収益物件 - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 収益物件
「 収益物件 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

おいしい話過ぎますか? 現在、家事と育児の合間に趣味のハンドメイドで布小物を作ってはお友達とフリマで売って小金を稼いでいるしがない主婦です。 最近一緒にフリマをしているお友達が、あるフリマ開催を主としている会社の社長さんと話す機会があり、『ハンドメイドの品は人気があるし、是非弊社にFC加盟してお店を持ってみないか?』と誘われたと、かなりやる気満々なのですが、心配性の私としては簡単に乗り気になれません。。。 その会社のホームページを見たら、下記記載の文が書いてあったのですが、実際公的助成を使ったからといって、店舗開店費用が0円なんて、そんなおいしい話はあるもんですか? 『今なら店舗開店費用が無料になる絶好のチャンス!! 常設フリーマーケット店舗拡大に付き新規独立開業者、FC加盟店、店舗経営者、店長スタッフを全国で大募集中です!! 今なら開店初期費用が公的助成金を使い、0円でお店を...
たぶんあなたの推測が正しいです。 ご友人には「そんなにうまくいくかなあ?うまい話すぎない?」くらいの軽いノリで注意を促す程度にして、逆恨みされないように気をつけてください。 ちょっと立ち止まって考えればすぐ分かるような気がします。。。 (1)粗利70%・・・これは厳しいのでは? 材料費30%、人件費(自分の手間賃)30%、残りが利益としても実態は40%ですよね。 粗利だから人件費考えないっていいわけされればそれまでですが・・・。 (2)月商500万・・・そんなに稼げるならノウハウを人に教えたりしませんって。^^; 月商500÷30日=16.7万 毎日休まず働いて1日約17万円。 ハンドメイド小物1つ1000円としても、1日170個。 どうやってそんなに生産するの?人を雇うの??? しかもそんなにたくさん製造しながら販売は、ふつうできないですよね。 1日170個を8時間の営業時間で販売するとなると1時間21個。 3分に1個売れる計算ですから、とても接客できません。 ウチの近所におしゃれな手作り小物とか売る雑貨屋さん何軒かありますが、皆経営大変そうですよ。 雑貨だけじゃ売れないから、皆さんカフェとか併設してなんとかしのいでらっしゃいます。 (3)公的助成・・・「公的」っていうと信用できちゃう気がするんですよね。 でも以下の理由でうさんくさい。 ・「公的」の身元が何かはっきりうたってない:市町村?県?国?商工会議所?どこよ? どこっていえないから書いてないんじゃないの? ・助成=補助金:補助金は①交付前の申請⇒②審査⇒③交付決定⇒④事業実施⇒⑤支払い の流れになります。詳しく書いていませんが、先に事業着手してしまうと、当然補助金はもらえません。 この書き方だといつ申請してもらうのか、はっきりわからない。 要するに、補助金は基本後払い。ということは、その間の運転資金、つなぎ資金をどうするの? 大事なことが書いてない。 (4)FC加盟・・・FCって結局親玉が一番儲かるようにできてます。。。子は搾取の対象です。 (5)儲かる話しか書いてなくて、必要経費のことがまったく書いてない。マルチ商法の広告みたい。
カテゴリ:インターネット、通信 > オークション、フリマサービス
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2010/11/05 11:12:33   解決日時:2010/11/06 15:35:34   
私はわがままなのか 数年前、私の父が脱サラし、 老人ホームを開設しました。 ワンマン経営で、 全ての決断は父一人がしています。 その父が、突然病に倒れました。 進行性で、余命も告げられました。 もしものことがあれば、 ホームは続けられません。 急なホーム閉鎖となった場合、 入居しているお年寄りが心配です。 従業員も大勢います。 しかし、父には施設閉鎖の考えは 一切ありません。 体は病気でも、頭はしっかりしており、 病床から電話でスタッフに全ての指示を出し、 「俺は復帰する」と言い張っています。 父は仕事が生きがいだと言います。 仕事復帰が、苦しい苦しい闘病生活の、 唯一の目標、唯一の希望の光に なっていると言います。 中古の寮の施設を安く買い取り、 改修したボロ施設です。 赤字ギリギリ、外見も中身もボロボロの ホームです。 父の夢と高い理想に基づき 収益もろくに出な...
まず心情としては他の回答者さんの言われるとおり、わがままとは思えません。文章を読ませてもらう限り、父上の経営されている現場では皆さんもパニック状態で冷静になっていないのかもしれません。 *借金の連帯保証人となってしまった人が他に責任を取れる人を探すのも心情として理解も出来ます。*従業員や入所者の生活も考えるべきでしょう*父上の理想を諦めなければならない無念も判ります。*貴方の生活や人生を犠牲にしなければならないのか。*貴方が受け入れられる状況なのかも冷静に考えなければならないでしょう。 既に動かれているかも知れませんが、無料の法律相談などがあります。私は法律家ではありませんが役立った経験もあり、貴方の文章をそのままメール化して相談されても充分に理解はされると思います。どうすれば良いかも判るかと思います。検索ページ⇒無料法律相談・メールで出てきたアドを貼っておきます。http://law.legal-act.net/method/p4.html どうか家族の皆さんが納得できる結果を得られますようにm(__)m。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/06/23 00:25:10   解決日時:2012/06/23 15:53:26   
賃貸マンション経営の投資意義について教えてください! 地方都市在住の当方26歳のサラリーマンです。 初めて知恵袋を活用させていただきます。 わかりずらい&長文ですがよろしくお願いします。 先日、不動産営業の方に声をかけていただいたのをきっかけに、自分なりに不動産投資について考えるようになりました。ですが、何度検討しても投資意義がわかりません。雑誌等には“絶対やった方がいい”など出ていましたが、意義が感じられません。 自分なりに色々探し、値引き交渉を行った結果、これという2つの物件に目をつけました。 (他の物件は紹介物件よりは良くない&リスキー) ちなみに物件1、2も外観きれいで、スーパー、コンビニは5分圏内。 物件1 ポイント:地方都市一番の街に徒歩7分、地下鉄、私鉄まで徒歩5分。5年後にはさらに近場に別の路線新設予定 (地方都市については、年々人口、地価、不動産価格が上昇しています...
1- 修繕積立金・管理費の計上 (398万) 3- 固定資産税の計上 (121万) 7- 購入時の諸費用(取得税含む) (90万) 上記が、ちょっと過剰計算ではと思います。 (6500+5750)×12×22=323万円だし。 管理費・修繕費以外のお金も何か入っているのかな? また、賃貸の管理委託手数料が逆に抜けていると思います。 もしかして、それが管理費に入っている? まぁ問題の本質ではありません。 要は、割りに合わない物件ということです。 私だったら、提示された条件の物件は買いません。 とっても勉強しているみたいで好感持てますね。 友達になりたいぐらいです。 物件1についてですが、築13年で1100万円、 家賃5.8万円という時点で無しですね。 管理費・修繕費だけを考えても家賃4.5万円程度。 年間で50万円程度の収益。 12年間満室でも600万円の純利益にしかなりません。 税金考えると120万円は持っていかれるので480万円。 だったら、最初から築25年の620万円のマンションを探します。 12年間の投資時間が無駄です。 私が最近買った物件は以下の通り。 価格:650万円 家賃:5.2万円 管理・修繕費:9000円 神奈川県 鶴見市場駅、徒歩8分 フルローンで買いました。 投下したお金は諸経費の40万円程度 税金や金利を考えると年間35万円の利益にしかなりません。 でも、私が使ったお金は40万円です。 40万円で年間35万円の利益があがるなら、年利80%超えです。 出口戦略としては、5年後に売却を考えています。 5年間の利益はざっと240万円ぐらいでしょう。 売却については、景気状態が同じであれば、同額で売れます。 売却時にも手数料が掛かるので手元に残るのは200万円 投入金額を引いて160万円 40万円の初期投資で、5年間で160万円の運用利益。 5年で4倍になったと考えると良い投資といえるでしょう。 区分マンション投資を考えるのであれば、 5年後に同額で売れる物件を探すことです。 または、自分でリフォーム等を行い、付加価値をあげられる物件を買うことです。 そのような物件は滅多にでませんが、2ヶ月も探せば見つかります。 大体1週間以内には売れてしまうので、すぐに電話して物件を押さえることです。 10年以上も運用して利益を出そうとするのは、 区分マンションの投資方法ではありません。 10年も経つと、投資している額が増えて(借入れが減るから)、 投資効率が落ちます。 不動産投資はレバレッジを効かせてこその投資です。 7%、8%の投資を狙うなら、不動産より割りの良い投資は他にあります。 長期的に腰をすえて行うなら、1棟物件の投資ですね。 こちらも物件選定が大事。 どんな世界も、誰でも儲かるようなものは無いといって良いです。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/05/14 20:33:37   解決日時:2016/05/19 16:20:05   
僕と結婚すると相手を不幸にしてしまいますか? 当方29歳男性です。 今までバイト以外就職した事がありません。 収入は主にデイトレードです。 この世界も決して簡単ではありませんが、 月平均手取りで50万程稼いでいます。 あと、貯めたお金で収益物件を購入したので そちらが月30万という感じです。 まともに就職したことも無く、家でパソコンに向かってる 僕と結婚は嫌ですか? 一応趣味はスポーツなので、フットサルしたりジムに通ったりしています。 心身ともに自立するため今は親元を離れ、 都内で1人暮らししています。
ジムに通う以外はずっと自宅ですか? そこが嫌。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金 > 家計、節約
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/07/24 23:46:49   解決日時:2014/08/08 03:08:07   
アパート一棟買いをしようとしています、(収益化物件) 無職だといくら位までが借り入れの限度でしょうか? または低金利での借り入れの方法ありませんか? 具体的金融機関などあれば教えて下さい。 なるべく評価額に近い中古物件を購入予定です。 購入した物件での収益返済予定では難しいですかね?
相談からして不労所得あるんでしょ。 担保や頭金の金額の問題だけだと思うよ。 収益物件かーそれで返済できると思うのはいいんだけど、まず無理だな。 アパートって10個前後しか部屋無い。単純に超多めにとって年利10パーでパンパン状態が続くならいいしね。年平均8.5割以上で回してないときついかな。中古でこの入居率は・・・。結局場所なんだろうけどね。 金利も事業資金?だっけ、だと頭金いれても1.5-1.8位いってしまうとおもう。 アパート経営って こんな底値じゃないと入らない商売はつまらないとおもう。 ぼくも何気に超ぼろ再建築不可とかのアパートさがしてるけど。 なかなか手ごろなの出ない。
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金 > ローン
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/07/18 05:36:21   解決日時:2016/07/24 09:25:12   
自己所有のマンションについて売却するか賃貸に出すかという(永遠のテーマと言うべき)質問です。 大阪市内在住、梅田へは地下鉄で10分弱の駅から徒歩数分の築15年の分譲マンションを売却か賃貸にするかで迷ってます。当時約3400万円で新築購入しローンは完済です。間取り3LDK、約60平方メートル、10階南向き。転居するならば実家になります。 数社に見積もりをしたところ売却価格2200~2350万円程度で、賃貸に出すとコミコミで月11万から12万円程度。非常に迷うところです。売却すると約1千万円以上の損失確定。賃貸なら家賃収入を得られますが、購入価格からみた表面利回りは3%程度。売却の現在価格から見たら5%程度で収益物件としては低収入です。リフォームなどのメンテナンスを考えると賃貸収入でどの程度カバーできるのか、プラスの収益になるのか未知数で不安です。また賃貸中に売却したくなった時オーナーチェンジ...
不動産は売れるときに売ることが鉄則です。 永遠のテーマなどではありません。 賃貸で11万円で貸せば、ずつと満室で家賃も同じと仮定して 11万円x12ヶ月=132万円/年 2.200万円÷132万円=16.7年 2.200万円を得るのに約17年掛かります。 (売却する理由) 1.今が一番高く売れる 2.経年に従って価格は安くなるし売りにくくなる 3.家賃も同じく経年に従って下がる 4.退去すればリフォーム費、仲介手数料がいる 5.所有している間は管理費、修繕積立金、固定資産税が掛かる 6.空室の間は損失となる 7.その他
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/04/23 02:22:08   解決日時:2015/04/23 13:27:46   
子供3人抱えての離婚。 こんにちは。 私は、今年38歳になる、共働きの主婦です。 子供は、小学生を筆頭に3人います。 正社員で働いていますが、ただの事務員ですので、収入は手取りで18万程、ボーナス無しです。 やはりこんな収入では、子供3人抱えてシングルマザーになると言うのは、不可能でしょうか? 住む所はありますが(私の実家)、親からの援助は不可能です。 むしろ、家の固定資産税など私が払っていかなければなりません。 田舎ですので、車も必要不可欠です。 維持費や税金等も一人で払っていくことになります。 夫は、とても子供達を大切にし、育児にも積極的に参加する本当に良い父親です。 仕事も一生懸命してくれるし、文句はありません。 ですが、借金に対する意識が低く、なんでも借りて買えばいい(大きなものは)、という人です。 車にしろなんにしろ、すぐに借金してしまいます。 現在は、夫が勝手に始めた...
本当に良い父親…そうですか?子供や家族の先行きを考えず、借金をする親ってどうでしょう? とても良い人…奥さんに相談せずマンション(借金で)購入。しかも節約は嫌。経済的余裕の無い事を知っていても(借金しても)部屋が欲しいって…。 そりゃ誰でも自由にお金を使えて、家族に非難されなきゃ「良い人」になれるんじゃないかな。 あなたが良い父親と思っているなら、よく話し合いましょう。 先の方もおっしゃっているように一つずつ整理するため、お互いの考えをぶつけてみなきゃはじまりません。 旦那さんが勝手に…その時その時でちゃんと反対して怒らなかったのなら、あなたの責任でもあります。 お互い考えを出し切って、それでも無理という所までいかないと離婚は後悔しますよ。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/08/01 13:56:10   解決日時:2012/08/06 14:59:28   
婚活はした事は一度もありません。貯金は少ししかありません。 結婚対象としてはどうですか? 年齢:35歳 学歴:三流大学卒(いわゆる日東駒専大東亜帝国)レベル 身長:164cm 会社員:年収 600万 自宅:有り(持ち家)自己所有 賃貸物件:2棟保有 年間収益580万(手取り)空室率20% ローン:自宅(1400万)賃貸物件(2200万) 両方とも残10年 外見:26歳以上に見られた事は一度もない 性格:普段のんびり、おだやか、行動をおこしたら早い 貯金+証券:240万 たばこ:吸わない 酒:1週間に1日くらい ギャンブル:ほとんどやらない。昔パチスロ、競馬はあり、今は飽きてG1レースを年2回くらいだけ 会社の往復で出会いなし・・・(T T) 今まで投資物件で年収を上げてきた為貯金は少ないです。 これから貯金します。
大東亜帝国は三流じゃないでしょ。 四流大学レベル。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/05/21 18:44:08   解決日時:2009/06/05 04:46:54   
投資用中古マンションの購入を業者に強く勧められています。1996年築、東急田園都市線池尻大橋駅7分の物件で1700万円だそうです。現在も賃貸中で、7万円強の家賃をとっているそうです。 28年ローンで月々の持ち出しは、ほぼなし(むしろ数百円の収益)で運用できるそうで、リスクはゼロに近いとセールスマンは豪語されるのですが、本当にそうなのでしょうか?田舎に住んでいるので、池尻大橋の不動産価値や将来性もわかりません。 そんな見たこともない物件をやすやすと購入できるはずもないと返事をすると、近日中に東京まで下見にきてくださいと、飛行機のチケットまで手配してくれました。そもそも、そこまで、熱心にセールスしてくる理由がわかりません。 どなたか、この物件、価格等についてのご意見を下さいませんか?全く興味なしという話ではないので上京はしてみますが、下見では何をみて判断すればいいのでしょう?もとより、その...
池尻大橋、という場所は、投資用物件を持つ場所としては、まぁ良いかな、という気がします。少なくとも、場所でダメ、ということはないですね。 価格1700万円で、期待できる収益が月7万強ということは、年間の収益は90万円くらいかな? 投資用物件を買う場合は「インカムゲイン」を重視します。普通は「利回り」で見ます。表面利回りは、借入をする人の場合は8%~9%は欲しいところでしょう。本件の場合、見込み収益90万円(であると過程して)÷価格1700万円×100(%)=5.2%、と考えられます。ハッキリ申し上げて、投資用としては話にならない利回りの低さですね。やめた方が良いです。ただ、定期借家等で、近々空室になる見込みがあり、新規に貸し付ければ軽く月10万を超える賃料が確保できる、というのであれば話は別です。 また、リスクはゼロに近い、というのは胡散臭いです。たった数百円の差額しか確保できない投資用物件を勧める合理性は、負債を持つことによる節税対策、というのが考えられますが、ご質問者の場合は、そうではないですよね?だいたいリスクゼロという営業マンからモノを買うのはやめた方が良いです。これは不動産に限った話ではないです。 飛行機のチケットの手配をしてくれたそうですが、たかが1700万円の物件のためにそこまでするなど尋常ではありません。理由はいくつか推測できますが、間違いなくそれはご質問者の為を考えての行為ではないでしょう。 なお、インカムゲイン期待ではなく、キャピタルゲイン、つまり将来の転売益期待、というのであれば話は別ですが、築16年の投資向けマンションが1700万円を大きく上回る金額で転売できるとは思えません。 上京するのも、物件を見るのも、とめはしませんが、その業者さんから買うのだけはやめた方が良くないですか?私としては、会うことすらやめた方が良いし、チケットは返した方が良いと思います。会ったが最後、買わされてしまいますよ?印鑑など持っていかなくても、「え?印鑑ないんですか?いいですよ、こっちでハンコ屋で買って押しときますから。とりあえずこの書類にサインして!」って感じでやられてしまうと思いますね。 ----補足について---- 物件の概要とご質問者の収入の状況は、分かりました。その物件を10年単位で保有する、言い方悪いですが「塩漬け」にする覚悟があれば買っても良いのかな、と思います。短期の売却益は期待できないでしょうし、差損が生じる可能性も高いです。差損が出ても、そっちの方は節税対策にはならない筈ですよ。チケットを出してくれる理由がウソかホントか分かりませんが、そんな事はどうでも良いと思います。上記のとおり、ご質問者の為を考えての行為ではないのは同じでしょう。 あと、私見ながら、将来の売却価格を保証する不動産屋など信じるべきではありません。社長名で念書でも書いて差し入れるとかいうなら別ですけど。もっとも、価格1700万円に対して借り入れ1000万円、とかいうなら残債以上の売却は可能ででしょうが、そんなんでいいんですかね? それ以外は、最初の回答と同じです。最終的には自己責任ですからね。よく考えて下さいね。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/08/15 23:09:33   解決日時:2012/08/25 09:25:57   
正社員就職をする意味を教えて下さい。 ・25歳男 ・公立四大卒 ・元正社員(卸売業、経理) ・現在コンビニでアルバイト(週40時間勤務) ・不動産を相続予定 ・同性愛者 ・アスペルガー症候群 ・呼吸器疾患 1年前、前職で酷いいじめに遭い、適応障害の診断を受けて退職しました。 不眠症の薬は飲み続けているのですが、職歴に大きな穴が開くのも嫌なのでそろそろ就活をすべきかなと考えています。 しかし、正社員になって、お金を稼いで、ということにメリットをあまり感じられないのです。一般的な人生の目標に、結婚・子育て・マイホーム等があると思います。しかし、これらはすべて私に縁のないことなのです。 私は同性愛者で、結婚願望、子どもを持つ願望はありません。また、親がマンションを住みこみで経営しており、ローンの返済は私が50代後半になる頃まで続きます。すでに私は連帯保証人になっており、ターミナル駅の目の前...
全く無いと思います。 勝手気ままに生きて、人生を楽しんでください。 人並みの普通の生活はムリでしょう。
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職 > 就職活動
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/12/31 08:41:08   解決日時:2016/01/15 03:25:56   
妄想中です。もし6億円が当たったら、夫・妻に正直に言いますか? それとも例えば「3億当たった」と言って、3億はこっそり貯金しますか? 配偶者になら正直に当選した金額を言いますか? 今回BIGを3口だけ購入したので、妄想中です。 うちのオットは6億当たったら収益物件を購入し、1割運用して生活すると言います。 私は収益物件を買うのはいいと思うのですが、全額を投じるのは怖いです。 まず、両家の家を建替えて、我が家も新築を建てて2億は貯金。それでも1%の利息で年間200万は 入りますよね。 で3億はオットが好きなように運用してくれたらいいと思っています。 なにせ当選額全額を投じるのが怖いのです。 でも6億当たったと言ったら6億で運用しそうなので、それなら「3億当たった」って言って 半分はこっそり残しておこうかななんて思いました。 だけど、オットに隠すのって罪悪感があって。 って全部これ妄想...
実際問題当選金額ってばれませんか^^; どの回の当選金額となると新聞見れば丸分かりですし、 銀行に取りに行くときにも一人だと、 後でばれたときに一緒に行きたかったって言われるだろうし。 自分の場合なら名義きっちり2等分に分けてもらう。 (とりあえず2人で購入したということにする) で後は住宅ローンとか払って貯金・運用かな。 旦那さんが投資をしたいなら旦那の分でやることと言って 自分の分は印鑑も通帳も貸金庫に入れるなりして 旦那が手をつけれないようにすると^^; あと実家の建て替え等は慎重に気をつけた方がいいですよ(笑) ばれると兄弟や親戚等がひたすらお金の無心にくるらしいです。 そこから話が広がると大変なことになります。 ばれないように慎重にしましょうね(笑) 最後に当りますようにお祈りしておきます♪ 自分もロト6買いに行きたくなってきました^^;
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/08/20 14:42:05   解決日時:2008/08/21 17:52:12   
賃貸一戸建ての地デジアンテナは入居者orオーナー? 現在、入居10ヶ月目になる賃貸の一戸建てに住んでおりますが、地デジ放送切り替えにあたり、地デジアンテナの設置は入居者orオーナー様どちらが行うものなのでしょうか? 我が家と同じ建物が全部で3棟あり、すべてオーナー様の所有なのですが、隣の空き家には、オーナー様が次の入居者の為に地デジアンテナを設置されました。 ですが、我が家含め、2棟は地デジアンテナの設置をしていただけていません。 大家さんに設置のお願いをしたところ、「入居者負担で」と言われたのですが、もともと本来のアンテナは設置されていましたので、テレビを見れる環境であることを確認し、入居に至ったのですが、地デジ放送が見れないというのは知りませんでした。 オーナー様は「大家の設置義務はない」とおっしゃり、テレビを見たいのなら自身で取り付けて、退去時に撤去すればいいと言っていました。 退去...
不動産屋さんです♪ 結論から言いますと設置義務はありませんが、買取はするでしょう! 大家負担でつけてくれと言えば、意地の悪い大家は付けてくれません。 しかし、他ですでに設置している箇所があるのであれば、貴方達が退去された後に設置しないと借主が現れない事も理解されています。 ですので、地デジアンテナを貴方達で導入するので、退去時に大家さんで買い取ってくれませんか? と聞いて下さい。 その際は、しっかりと書面にして残した方がベストです。 内容は、退去時に地デジアンテナを大家さんにいくらで買い取って頂くという内容です。 手っ取り早いのは、大家さんが導入している地デジ工事をした会社なりを紹介して頂くか、仲介の不動産屋さんにお聞きになり、大家さんが設置した価格で設置してもらい、それを最終的に買い取ってもらうようにすれば良いですよ!
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:8   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/04/04 11:12:04   解決日時:2011/04/06 09:37:01   
私の友達は、税金を一切払っていないのですが・・・・ ひどいやつです。 親からの遺産で、アパート経営をしているのですが、 毎年新築物件を建設するとの事で、銀行借り入れをして、 帳簿上は、赤字で税金を払っていない。 無論、相続も赤字会社を相続していて、相続税はなし。 また、最近はハワイに別荘を買い付けて、年に1月以上住んでいるみたいですが、 留守中は、他人に貸して、収益をあげているみたい。 むろんこれも、非居住者ということで、アメリカで税金を収めていないどころか、 本来は、日本で所得申告しなければならないところ、一切せず。 母親が具合が悪く、身障者1級に認定されており、これまた、利用して、優遇税制悪用・無料パス入手して、これを、横流して、お子使い稼ぎ。 最近は日本株にも手を出しているみたいですが、これまた、アメリカ経由で買い付けて、 両国で非居住者扱いで、旨い汁をすっているみたいです。 ...
多くの富裕層や大企業が節税、脱税のし放題です。 それに比べて、下流の庶民は税理士や公認会計士 を雇えるわけもなく、サラリーマンや派遣フリーターま でガラス張りの源泉徴収。 貧乏人ほど税金の塊のタバコを吸い憂さ晴らしにビー ルや焼酎を飲み酒税を払い、挙句の果てには競馬や 競艇、競輪で税金を取られ、一攫千金を夢見て宝く じを買いまた納税。 このような中で、小泉以降の税制は、富裕層の減税、 累進性の緩和を進める一方で、我々庶民には9兆円 もの増税を行いました。 竹中たちに言わせると、富裕層や大企業に課税を強化 すると外国に逃げるだって・・・・!! その様なやからは日本からいなくなってもらって結構です。 こんな状況を許しておいて良いわけがありません!! 下流の反乱、一揆、革命を起しましょう!!!
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2007/08/22 10:45:04   解決日時:2007/09/06 03:01:02   
競売物件の敷金の返還義務についてご教示お願いします。 競売で収益物件の店舗への入札を検討しております。 その物件明細書には、下記記載があります。 >買受人が負担することとなる他人の権利 >賃借権 >範囲 全部 >賃貸人 ○○ >期限 定めなし >賃料 月額××万円(消費税込) >敷金 △△万円 >上記賃借権は最先の賃借権である。 >最初の契約 契約日 平成9年○月○日 >最初の契約 期間 契約期間平成10年×月×日から平成25年×月×日まで15年 >更新の種類 法定更新 >現在の契約 期間 平成25年×月×日から期間の定めなし 他には物件明細書にも評価書にも保証金や礼金や敷引き金額や敷金返還義務について記載はありません。 質問 この物件の敷金△△万円は落札者が全額を賃貸人に対して返還義務がありますか?
有ります。しかし、そもそも論で言えば、手を出さない方が良い物件ですね。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/12/05 19:40:27   解決日時:2015/12/20 03:34:47   
桃太郎電鉄のコツ 桃鉄で勝つコツってありますか? 物件の買い方や、カードの使い方のアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。 収益率の高い物件を優先的に買うようにするようにしているのですが・・・ また、農林系のものは収益率が低いので最初はあまり買わないようにしていますが どうなんでしょうか?? また、物件駅を独占すると収益が2倍になりますが 1000万円で50%の収益が100%になるということで、いいのでしょうか?
1000万円で50%の収益が2倍で100%という計算はOKです。 自分の場合、農林系の物件好きですね。 ボンビーがついても売られることないですから。。 序盤は目的地が近ければ、到着を狙いつつ、 夏の青マスには進行除外で突撃 逆に冬の赤マスはなるべく回避 (冬の日本海にはなるべく近づかない) で、農林系の買占めを狙ってます。 最悪借金を背負うことになっても 農林系なら徳政令カードで復活できるし、、、 よって、序盤のボンビーはあまり気にしない ある程度すると、 金額があがるタイミングがくるので そのタイミングで波に乗れるように 融通の利くカードを保持し、 目的地到着を機に 一気に攻勢をかけます。 目的地に複数のルートがある場合は 近いのにあえて急行系のカードを使うこともあります。 (到着パターンが増えるから) ある程度収益が安定してきたら、 目的地には近からず遠からず、、 ビンボー神の位置と、一番遠い人の位置を確認しながら ビンボー神が憑かないことだけを考えて行動してます よって、『あっちいけカード』なんかも持ち歩いています。 中盤以降は、他の方も言われているように、 『ぶっとびカード』系常時2枚持つように心がけています。 使うタイミングは目的地遠方時の一番遠方にいることを避けるのと ボンビーが近いときの逃亡用です。 キングボンビーに長い時間とりつかれると致命傷を負うので それだけを注意すれば、、結果はついてくるかと、、、
カテゴリ:エンターテインメントと趣味 > ゲーム
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2007/02/20 17:03:31   解決日時:2007/02/22 21:55:49   
JRの駅のホームは何故多くの場合、屋外平屋なのでしょうか。 例えば、新宿、池袋、東京など、利用者数が非常に多い都心の駅であっても、このような構造です。 このような構造のため、雨の際 は乗客が濡れる上、駅構内も水で濡れてしまっています。 さらに、都心の一等地の広大な土地がホームのみで消費されてるのも非常にもったいないと思います。 なぜ、ホームを屋内とし、その上のスペースを丸ごと全部ビルにしないのでしょうか。 もしくは、巨大なビルを建設し、そのうち一部の階を屋内ホームに充てるようなことは不可能なのでしょうか。 駅直結というか、駅の真上にある物件というのは、オフィスや店舗からしても非常に魅力的なので、収益性の面から考えても賢いと思います。 さらに、ホームを屋内とすることで、冷暖房された空気が逃げにくく、省エネにも繋がるという側面もあります。 このようにできない理由などがあるのでしょ...
大金は、高額の建物に一般に払われまた、借り手はいますか。 ホームが構築するizeである場合、全体のものは囲みます。 建物では、時間は、既存の設備を使用して、最初の方向の返答として屋根に非常にスタートしようとしています。 それは地震中の建物の崩壊の恐れが現われるに違いないか、問題が老歯令退職による地震抵抗のために解ける場合に、ホーム上のイン駅小売店を作るために構築する(一種の)と呼ばれることができるかもしれませんが、
カテゴリ:地域、旅行、お出かけ > 交通、地図 > 鉄道、列車、駅
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/03/13 21:56:41   解決日時:2014/03/28 03:30:34   
プレサンスコーポレーションのマンションを投資用に購入しようかと思っております。 以前から投資マンションに興味があり 勉強にも力を入れていて、増税前の今がチャンスだと思い 投資用マンションの購入を決意いたしました。 どうせ買うなら立地も何もかも良い最良の物件を、と勉強する前から思っていて 知人の紹介でプレサンスコーポレーションを知りました。 私の希望する条件をほとんどクリアしていて、 買うならプレサンスコーポレーションだな~と前々から思っていました。 ちなみに私の最優先する条件は立地です。 住めば都ともいいますが、都内に勤務すると考えたら都心へのアクセスが 最大のポイントとなると思います。 ファミリー向けが一番需要の幅が広いと思うので その点を拭ってファミリー向けマンションにしようと思っております。 趣味といえども遊びではないので、それなりの収益を目的としていますが それなりに勉強も...
私も投資しております。 私からのアドバイスは、 事前に十分な調査をすることが一番だと思います。 今は注目されていないエリアだとしても いづれ開発の計画があって 将来的には便利になる可能性があるかもしれませんからね。 2~3年で終わるものでないので 長い目を見て考えることが大事でしょうね。 そのためには、不動産屋に聞くだけでなく 自分で調べるってことも必要となってきますよ。 どっかに思わぬ情報が隠れてるかもしれませんからね(^^)
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 不動産
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/10/10 14:32:13   解決日時:2013/10/11 18:20:05   
不動産業者さんに質問です。中古の一棟ビル、一棟マンション、一棟アパートの建物の建物の坪単価を計算したいですが、計算方法を教えてください。 私は不動産投資の初心者です。近い将来収益物件を買う予定です。プロになったら競売物件を現金で買って転売とかもしてみたいです。 私はいつも調べるときは物件の積算価格の計算をします。積算評価の建物計算をします。最近私の友人の不動産会社の社長と話した時に、その社長は土地付き建物の物件の建物の坪単価計算をする時(建物価格を出す時)は、積算の計算方法ではなく、原価計算をするそうです。「減価償却」の意味ではありません。「原価」です。建築費には木造やRCなどありますが、建築費から建物構造を考えた上で坪単価を出すそうです。例えば鉄筋コンクリート3階建てで建物延べ面積が30坪、土地が20坪だとしたら、RCの建築費の相場80万~110万円だとして、 80万円×30坪=240...
私と同業を目指しているようだが助言になるのかは不明です。 一種計算については、大雑把に他の回答者が記載しているし、実務だと「中古物件購入・これから竣工」で少々違いが出てくるから、君に理解できる範囲なら大雑把が正解だろう。まず、実務経験を積んだ方が良いよ。 「建物建築プランの時のボリューム計算」も「実際の容積率」と言えば簡単なのだが、「規制・共用部・接道・条例」を考慮に入れた容積を意味するのは建築士、君の目指す業界なら金融機関がOKする限界容積だよ。 疑問があるのだが、せっかく不動産会社社長の友人がいるのに、彼に聞かないの? 想像だが、質問内容がトンチンカンだから恥ずかしくて聞けないんじゃないの?そりゃ競売だろうが中古ビルだろうが、現金で回せるのなら何でも可能。 もし融資を受けるのなら、「プロになったら競売物件を現金で買って転売とかもしてみたいです」がほぼ不可能な事くらい、社長に聞けば解かると思うが。 ま、社長が君を適当にあしらっているのなら事情も解かるし、彼が現金で売買をしているのなら有り得る話だが、「物件の計算方法」は、「収益・耐久年数残」しか出来ないはず。違法建築等は除外するよ。 君が「金融機関から融資を受けなければ買えない」という常識的範疇で考えれば、それ以外は金融機関の社内規定で変わってしまう。 君が近い将来中古マンション一棟の購入を計画したら、「頭金3割程度・年収益X0.8・耐久残年数」で返済可能なのかで審査される。「土地価格・建物価格」は融資条件に考慮されないと思った方が良い。 融資されて購入も出来た。賃貸経営も軌道に乗って、君も大家業を始めたとしよう。 その時初めて、「購入した物件は得だったのか?」を調べよう。「購入価格X0.7」=「路線価X坪数+建築費用X残年数」なら良しと考えて良いと思う。私個人の感覚だよ。 それと、「君がプロにったら・・・」の意味が、経営方法で違いが出てくるから、そこに明るい経理士に相談した方が良い。 付き合う金融機関選びも大切だよ。それ次第で倒産も延命も有り得るから。これこそ物件も銀行も社長に紹介して貰えば良いと思う。 初心者が勘を頼りに単独で成功できるほど甘くは無いぞ。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/04/25 15:03:50   解決日時:2013/04/28 09:29:50   
不動産関連の質問です。 現在、一戸建て8万5千円の賃貸で夫婦二人で生活をしています。 家の、すぐ近所に土地付き新築の様に改築した一戸建て、750万の物件をみつけました。 一階には駐車場 があり、全体64.9(一階34.2 二階30.7 三階19.44) 43.7ヘーベー(13.21坪) 一坪あたり56万77円のお家なわけです。 ちなみに、3階はロフトになっていますが、165センチでも頭は付かないぐらいのやや低めの天井です。 大阪市西成区の物件なのですが、 今の家で8万5千円での家賃は高いので低めのマンションに引越しするか、その家を買うか迷っています。 家の登記は新築にはならないそうで、固定資産税は3.4万だそうです。 旦那は借金になるのが不安と言い、買うか迷っています。 3年住んでも不動産やさんはそこで売るか賃貸で出せば収益にはなると。みなさんどう思われますか?
購入するべきだと思います。 ただ築年数とかは気になりますね… もし、かなり古い場合、 内装は綺麗でも、中がボロボロな可能性もあるので、 そこはしっかり確かめた方がいいかもしれないです。 私も築20年未満の物件、いくらか頭金を支払った残り、 1140万を30年のローンを組んで、購入しました。 月々の支払いは、4万未満です。 +2万を毎月繰越返済をしていく予定です。 そう思ったら、トピ主さんは 750万なんだから、今よりグンと支払い減りますよ? 頭金でいくらか払えば、のこり僅かですよね。 私は、基礎がしっかりしているようであれば、 買った方が得だと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/02/07 03:42:50   解決日時:2012/02/07 23:17:30   
ヘンな質問だと思いますが、アドバイスください。 貧乏人でお金に余裕のない当方は、収益物件の代わりに、駐車場を作りたいと思っています。 駐車場なら物件を維持する手間も掛かりませんし、その土地が地方であっても管理できる気がしました。 ところが土地だけの販売だと、なぜか妙に高いです。手が出せないです。 しかし、たとえば土地付きの物件ってありますよね? 地方のボロボロの一軒家でもいいんです。それだとずいぶん安い気がします。 これで住宅を潰せば駐車場にできるのではないでしょうか? このアイディアに何か不具合とかありますか? 実際にそういうことをされている方っているんでしょうか?
これはとても簡単な理由です。 土地付きの物件は上モノを壊す手間がかかるので安いのです。住宅撤去費用はかなり高額ですよ。トータルで考えたら、更地と対して変わらない値段になりますよ。 極端な話をすると、地方だとして・・・ ・更地→1千万 ・築50年リフォーム前土地付き→850万 安いので上モノが乗ってる土地を購入。100万で解体・150万で駐車場設備導入などとやっていたら一気に赤字です。 ちなみに、経営していた工場を閉鎖した跡地に30台分の駐車場を作った方を知っていますが、駐車場経営者の自宅前にも関わらず、いたずらや車上荒し・無断駐車が絶えなくて大変そうです。 駐車場はあくまでも、手余しにしている土地をなんとか有効活用したいという余裕のある方でないと難しいと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 土地
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2008/10/10 11:47:36   解決日時:2008/10/11 06:50:30   

検索結果ページ




「 収益物件 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA