com/fs-prophecy/index.html 個人的に東海地震はこないと思います。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/03/16 16:17:37   解決日時:2012/03/31 10:53:34   
川内原発、事故の時は逃げられない!避難路の橋、地震で8割損壊! 2015/7/31 ⇒ 原発再稼働とは「無責任」の極みだ。 ・原発の「安全」について、誰も責任を持つ人がいない。 ・事故の時は、避難できない。 ・そもそも原発には経済合理性がない。原発を維持するだけで日本経済に莫大な損失が発生する。 新国立競技場の「無責任」による無駄は「数千億円」だが、 川内原発の「無責任」による無駄は、事故が起きなくても「数兆円」以上に達するのでは? さらに事故が起きれば、多くの人の命を奪い、国家破滅の危機を招き、その損害は新国立競技場の数万倍/数十万倍に及ぶのでは? ・・・ 『川内原発の避難路の橋、進む老朽化 大地震で8割損壊も』2015/7/31 朝日 「九州電力が8月の再稼働をめざす川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の事故時に備え、同市が指定した避難ルートにある橋の耐震化が進んでいない...
原発の欺瞞性は、一旦事故が起こると取り返しの付かない範囲が汚染され、その場所にいた人が被曝するだけではなく、通常運転時にも少量の放射能が漏れ続け、原発周辺に住んでいる人が被曝し続け、原発作業員も被曝させてしまうという恐ろしさにあリます。 私の知恵ノートから回答いたします。 平井憲夫氏の貴重な講演「隠されていた危険~ここが危ない日本の原発~」完全版(すべて文字起こし) すでに亡くなられています。 死因は肺がんだそうです。 この講演の最中にも咳をしていらっしゃいました。 たぶん、話しの内容の時期を考えると、亡くなられる直前の講演。 今から15年前のお話。 この時は原発は50基だったようです。 その日から、4基増えてしまっているけれど、 年月がたっても、お話しされている内容は少しも古くありません。 まさに、今の事です。 「原発がどんなものか知ってほしい」の平井憲夫さん 完全版(動画) https://youtu.be/rvS-xW2SiYw みなさん方もご存じのように、 原子力発電所がひとたび事故を起こすと、これはもう、取り返しがつかないんですよね。 チェルノブイリ。今年10年になります。 スリーマイル島の事故。 このように世界中を巻き込んでしまう。一回事故が起きると。 じゃぁ、日本の原発はどうなのかと。 日本の原子力発電所でもそれに匹敵するような事をたびたび起こしているんですね。 全体の98%位は、全くの素人の人があの工事をやっているんですね。 で、原子力というとね、非常に高度な技術を持って造られていると錯覚をしている人が多いんですね。 原子力っていうだけで。 私ももともとは石油プラント、、化学プラントの監督をしておりました。 で、そういうところから比べると、 今でも、10年から15年は遅れたやり方で、原子力発電所というのは工事を行っているんです。 パイプが切れてしまう。 配管が切れるとどういう事故になってしまうかというのを これが、私が最近の原発事故の事を言うのは、日本型の事故 日本だから起きてしまうような事故が起きているんですよね で、やはり、日本型の事故の典型的な事は、 関西電力の美浜原発事故ね。 これなんかが典型的な日本型の原発事故なんです。 何故それが、スポッっと切れてしまったか、というのは、 運転中に細管というのはこういうふに震えるから、 高さが12~3mUの字になってる。逆のUの字です。 それを振り止め金具という物で止めているんですね。振れないように。 設計では振り止め金具をずーっと上から下まで入れなさいよと、ちゃんと設定されている。 それが、現場で、それを入れようとしたら何かに引っ掛かって入らなかったっていうんで、 途中で切って捨てちゃったんです。 廃棄塔。ここから24時間放射能を排出しているんです。 放射能を放出している。 海へも大気へも いわゆるそういうふうにして、放射能をどんどん、どんどん放出してしまっている。 微量であろうと何であろうと、毎日、その周辺に住んでいる人達は蓄積されているんです。 毎日それを、10年20年、身体に全部蓄積されていってるんです。 野菜にも、お米にも、果物にも、 全部、その原子力発電所から放出された放射能が検出されているんです。 びっくりするぐらい検出されているんです。 じゃ、海はどうなのか。 温排水も放射能を含んでおります。 まず最初に事故隠しね。 事故隠し。 現場責任者といって、私の下に300人500人いつも、孫請け下請け含めていました。 で、その現場の責任者の一番の仕事はないかというと、 朝起きる。単身赴任で行ってるんですよね、私は。 さー、今日1日ね、朝行ってね、朝礼でね、「どういう嘘をつこうかな」という 嘘をつくことから始まるんですよ。 それが、責任者の仕事。 原子力発電所で働く。 この時まず最初に、放射線管理教育というのをやります。 どういう教育をするか。というのは、 いわゆるマインドコントロール。洗脳してしまうんですよ。 というのは「原発で働いても絶対に大丈夫なんだよ」と。 「国の決められた許容線量を守っているから」 「世間で、原発反対のグループが、癌になる、白血病になるというような事を言っているが、あれは大ウソなんだ」と。 「絶対に働いていてもそういう事はないんだ」というのを、 とにかく5~6時間かけてずーーーっと教え込んでしまうんです。 私もそれを20年やってきた。 自分がやらない時は、監督とか放射線管理責任者に、全部それをやらせていた。 今思えば、名前を出して悪いんですが、 私なんかでも、オウムの麻原と、全く同じ事をやってきた。 今、その人たちが、みんな被ばくで苦しんでいる。 でも、未だに、そういうふうに身体がおかしくなっていても、 原子力発電所で働いていたのが原因だというのが分かってないんですよ。 「絶対に大丈夫だ」って言っていたから http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1137.html https://twitter.com/Lulu__19/lists/radioactivity
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > エネルギー、資源 > 原子力
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/08/02 14:58:58   解決日時:2015/08/09 12:58:04   
定額給付金は本当に効果がないのですか? 2次補正がいつまでも採決されないデメリットの方が大きいのでは? 定額給付金は経済学者や自治体の首長が効果がないと言っていますが、 世論調査を見ると、貰わない、貯金をするが約2割で、約8割の人が使うと回答しています。 http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00042082p,00.htm 効果がないというのは、麻生政権というより自民党に対して国民がNOと言っているから反対しているのであって、 まったく効果がないということはないのではないですか? 2兆円使うなら雇用対策に使うべきだと言う人がいますが、 2兆円消費されることで雇用も創出させることができるのでは? 売上もあがらないのに雇用を創出できるわけがありません。 民主党の枝野さんは、定額給付金に充てる予定の二兆円を、 ・医師不足に悩む全国...
私も二次補正のストップこそデメリットであると思います。 定額給付金にやみくもに反対してる人のどれだけの人が、追加経済対策の概要を知ってるでしょうか? 2兆円!といいますが、今回の追加経済対策の事業規模はいくらか、聞かれたらすぐ答えられますか? 秋に発表された追加経済対策の総額約27兆円です。 そのうちの定額給付金2兆円でもめてるわけですね。 民主党をはじめとした野党は、なんとかこの定額給付金をなきものにしたい。 これさえ消し去れば、他の25兆円の案には「賛成」するそうです。つまり法案として施行すべきものと認めている。 しかし、早急に施行すべきこの25兆円について、2兆円の定額給付があるかぎり「やらせねえよ!」と言ってるわけです。 この25兆円の経済対策は、苦しむ国民が渇望している対策ですよね? さらに、2兆円の定額給付は、困窮者には生活サポートとして、余裕のある世帯には消費刺激として機能します。 これも早いほうがいいに決まっています。 それを「させない」そうです。ここまでくると脅迫ですね。 「その2兆を他に使え」 →雇用創設など、みなさんが思い付く政策は、実は27兆の追加経済対策に含まれています。 その額が足りないというなら、その内訳を議論すればいいのに、民主は「定額給付やめさえすればスルー、やるなら全否定」なんですって。おかしいね。 学校の耐震?それは景気対策じゃありませんよね?きちんと別に予算/歳出を組むべきです。結局、その2兆の他の妥当な使い道が思い付かないんですよね。実は。 朝日新聞は去年の夏くらいまでは「国の借金返済に使うべき」と書いていた。この悠長さ、さすが高所得者がメイン購読者の媒体だけあるなと思いますが、まだこのほうが説得力あります。でもなぜかもう言うのやめちゃってる。 「一人1万2千円では意味がない」 →ではなぜ「もっと増額しようぜ」という議論が起きないのでしょうか?とっても不思議です。 それに、一人では1万2千円ですが、こども2人の4人家族なら一家に6万からの金額になります。これは助かりますよ。 さらに、たかが1万2千円ですが、これが施行されれば、巷ではその1万2千円の争奪戦になるでしょうね。スプリングバーゲンとか。スペシャル旅行プランとか。1万2千円を超えた消費を誘うのでは? 例えば7万円のネットPCがセールで5万円のになり、給付金充てれば38,000円で買えるとしたら、買う人いるでしょ。消費者の心理として「使って終わり、ゼロ」ではなく「このチャンスに少し足して、抑えていた価値のある贅沢を」という気持が働くものです。 「公明党のわがまま、創価学会へのお布施」 →これをまことしやかに吹聴してる人が多いですが、アホかと思いますね。給付金の多くがお布施に回ったら、景気対策としての効果は出ないわけで、まさに無駄金。結果的には公明党の実績としてむしろマイナス要因になるじゃないですか。自分の支援する政党を潰すようなことしますかね? お布施という側面からいえば、思いっきり景気を良くして、学会員含めた国全体の基本収入を増やした方が、団体へのリターンは大きいとという事ぐらい猿でもわかるでしょう。 ま、マスコミと野党がいっしょになって、この定額給付金が天下の悪法であると叩きまくってるから一般庶民も、そんな風に思わないと、言わないと、よくないのではないか?という空気になってるだけで、実際に本気で定額給付金やめてくれ!と思ってるのは市役所の窓口の人だけだと思います。 聞いた話ですが、マスコミが各自治体の偉い人や、学識者などに取材に行くと、とにかく給付金の悪口を言うまで帰らないそうですね。 やっとこ悪口を聞き出したら、喜んで帰ってその言葉を記事にするそうです。 そして民主の脅迫のような審議引き延ばしを正義であるかのように応援しちゃってる。 このバッシングキャンペーンの理由は、現政権に仕事をさせず、転覆させること。 民主:自分たちが腐る前に政権とりたいから&目障りな公明党を潰す マスコミ:とにかく政局がバタバタ動いた方がテレビも紙媒体も繁盛するから に尽きると思います。これこそ本質だと思います。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/01/18 13:33:47   解決日時:2009/01/19 18:56:34   
反原発即0を唱える方々に質問です。 1、地震大国日本に住んでいる訳ですから、当然貴方がたの住まいの耐震は最新の免震構造を取り入れていると思いますが、実際には、 一般に余り普及していません。 自治体から補助金も出ているのに何故ですか? 2、自動車の性能は年々向上しています。 車の中古車査定基準によれば、年式にして十年、十万キロ走行にて減価償却される事を基準に査定額の基準価格を決めています。 そこで七年落ち、四万キロ走行のベンツを廃車するでもなく下取りにもせず、ただガレージに置いておき、中古の十年落ちのカローラに乗りながら、ローンで納車まで一年半待ちのプリウスを買った人が居たとします。 その人を馬鹿だと思いますか? 3、先日、福島の除染費用の内、3億円の用途不明金が発生しました。(実話) 決して許せる事ではないと思いますが、大した事ないですよね? 日本のGDP五百兆円の内の0、0000006%...
誘導的質問ですね。 一時期、ハワードさんが使ってました。 例えととして、原発の考えを表現するには、条件が欠落した部分が多過ぎます。 この質問と原子力を結び付けるのは、賢明な事ではないでしょう。 個別にシンプルな答えを知りたければ、別のカテがいいでしょう。 追記 偶然にも山椒さんも、よく似た回答になりました。世の中よ甘く見過ぎです。 (=^x^=) 追記 誘導を前提に暇なので回答も追記します。 回答1.我が家は、核燃料を保有していませんから地震で壊れても人様に迷惑は掛けませんので、耐震はしてますが免震はしていません。ボール免震だけで一戸建てで1000万ぐらい掛かります。 回答2.ベンツ・カローラ・プリウスの3車は、どれも放射能汚染をしませんので車好きが3台保有しても問題なし。 回答3.泥棒はたとえ少額でも泥棒です。 回答4.家計の問題ではありません。お子さんにお母さんの愛情を注いで下さい。お父さんの小遣いは増やしてあげて下さい。(笑) 追記 >誰もまともに答えらんねーのな(笑) か い わにならない(笑) 質問が不鮮明なのを(笑) で誤魔化してもね(=^x^=)
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 中古一戸建て
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/03/21 06:55:49   解決日時:2014/03/21 19:52:39   
耐震等級3 家を新築予定です。 30坪程の敷地に木造二階、耐震等級3です。 建築に全く知識がないので、わからないのですが、 軸組在来工法とSE構法だそうです。 耐震に不安があったので、 構造計算と耐震等級3を取得することにしました。 耐震等級3は、震度7に、1回耐えられると言いますが、これを2回、3回持ちこたえるようにするには、もしくは被害を少なくするには、何か方法はあるのでしょうか? それとも耐震等級3を取得したら、後は特に追加工事?追加補強等は、しない方がいいのでしょうか?
耐震等級3でもそれ以上に補強しても、震度7の地震が複数回来れば「終わる」。 防ぐ方法は家じゃなく、強い地盤(家の重さを支える地耐力の地盤ではなく、地震に対する地盤)の土地を選ぶしかない。 その家だけ無事でも周りが倒れて火事になれば巻き添え。天災の場合は他人からの補償は無い。 家だけちっとばかり強くても、トータルで災害に強くなけりゃ、死ぬリスクが増えるだけ。耐震等級3以上など意味なし。 家の耐震補強より住む場所を選ぶ。 住んではいけない地域 ・狭小住宅地 ・地盤の弱い安い土地 ・周囲が貧乏人の古い弱い家の地区 ・液状化が起きる地域 ・民度の低い住民が多い地域 ・普段車が無ければ生活できない地域 ・川沿い、崖 有利な地域 ・徒歩で、主要都市へアクセスできる公共交通機関の経路が複数ある地区 ・救援が迅速に来る相対的高級住宅地。地域ごとの高級住宅地には企業の役員や田舎役人が住んでいる可能性が高い。当然救援やインフラ復旧の優先順位が確実に高い(まさか平等だとでも思っていたんじゃねえだろうな?)。 ・高速道路へのアクセスが便利(食料品、支援物資の供給はトラック搬入の可能な地域から始まる。末端にはいきわたらない)。 これまでの震災で懲りない連中もいるが、「住んじゃいけない地域」で何をもがいても無駄だ。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 耐震
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/25 03:06:18   解決日時:2016/09/08 03:43:15   
東京電力と創価学会の癒着は根深い。国から出た原発の耐震補強の為の予算を創価学会員の東電幹部が着服していて、その資金で耐震補強をされることはなく、 創価学会の池田名誉会長に流れていたらしい。いわば今回の原発事故の元凶は創価学会にあると言っても過言ではない。 ↑ こんな文章をネット上で見付けたのですが、この話は本当ですか??
いや、笑いました。 本当ですか??と聞くだけで責任も問われなければならないようです。 日本の常識と創価の常識がどれだけ隔離してるか、こんなにわかりやすい事例も珍しいです。 下手な突っ込みしなけりゃ、本当かどうかわからないから大抵のひとはスルーするしかなかっただろうに… これで余計な疑惑がまた一つできてしまいました。 実際はどうなんでしょうね??
カテゴリ:マナー、冠婚葬祭 > 宗教
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/04/29 15:05:02   解決日時:2011/05/05 20:42:24   
昨夜の地震・・・夫は子供やペットより隣の部屋の家電が大事? 昨夜の強い地震で飛び起きました。 震源地に近い東北地方に住んでいます。 夫は真っ先に娘のベッド(新生児)に向かって走っている! ・・・そう思いきや娘の横をスルーして、 隣の誰もいないリビングへ大慌てで入って行きました。 見ると大型液晶テレビや大型スピーカー、高価なレコードセットを 倒れないように支えているではありませんか! 正直ドン引きしました。 私達は全員寝室にいたので、私は夫の過ぎ去った後に 娘とペット(小型犬)を両脇に抱えて、 東日本大震災の恐怖を思い出しながら震えていました。 それなのに夫は誰もいないリビングの家電を守っていたんです。 しかもオーディオ関連は耐震補強済みです。 本能的に娘やペットを守るのが親の務めでは? 確かに高価で倒れたら危険なのは承知ですが、 私に娘やペットを頼むとも声もかけず、ただ一...
う~ん 今回被災し様々な人間模様を見聞きしたが…震災離婚も結構あった模様です。 津波が迫り、奥さん放り出して走って逃げたとか(奥さん無事) 食料・物資が無い困窮した状態の中、家中の酒を集めて終日飲んでいた夫 わしなんか、震災時にはサバイバル技術を駆使し家族の尊敬を集めたものだが 今はまた粗大ゴミ扱いです。
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 子育ての悩み
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/07/25 14:53:30   解決日時:2011/08/09 03:37:54   
「高断熱・高気密」で“暖かい家”を望んでいます。もちろん夏は涼しいのがいいです。 耐震性があって結露がなく防蟻や外壁塗装防水などメンテナンスにコストがかからない、そんな家が理想です。 せっかく建てるのですから、一生住みたい。 私は、現在28歳独身です。実家暮らしのお陰で貯金も少しあります。 親は結婚してから奥さんと一緒に家造りをすればいいといいますが、家は築80年以上の古家です。今回の熊本地震を他人事のように思えず、今の家族と自分の命を守るため新築したいのです。 今まで意識していませんでしたが、二階の部屋のドアが勝手に閉まる、離れの襖がきちんと閉まらず分解しそうで家全体もわずかですが水平でないように見えます。みつけたのは一か所ですが、基礎部分の中央換気口付近に数本亀裂が入っていてそのひとつがコンクリートで1m程度土間打ちしている端まで続いています。表面上のリフォームはしているので綺麗で...
①「へーベルハウス」は旭化成と言う断熱材を作っているメーカーが、親会社なのですが何故か? 使用している断熱材の「厚み」と「使用量」が極めて少ないので「高断熱の家」にはなっていませんし、骨組みが「鉄骨造」なので「熱橋現象(ヒートブリッジ)」から「壁体内結露」の危険性があるますよ。 建物の値段も80万円/坪単価以上は掛りますので、この点は覚悟しておいてくださいね。 ②「百年住宅(倒産した宇部ハウスが前身の会社です)」や「大成パルコン」は「PC版(プレキャストコンクリートと言います)」を組み合わせた建物なので、この骨組み部分にお金が掛りますし、断熱的には「外断熱」であれば理想的なのですが、実際には両社共に「外断熱」に出来てはいませんね(主に値段の問題から)。 坪単価もやはり80万円は必要ですよ。 ③35坪の家であれば「付帯工事」が50~100万円、「外構工事」に100万円(あくまでも目安です)、実はこれ以外にも「設計・申請費用」なども別途に必要なのですが、建物に使える金額は最大でも1,800万円を35坪で割れば、坪単価は51.4万円ですから、普通は難しいのですが、以下の様な「補助金の制度」もありますので、まずはこちらのHPを参考にしてください。 http://www.shinjukyo-kansai.com/ ④上記の支部では「地域型住宅グリーン化事業」に参加していますので、「ゼロエネルギー住宅」で165万円+「地域の木材使用」で20万円+「三世代同居」で30万円の合計215万円が、基準さえ守れば確実に使えますので検討してみてください。 http://chiiki-grn.jp/ ※ちなみに「ZEH」は公募式なので必ず「必ず当たります!」とは言えないので、大手のHMだと、最大でも125万円までしか出ませんので、ご注意ください。 「補足」があれば「追記」が可能です。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 新築一戸建て
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/08 22:05:22   解決日時:2016/05/12 17:10:46   
大阪の災害対策について。 来月に、USJを目的地とした旅行を計画しています。 北区中之島にある「ホテルNCB」に二泊して、一日目はなんば周辺を観光し、二日目にユニバーサルという予定 です。 熊本の大地震を受けて色々調べた結果、大阪は水害に弱く人口も多いため災害時かなり混乱しそうとのことで… 初めて踏み込む土地でもし災害に見舞われたら…と不安なので、質問させてください。 1、まず宿泊予定のホテルNCBというのは安全でしょうか?中之島センタービル内の施設になるようですが、築年数がわりと経っており、耐震補強されているとはいえ実際はどうなのか不安です。 また、もし南海トラフが起きた場合、あのあたりは具体的にどうなることが予想されますか? ハザードマップで見る限り、津波の被害は3階以上の建物であれば大丈夫だとは思うのですが… 2、旅行の最大の目的がUSJだということと、三日目にたこ焼きミ...
少しでも心配なら止めた方が良いですよ。 楽しくもないですよ。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 地震
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/04/16 16:18:50   解決日時:2016/05/01 03:42:14   

検索結果ページ




「 耐震補強 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA