賃貸管理業務 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 賃貸管理業務
「 賃貸管理業務 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

家業を継ぐことについて。私、横浜在住の35歳独身サラリーマンです。この度、両親他界により家業を継ぐか悩んでおります。下記の内容からご覧になったかたはどちらを選びますか? 1.会社員(マンション管理会社/横浜) ※現在の状態 ①年収400万 ②業務管理 ③社会保険(厚生年金、雇用保険など) ④賃貸アパート(87000円) ⑤同族経営で最近放漫な2代目になり、社員はストレスたまりまくり。ブラック企業に近い。 ⑥不況にもよるが将来性は微妙。将来を考えると厚生年金は捨てがたい。 2.自営業(公衆浴場温泉、設立50年ほど) ①おそらく年収200万くらい ②国民年金、国民健康保険 ③家賃かからず ④場所は鹿児島県で地元でも評判の良いかけ流し100%の温泉。地元の方々からも廃業しないでほしいと要望されている。 ⑤町は過疎化をたどっているが高齢化により温泉好きの老人が増え、近年少し...
私だったら後者を選択しますね。 だって、後者の方が私的には夢がありますもん! 前者に夢や希望が見つけられますか? ここは、男一番の勝負の時かもしれませんよ。 大切なのは、質問者さんがどんな人生をおくりたいのかです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:17   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/12/03 20:26:55   解決日時:2009/12/18 07:12:19   
フルボコ!マンション管理士vs公認会計士 難易度的にも受験者のレベルも マンション管理士が圧倒しています。 受験者のレベルは、資格歴、学歴、職歴の3つを中心に判定します。 マンション管理士 合格率7% 年齢52歳 公認会計士 合格率6% 年齢26歳 公認会計士の資格歴の例 多い順 簿記検定1級・2級 簿記能力検定上級・1級、簿記実務検定 いずれかほぼ100% ビジネス会計検定2級、ファイナンシャルプランニング技能士2級 ・・貧弱すぎる受験者層 マンション管理士の資格歴の例 多い順 宅地建物取引主任者、管理業務主任者 いずれかほぼ100% 土地家屋調査士、一級・二級建築士、測量士・測量士補、CAD利用技術者 建築設備士、不動産鑑定士、建築物環境衛生管理技術者、マンション維持修繕技術者、浄化槽管理士 土地区画整理士、ハウスクリーニング技能士、労働衛生コンサルタント、公害防止管理者2種...
うん、まぁ、データ的には、完敗だよな。会計士。 確かに、完敗だよ。それは、ちゃんと認めるべき。 バカにしていたはずの、マンション管理士に、完敗なんだからさ。 もう、ラッキーシュートが入ったとかそんなんじゃないんだよ。 偶然じゃないの。 必然なの。 妄想で、補完するしかないの。評判流したりしてさ。 取り繕うしかないんだよ。そういう汚い真似しかできないんだよな。
カテゴリ:職業とキャリア > 資格、習い事 > 専門学校、職業訓練
回答数:16   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/10/17 22:01:43   解決日時:2016/10/19 15:00:23   
白線をまたいで車を停めている。そのトラブルについて 私は歯科医師をしています。 技工操作は夜自分で行うこともあるので、院から自宅マンションへと石膏の模型を持ち帰ります。 スーツケースに入れて移動するため、横の車に当たっては迷惑になるという判断から、駐車場を2台分借り、白線の中央に停めています。 ところで3年程たった今 最近入られた方から数回、苦情を受けました。 本人は怒り口調ですが要約すれば以下の通りです。 1.歯科医師だからといって白線の上に停めるのはマナー違反である。 (事情をお話するときに名刺を出しました。) 2.お金を持っているということをアピールしたいようにしか思えない。 (ちなみに車は高級車ではありません。) 3.自宅に仕事を持ちかえられると、落ち着かないのでやめてほしい。 (マンションは寝るところであり、仕事をしてはならない。) 私は賃貸で自分の所属する医療法人...
1.職業はマナーに何ら関係ない、2台分の中央部分を意味するなら他の車両が迷惑をこうむることは無く、どの様なマナーを意味するか極めて疑問である。 2.単なるいいがかり、お金があってもその様なアピールなど意味が無い。 3.具体的に騒音・来客などなければ問題はない。 基本的にそこで寝泊りしている分には居住の使用用途として認められる。 落ち着かないと言う意味が不明。 管理会社Bとは管理組合の委託会社? 白線は共有部分であり・・・は、あまりにも稚拙な回答です。 不法行為(規約・細則・契約)に抵触するなら根拠を正しましょう。 少なくとも一般的な法律ではありません。 相手が購入?しているのに最後に大家が出てくるのは何故? 貴方(法人)の大家ですか。 管理会社を含め、貴方の方でまともに取り合わないことです。 何をしても言いがかりをつけると思います。 大人の対応、そこに住み続けるなら我慢しましょう。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/05/23 18:30:08   解決日時:2015/06/07 03:25:58   
鬱病、パチンコ依存症でもう何もかもやになってしまいました。 現在33歳の男で妻(34歳)、子供(2歳)の家族です。 妻の実家で2世帯で住んでおります。 昨年6月より職場が激務化し朝9時より夜 10位までの勤務をしておりました。 激務の内容として小さな不動産屋の社員として従事しておりましたが、天庭的な家族会社で全ての業務(売買、賃貸、管理)等を任されてしまい、全てををこなさなければと思い仕事をしておりました。 5月頃に勤務先の社長が脳梗塞で倒れ、全責任を負う状況となり休みも取らず仕事をこなす状況でした。 精神的に参ってしまい、心療内科に相談したところ、鬱病と判断されましたが、社長が退院するまでと我慢しました。 しかし、退院した後に「お前は何を勝手にやっている、お前の代わりなんていくらでもいる」との事を言われました。 その時点で自分は不眠症、鬱でノイローゼになっていたので、退職する旨を伝えま...
不動産業者です。私も同じ様に会社代表が脳梗塞で倒れ、仕入れから販売に至るまで全ての業務をこなしておりました。 ただ、経理は社長夫人がしておりましたし、お茶やお掃除の係りもおりましたから、状況はチョット違いますが、仕事のやり方次第で如何様にもなります。まず任せて頂いて、全ての業務を人のお金で経験できる。とお考えになっていれば、鬱にはならなかった。不動産業全般にいえますが、人様が遊んでいる時間に仕事する業界です。成績の上がらない人は淘汰される世界です。口がうまいとかではなく、能力のある人だけ残ります。当然お客様も能力のあるプロを求めていますから、主様は不動産業界に向いていないとおもいます。 不動産業は基本ブラック企業です。そこを理解しない限り、同じ業種でも再就職は難しいでしょう。 独立企業しかないですよ。自分に都合良く時間が使えます。 パチンコは当然趣味の範囲で推奨します。ストレス発散になればいいと思います。一円パチンコもありますしね。 とにかく甘い考えを治す必要がありますよ。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/01/10 22:56:49   解決日時:2014/01/25 10:28:53   
私の両親が経営する賃貸不動産会社で専任の宅建主任者が即日退職したので新しい宅建主任者が入社する事になったのですが試用期間終了後の給与は幾らくらいが妥当でしょうか ? 新入社員の主任者は不動産未経験で30代の既婚の男です。資格は宅建、管理業務主任、FP2級を持っています。 試用期間は6ヶ月で総支給13万で働いてもらおうと思っています。 即日退職した主任者は総支給12万でした。 当社は郡山市にあります。回答宜しくお願いしますm(_ _)m
労働基準監督署に訴えられないようにしいや。 20万以下では誰でも辞めるよ。 補足 >宅建は3ヶ月程度勉強すれば取得できる資格なので大して評価はしてません。 えらい下に見られたもんですな、じゃああんたが取得すればいいじゃないですか。3ヶ月勉強した程度で取得できたら、協会から表彰されるよwwww。 ほとんどの資格取得者が何年も勉強して何回もトライして合格してるんだよ。 >前の主任者は総支給12万で交通費は自腹、通勤に車で片道2時間かかってました。 そら辞めるでしょ。あたりまえですよ。 うちの親も不動産会社を経営してますが、そんなに酷い事しませんわ。最低でも25万は出さないと、労監に訴え出られたら終わりですよ。
カテゴリ:職業とキャリア > 労働問題、働き方 > 労働条件、給与、残業
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/01/23 12:55:49   解決日時:2011/02/07 12:04:03   
妻の決断力に疑問を感じています。 説得手段を教えてください。 妻の将来に対する決断力に疑問を感じています。 当方、32歳既婚の建築設備工事関連会社の会社員です。 今の会社には勤続3年で、月収は25万円弱(賞与なし)、賃貸マンション居住です。 近い将来、脱サラし起業開業を計画しております。 事業内容はカー用品の製造販売業です。 妻の協力・理解がないと実現できないと考えているので先日妻に相談いたしました。 業務内容、事業計画、営業戦略、原価や利益の計画等、自分なりに時間を掛けて調べた情報を書面にし、かなり事細かに説明したつもりです。 私生活ですが現在、1歳になる息子がひとりいます。 現在の我が家の経済状況はゆとりがなく、今後の見通しも明るくありません。 いわゆるワーキングプアとでもいえる状況でしょうか。(無償の時間外勤務が月間140時間以上あります。休みは月一回程度。労働基準法違反ですね...
及ばずながら意見いたします。 自分は現在24歳で、新車・中古車販売、カー用品販売、板金整備などを主にやっている会社を経営しています。 起業は21歳で自営業ではじめ、22歳の時に株式会社を設立しました。 同じカー用品の販売を始めるということですごく興味がありましてぜひ頑張っていただきたいです!! 現場の意見ですが、カー用品の製造はやめた方がいいと思います。 理由はうまく説明できませんが、コストと時間がかかり資金も大量に必要になります。(商品にもよりますが) 製造に力を入れるより商品販売、加工、用品取付を強化して方が利益は確実に出ます! 自分も起業した21歳の時には結婚もして子供もいましたので奥様が不安になるのもわかります。 でも自分の嫁は当時言っていたのは、家族に迷惑をかけないということのみで了解してくれました。 (実際、自分の両親の説得が一番時間がかかりました、、、) ですので、自分ももしものためにと資格を集め+融資の返済プランを考えました、 開業してすぐ利益が出るわけでもありませんし銀行は相手にしてくれません、、、 自分は商工会経由で国金で融資を受けまして、据え置き期間1年でスタートしました。 その一年後の返済スタート時には、問題なく返済ができるような会社になりました。 ですので奥様と一緒に返済プランをしっかり立ててみるのはどうでしょうか?? 長々と若いガキがでしゃばってしまいもうしわけありません、、、、 是非頑張ってください!!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/02/22 12:17:51   解決日時:2012/02/29 16:49:40   
マンション管理業について教えてください。 今年から大学2年生になるものです。 自分は将来どんな業界に就職したいのだろう、と考え結果的に今はマンション管理業に興味を持っています。 そして自分で調べてみて、下記にマンション管理業として働く上での強みと弱み(苦労する部分) をまとめてみました。 どこか大きな勘違いをしている部分や、そんな綺麗ごとは実務とは違うという意見があったら教えてください。 実際にマンション管理業に携わってない方からでも何かアドバイス等があれば、教えてください。 他にも助言等してくれたらありがたいです。 よろしくお願いします。 ★マンション管理会社(マンション管理業)の強み。 ①景気に事業が左右されない。好景気で業績が急に伸びることもないが、不況だからと言ってマンション管理業がなくなるわけではない。 ②抜群の安定感。顧客はマンションの管理組合である。そこ...
資格が比較的取りやすいこととデメリット以外はほとんど間違っているかもしれません。 景気に大きく左右され、管理業務を切られることも多いため、他社と料金の叩き合いになります。 新規開拓の営業に追われます(当然ノルマあり)。 資格者は頭数でしかないので、実務には携われないケースが多くなります。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/03/09 09:41:31   解決日時:2013/03/24 05:11:00   
不動産会社に勤務しています。 業務は、売買.テナント.事務所賃貸.建物管理受託.オーナー資産運用提案を担当してます。 会社内は、考え方が大まかに2つのグループに別れ 1つ目は、物件をあまり調査せずにとにかく契約を重視する考え 2つ目は、物件をしっかり調査し相手方に安全に契約してもらう考え 私は、2つ目なのですが、1つ目の考えの社員が圧倒的に多く かなり、社内であおってきます。 売上に関しては、私は今のところ5期連続トップと オーナー様、お客様に恵まれています。 私としては、不動産屋として物件をしっかり調査して 建物の瑕疵は、オーナーさんに提案を行い。 物理的に解決できない事は調査してお客様に説明を 行いたい。契約書も双方不利のないよう作成したい。 ですが、社内ではそれを批判したり難癖をつけられます。 内容としては、相手に押し付けて仲介なんだから適当に やればよいと言ってきます。 私の考えは...
こんばんは 同業者です。 その考えに賛成です。 売上TOPという成績に出ていると思います。 ①の様な焼畑農業をしていれば、いつか破滅します。 現に、ゴリゴリの営業の人は会社を転々とし、 人のせい 会社のせい 客が悪い 上司が悪い 給料が少ないと文句ばかりです。 ②の様に、きっちとした対応をしていれば、それがお金にならなくても お客さんの紹介をもらったり見えない所で、人の和は繋がっています。 不動産は、高額な買い物で専門的な知識が必要ですが 実際の営業マンのレベルはピンキリです。 会社という組織の中にいると、色々な矛盾が出てきます。 早く貯蓄をして、独立する事をお勧めします。 質問者さんの様な人望があれば、 今までの取引先に独立の挨拶をしただけで 色々紹介をもらえると思いますよ! 頑張って下さい 私も北風と太陽の太陽の様な営業を目指してこれからも頑張っていきます。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/06/30 08:30:12   解決日時:2012/07/02 15:29:25   
マンション上階の方の騒音(足音) 新築マンションを購入しました。 当方入居後、3ヶ月遅れで上階の方が入居してきました。 小学生の子供を連れて挨拶に来ていただきましたが、それ以降(9ヶ月経過)付き合いはありません。 詳しい家族構成は聞いていませんが、おそらく3人(親2人、子1人)と思われます。 基本的には足音がうるさく、かかとで音を立てているような感じです(ドンドンと音がし、どの辺りを歩っているか解る程度)。 時々子供が走るような音や、何をしているかまったくわからないような音もします。 音がする時間帯は、大体、夜7時あたり~9時過ぎ、土日休日は、朝8時過ぎ~9時過ぎ、日によって深夜0時過ぎから1時程度まで。 初めは引越しの片付けなどで仕方ないと思ってはいましたが、2ヶ月経過しても変わらなかったので管理会社に相談し、エレベーターに張り紙をし様子を見ました。 しかし、あまり効果が得られなった...
分譲でしたら余計にお辛いですよね(>_<)一度、菓子折りなど持って階上に訪問してみてはどぉでしょうか…。苦情で情なく、低姿勢でやんわりとお願いしてみてはどおでしょうか。 集合住宅とはいえ、階下に気をつかって頂きたいですよね!気をつかえない人間こそ集合住宅に住む資格はないと思います。 足音や生活音はある程度はお互い様ですが、極々普通の事。など言われたくないですよね!! 嫌ならマンションに住む資格なし。などとおっしゃる方の理解に苦しみます。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/11/21 15:37:53   解決日時:2010/12/06 07:53:21   
宅建か社労士の資格取得を考えています。 そこで詳しい方、教えて下さい。 ①難易度はどちらが高いでしょうか? ②転職の際、需要(評価)が高い 若しくは年収アップに繋がりやすい資格はどちらでしょう? 現在の仕事は、某管理会社での賃貸契約の他、人事や社会保険業務の仕事をしております。 将来の転職を見据えてスキルアップにどちらか資格取得を検討しています。 また、独学取得となるため通信のユーキャンを利用しようか検討中です。 その他に良い通信講座や教材、勉強方法があるか どなたか詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
それはもう圧倒的に社労士のほうが難しいです。 それに社労士は、大学の一般教養課程を終えているか、または行政書士試験に合格していないと受験資格はないと思います。 宅建も簡単ではありません。 かなり一所懸命にやらなければ、受かりません。 仕事に直結しやすいのは宅建資格のほうかと思います。 不動産業には欠かせない資格です。 社労士は人に使われていては収入が少なくて、開業するには資金が必要です。 自宅で開業もできますが、常に法改正があるため、その資料を揃えるのがたいへんです。 常にブラッシュアップしていないと、使える知識が錆びつきます。 顧客を得るまでに、かなりかかります。飛び込みで契約してくれる企業なんて、まず、ありません。 あらゆる人脈をつかって、顧問先を紹介してもらわなければなりません。 社労士にしろ宅建にしろ、知識だけで食べていけるわけではありません。 基本的にどちらも営業能力が欠かせません。 とくに社労士として開業するなら、経営能力がなければ、挫折します。 机に座って、書類を作っているのが士業の仕事ではないのです。 人に頭を下げることができないと、士業はできません。 いったん顧問先が安定すれば、社労士業は面白いと思います。 現代は様々な雇用形態があり、そこに知恵を求めている企業がたくさんあります。建設的な仕事ができます。 ただ、企業内の勤務社労士として頑張ることもできます。 あなた様はお仕事で人事労務を担当なさっているのですから、そこに活かせるのは間違いありません。 社内で資格手当などあればよいのですが。 資格そのものは邪魔にはなりません。 学べるときに学んで、できることなら両方取得されてみてはいかがでしょうか。 さらに財務にも詳しくなり、バランスシートを分析するくらいのことができたほうが、仕事に厚みが生まれます。 頑張ってください!
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職 > 転職
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/04/17 18:37:10   解決日時:2016/05/30 03:29:41   
分譲マンションの駐車場明け渡しに関して。。少々複雑です。。 高齢者用の分譲マンションを所有しています。父と母が居住しており名義も 税務上父になっていますが、実質私たちが面倒を見ています。 私たちは近くの別の分譲マンションに住んでおりますが、 車を2台所有しているのですが、駐車場が1台しかなく、もう1台は以前父が 所有していたマンションに置いていました。←ここは今駐車場付きで賃貸に出しています。 高齢者用マンション購入の際、当然駐車場の確保は必須でした。営業マンと約束し早めの購入で確保しました。 父は車を処分しましたので、その駐車場には私たちの車を止めています←このことも営業マンは承知しています。 購入して5年程たちましたが、なかなか完売せず、駐車場も空きがありましたが、 先日、入居者以外の方の駐車場は明け渡して欲しいとの旨の連絡を受けました。 聞けば3台空き待ちで、そもそも駐車場は...
車をその父親または母親名義に変更されたらどうですか?入居者の車が駐車しており、その車を家族が使用することに対して他人がどうのこうの言うことはできません。または名義はそのままで使用者を父親か母親へ変更されれば、問題解決です。管理組合には、親の病院や買い物に使用しており、あくまで親の車で、親に頼まれて近くに住む家族が運転している。使用方法について、他人が干渉する問題ではないと返答しては如何でしょうか。 契約は更新性のようですが、相手方が勝手に契約更新の拒絶はできません。 また、総会で新たなルールを制定する場合には、その利害関係者の意見を聞く必要があります。 規約や細則に違反しなければ、問題ありません。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/01/08 19:13:22   解決日時:2014/01/14 17:29:05   
おかしいですよね 去年、ニュースとかでも問題視されて騒がれていましたけど、36万!も家賃を滞納していて逆切れじゃないですか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000098-mai-soci <不法追い出し>家主にも慰謝料支払い命令 姫路簡裁 12月22日20時22分配信 毎日新聞 不法な追い出し行為によって賃貸マンションから閉め出されたとして、兵庫県姫路市の飲食店員の男性(53)が市内の管理会社と家主を相手取って起こした損害賠償請求訴訟で、姫路簡裁(近藤哲裁判官)は22日、管理会社に業務委託した家主にも責任があると認め、両者に慰謝料など計40万5000円の支払いを命じた。「全国追い出し屋対策会議」によると、鍵の交換など直接的な行為を行っていない家主の責任を認めたのは全国初。 簡裁は一方で、男性にも未払い分の家賃約36万円の支払い...
本当に屑マスコミに踊らされて屑弁護士含め最低ですよね。 大家と店子なんて言葉は今で忘れられています、異常な大家も増えていますけど常識外れの借主が多過ぎますよね。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/01/02 03:16:33   解決日時:2010/01/16 11:11:51   
保険代理店の責任範囲について 賃貸不動産の管理とそれに付随する火災保険等についての代理店をしております。 先日、管理しているマンションの1階店舗に泥棒が入り商品が盗難被害にあいました。 当方で約2年前に加入してもらった「火災保険(店舗総合)」では商品の盗難が担保されないため、 店子から損害賠償を請求されています。(約300万円) ◎店子に約2年前に賃貸借契約の更新に伴い、火災保険の加入を確認すると「盗難保険のみ自分で(他社)掛けている」 とのことでしたので、「火災保険(店舗総合)」に加入してもらいました。 ◎私が集金保険料も少なく試算業務に不慣れな為、店子からもらった他社の証券のコピーを自分の保険会社にfaxして 営業担当に保険料を試算してもらい、出てきた試算のとおり保険を契約してもらいました。 ◎私が保険会社にfaxした「試算依頼書」には所在地やその他の情報と「火災(店舗総合)」...
>店子に約2年前に賃貸借契約の更新に伴い、火災保険の加入を確認すると「盗難保険のみ自分で(他社)掛けている」 とのことでしたので、「火災保険(店舗総合)」に加入してもらいました。 その店舗総合保険は何を目的に契約したのですか? 賃貸契約した場合なら、通常は什器・設備か商品に対しての契約となります。 仮に借りた建物(テナント)への火災保険契約なら、契約者が店舗側なら、被保険者はその建物(テナント)の所有者となります。 このような説明がきちんとされていないなら、代理店の責任は発生します。 >「店舗総合」で商品の盗難が担保されないことは、恥ずかしながら事故後に知りました。 上記のような商品を保険目的としていれば、盗難被害も担保されます。 当然契約時、このことも説明しなければならいないことです。 なんとなく、代理店としての知識不足(説明不足)を追求されても、しかたないと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/01/20 07:54:31   解決日時:2008/02/04 04:29:25   
転職についての相談です。介護か不動産か。 現実はそんな甘くないのは分かりますが、アドバイスや 客観的な意見が欲しいので お願いします。 長文になります。 現在、25歳 男です。 高校卒業して 大手企業工場の 請負会社で正社員として2年働いて、リーマンショックで倒産。 ちょうど同時期に 父親が自営業を始めました。流れで 父親と二人で働く事になりました。 現在の職業は 一応 建設業です。 一応というのは、 単なる 父親(個人自営業)の手伝いという身分で働いており、 社会保険等は一切ありませんし、給与も賞与も当然なしです。 ただ、実家暮らしなのと 娯楽費などは 言えば貰えるので 特に困ってはいません。 ただ、さすがに もういい年になって このままでは将来マズイと思い、転職を考えてます。 友人からは 父親の自営業を継げばいいのでは?と言われるのですが、その気はありません。 一般的な会社であれば ...
こんばんわ!始めまして、私は24歳の介護職員の妻です! 私の親友が不動産なので回答させて頂きます! まずは介護ですが、確かに給与は低いですが、会社によっても違いますし、本人の働き次第で給与はすぐ上がりますよ! さらに、これからは超高齢化社会で介護現場が見直される可能性の方が大きいですよ! そして、5年間現場で頑張るとケアマネージャーという資格の受験が出来るんです。確かに大変な仕事ですが、給与は中々いいですよ! 次に不動産ですが…やはり、こちらも会社によっては低い給与の所もあります。 質問者様が人と接するのが好きなのであれば、天職かもしれません! いかにお客様に好意をもって頂けるか、物件をこの人から買おう!とか思えるぐらい、人に好かれないと出来ない仕事ですね! どちらも大変…仕事と言ったらどの業種も大変ですが(-。-; 良い、転職を!!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/05/07 02:56:06   解決日時:2014/05/11 00:33:45   
賃貸契約トラブルで困ってます とある木造を借りました。 内覧時にあまりにも痛みが激しいので、仲介業者にその場で「これら全部、指摘したとこ直してくれるのなら契約します」というと はいわかりました。言われて契約しました。 契約して部屋に行って見ると指摘した壁紙の剥がれ、壁の目地のコーキングカーテンレールが折れてるとこ、コンセントカバーが外れて割れているとこ、ドアノブが空回り、一切直ってませんでした。 さらに内覧時では知りようが無かった照明切れ、エアコンの内部がカビだらけ、水が流れないなどひどい有様です。 物件紹介雑誌にはリフォーム済み物件で紹介されてました。 確かに外観はほぼ新築かと思うような感じでしたが、内部は酷いもんでした。 仲介業者に文句を言っても、「ウチは仲介が完了したので管理会社に言ってもらえますか?(#^ω^)ピキピキ 」と怒鳴られました。 管理会社に言うと「ウチは...
補足に関して、次回からもしこういう物件にあった場合は、先に直す部分のリフォーム工事の請求書をみせてもらえばいいと思います。 直すといっても相手方の直す部分と、貴方様の直して欲しい部分が一致しなかったんでしょう・・・。 細かくここを直してほしいといっても、直すの基準がそれぞれ違いますから(例えばコンセントカバーを両面テープでくっつけとけばいいやなど)、工事した部分を指摘後、直ったのを確認して契約することです。 所詮口頭で直しますと相手が言っても結局、言った言わないの水掛け論ですので、ちゃんと直ったところを確認してから契約するか、契約時に一筆書いてもらうしかありません。 ですが個人的にこんなずさんな管理の物件、住んでからも絶対トラブりますよ。 同業者(大家)としてぶっちゃけこんなことされると他までこんななのかと思われると不愉快ですね。 うちはカギ交換など入居が決まったときに変えていますが、空き巣に入られたときなど入居者側に否がない場合は無料で交換したりしています。 これはうちの好意なので他の大家や管理会社では空き巣でも料金が発生したりしますが、少し汚い部屋でも長く住んでもらっています。 まあ他の方もおっしゃられてる通り、さっさとでてったほうがいいと思いますね。 むしろ、ニゲテーwwwと思いますw これが解決したところではじめから出鼻くじかれているようなもんですし、いい物件(大家含む)とは思えません。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/07/22 15:14:29   解決日時:2013/07/26 22:49:00   
実の姉にお金を貸して欲しいとお願いされています。 今までもそのようなことはありました。 今までは給料日前にどうしても職場の飲み会があったから一万円貸して程度のものでした。 数 日後の給料日にはきちんと返してもらっていました。 ここに来て、姉が引っ越し《職場の事情で》をすることになりその費用が五万円足りないということで、私に五万円貸して欲しいとお願いしてきました。 我が家は旦那と二人で共稼ぎです。年収は二人合わせて700万程度です。 姉は看護師で一人で600万近く稼ぎがあります。 恥ずかしながら姉の金銭感覚は叱られるのを承知で書きますが、一言でいうとだらしがないです。 高給取りであるため、一人暮らしをしていますが節約?ということを知りません。 旅行、買い物大好きです。 看護師という大変な仕事で、配属されている場所も忙しくほぼ、定時での帰宅は無理な職場、また夜勤業務もあるため...
数千円レベルの話ではないし、一切貸さないべきかと思います。借金するでも何でも方法はあるわけで(借金できない状況なら逆の意味で問題ですが)、成人なら自身で解決すべき問題です。ましてあなたが結婚されて家庭をお持ちなら夫婦の共有資産ですから勝手に判断すべきではないように思います。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/01/26 21:58:44   解決日時:2015/02/10 03:22:42   
500枚 不動産業界への転職 宅建、管理業務主任者について 不動産業への転職を考えております。 現在27歳男です。 売買、賃貸の仲介もしくは管理業で悩んでおります。 転職理由は結婚をしたいと思った時に今の塾の教室長の 年収300万弱じゃあ少なくとも共働きでないとやっいけないと考えたからです。 二人の意見で彼女には専業主婦をしてもらいたいと考えております。 (子供を保育所などに入れたくない為) そこで給料面でそもそも水準が高い環境に転職したくて、 不動産業界を目指すために役に立つかもしれないと宅建を勉強しております。 ですが不動産業界は頑張って成功したら年収800万円を超えるほどに 稼げるという反面、朝から出勤して夜は毎日23時過ぎまで働かないということも分かってきました。 特に成功していけばいくほど忙しくなり休みもとりにくくなる。 忙しくならなければ食えなくなってやめていくという...
・管理業のほうが土日を休みやすく、平日も比較的早く(21時くらい)に帰れるのか。 その会社のシステムや人数によります。 ちなみに管理とはいっても管理するだけではなく、【管理する物件をとってくる】【管理している物件の空室を埋める】と、結局は不動産業、仲介なんかと同じように、営業をしなくてはならない場合がほとんどです。 そして当然ですが物件オーナーとのやり取りもしなければなりません。物件オーナーも普通の仕事に就かれている方が多く土日休みです。 お客(物件オーナー)が土日休みであれば~~後はわかりますね? ちなみに管理物件をとってこない、空室も埋めない、土日も休めるような営業色のない完全な管理業の場合、歩合給もほぼつきませんので、年収500万なんて、とても無理ではないかと思います。 結局はバリバリ仕事ができないと大手独占企業のような年功序列で給料が上がるような会社でない限りそう稼げるものではありません。 どちらにしろ未経験から安定して年収500万が取れるようになるまで、よほど営業のセンスがない限り、かなりの時間がかかりますし、どんなに時間をかけても無理な人います。 ・管理業の会社に転職するためには宅建じゃなく管理業務主任者の方がまだ転職に有利になるのかどうか。(それによってどちらを勉強するのかを変えようと思っています) これも管理業の内容によります。 空室を埋める業務もある場合は当然賃貸契約をします。契約には宅建資格が必要です。 会社によって資格手当ての額も違いますしね。 ・今の僕の希望、状況なら不動産業ではなく他の業種にもっと適したものがあればその職種を。 このご時世、今の職で安定して稼いでいるのであれば収入は低くてもそれが一番ではないかと思います。 結婚するなら尚更です。 不動産業で稼ぐには個人経営に近いやり方、歩合性の高い給与システムで頑張らなければなりません。 個人事業主、ブローカーのような人がゴロゴロいる業界です。その中で安定した給与で500万も稼ぐとなると、よほどの知識、経験、能力が必要です。 月に100万稼ぐ人もいれば月に数万しか稼げず辞めていく人もいます。 月に100万稼いだ人も次の月は売上がゼロなんてこともよくあります。 賃貸ですともう上限が低い代わりに下限もまだマシですけどね。それでも歩合制の高い給与システムでやってる人も少なくないですので、結婚前に未経験で入るような業界ではないと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/04/29 11:24:38   解決日時:2013/05/06 15:45:23   
賃貸マンションの大家です。 不動産会社には仲介だけお願いしています。 (管理は自分でやっています) この不動産会社に色々な面で不信感が募っているので、仲介業務を他の不動産会社へ変更したいのですが可能でしょうか。 また、可能な場合どのようにしたらいいのでしょうか?
大丈夫ですよ。。。私も最初の業者はどうも口ばっかりで信用できないので出入り禁止にしました。近場で良い不動産屋さんを見つけました。がんばってやーー応援しとるでーーーー。・・・・
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2004/07/09 16:31:36   解決日時:2004/07/20 10:23:19   
96業種のうち、犯罪者に多い業種トップ3はどれ? 01 農業 02 林業 03 漁業(水産養殖業を除く) 04 水産養殖業 05 鉱業、採石業、砂利採取業 06 総合工事業 07 職別工事業(設備工事業を除く) 08 設備工事業 09 食料品製造業 10 飲料・たばこ・飼料製造業 11 繊維工業 12 木材・木製品製造業(家具を除く) 13 家具・装備品製造業 14 パルプ・紙・紙加工品製造業 15 印刷・同関連業 16 化学工業 17 石油製品・石炭製品製造業 18 プラスチック製品製造業(別掲を除く) 19 ゴム製品製造業 20 なめし革・同製品・毛皮製造業 21 窯業・土石製品製造業 22 鉄鋼業 23 非鉄金属製造業 24 金属製品製造業 25 はん用機械器具製造業 26 生産用機械器具製造業 27 業務用機械器具製造業 28 ...
犯罪は業種によって発生するものではなく、個人の資質によって発生するものです。 仮に、犯罪発生率TOPの業種があったとして、その業種を選択している人に犯罪者のレッテルを貼るおつもりでしょうか? 摩擦・軋轢しか発生しないと思うのは私だけでしょうか? もし、質問者さんの生業が犯罪率TOPで、同じように犯罪者のレッテルを貼られても否定なさるでしょう?自分は違うと公言なさるでしょう? 質問そのものが理解を得られませんし、ナンセンスと私は考えます。 どんな業種・職種であれ、核となっているのは人だと言うことを認識なさってください。まず、人間を見る目を養っていただきたい。同時に、区別と差別の違いもよく学ばれた方が宜しいかと存じます。 このご質問はどう見ても差別の温床でしかありえません。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/12/19 09:13:37   解決日時:2011/12/19 10:49:22   
コイン500枚です。 皆様は就職しようと思うならば、次の2会社の内どちらを選択しますか? 人間関係は、両会社とも和気あいあい的な感じでした。 年齢・業界勤務経験・結婚の有無等は一切関係無いものとします。 1・・・ガソリンスタンド従業員株式会社(職業安定所経由で応募) a・・・昭和28年創業で、資本金が1600万円 b・・・社会保険(労災・雇用・健康・厚生・退職金共済)に加入済み c・・・勤続3年以上で、退職金制度有 d・・・主な仕事内容は、給油・接客・洗車作業。社用車を使用しての同一市内の企業や個人宅へ灯油の運搬業務 e・・・従業員数が会社全体で52名(女性12含) f・・・マイカー通勤可能で、無料社員駐車場あるが、通勤手当が絶対に出ない g・・・65歳が定年で、再雇用は無 h・・・基本給が14万円から20万円で、作業手当が5000円から1万5000円、皆勤手当が5000円、昇給...
二番かな ちょっと遠いけど休憩時間とかがいい
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/11/22 22:22:33   解決日時:2010/12/07 09:20:06   

検索結果ページ




「 賃貸管理業務 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA